まとめてド~ン!
テーマ:ブログ
2009/12/18 09:03
またまた、2日まとめての更新です。
(・・・と言うより、もうお分かりでしょうが・・・
サボっていたのです
)
゛反省だけならサルでも出来る゛というフレーズが昔流行りましたが、゛ブタ゛は反省すら出来ません(泣)
・・・という訳(?)で、全国1~2名のCP★Nファンの皆様に2日分の゛盆栽日記゛更新です
12月16日(WED) DM-21編
皆さん、「DM-21」ってご存知でしょうか?
ドイツ・ツーリングカー選手権?・・・それはDTM
プロレスの必殺技? ・・・それはDDT
・・・と、冗談はここまで。実は・・・

酵母菌とバチルス菌の働きで
植物のストレスを軽減し、健全成長を促す
灰色カビ病など、カビ対策に効く
農薬・化学肥料の使用を軽減できる
という、画期的な゛植物活性液゛なのです。
例えば、芝生に実際に使用した結果は

この様に、根の発育状況が違うのです。
施工実績についても、ご覧の通り

そして・・・私に一番刺さったのが!
花付のある植物は、花付が良く長持ちする
作物の生育に有効
実際、作物(果樹、野菜など)は、゛味゛も違うそうです。

BUTA人間(?)の私には、このフレーズが効きます
来春、試験施工しますので、お楽しみに~






御礼
エクステリア界のケビンコスナー(?)さん。
FのTさん。
コメント有難うございます!
ところで、ケビンコスナーってあのヒトの事?
FのTさんは、昨日お逢いしたあのヒト?
by.CP★N
12月17日(THU) 異色タッグ編
当ブログでは、凸凹おとぼけコンビな、奥寺部長とN・・・
しかし・・・実務ではそんなにからむ事がなく、ましてや一緒に外勤に出る事もかなり久しぶりでした。
どこへ行ったかというと・・・
いつもお世話になっているTOEXさん主催の財務諸表の見方研修「経営に地自信がもてる!決算書の見方」講習へ出席の為です。
私は元々、営業担当出身(今も現役のつもりですが)、とかく経理部門の事はチンプンカンプン???
専門書等を購入しても、それっきりで・・・
買っただけで勉強したつもりな状況でしたので、とても興味のある分野でした。
講師は、TMS ITビジネスソリューション事業部
会計部長 青山 俊昭さん
とても分かり易い内容で、ほんの少しだけ理解出来たような気がしました。
『青山先生。有難うございました。』
と共に、いつもこのような機会を作って下さる、TOEX札幌営業所の皆さんと㈱フジイさんに感謝です。

TOEX札幌営業所 新田所長

本日の講師 青山氏
N: ところで奥寺部長・・・
今回、どうして同行したの?
奥寺部長: どうせNさんだけだと、いつものZuzuzu~タイムでしょ?
N: ごもっとも・・・
『当講習会でお逢いした、㈱七福造園さんのH社長。
㈱北祐さんのS部長。今後共、宜しくお願いします。』
by.CP★N
御礼
北区のF様・当別町のS様
お礼メールありがとうございます!
F様、S様にとって、来年がより良い年であります様、
祈念申し上げます。
by.CP★N

Nのお願い
昨日もそうでしたが・・・
『グリーンメイクハラダさん、ブログ見てますよ。』
と、良く声を掛けられます。
こうしてお声掛けを頂くのは、何故か業界関係者の方が
ほとんど・・・
もちろん嬉しいのですが・・


(・・・と言うより、もうお分かりでしょうが・・・
サボっていたのです

゛反省だけならサルでも出来る゛というフレーズが昔流行りましたが、゛ブタ゛は反省すら出来ません(泣)
・・・という訳(?)で、全国1~2名のCP★Nファンの皆様に2日分の゛盆栽日記゛更新です

12月16日(WED) DM-21編
皆さん、「DM-21」ってご存知でしょうか?
ドイツ・ツーリングカー選手権?・・・それはDTM
プロレスの必殺技? ・・・それはDDT
・・・と、冗談はここまで。実は・・・

酵母菌とバチルス菌の働きで



という、画期的な゛植物活性液゛なのです。
例えば、芝生に実際に使用した結果は

この様に、根の発育状況が違うのです。
施工実績についても、ご覧の通り

そして・・・私に一番刺さったのが!


実際、作物(果樹、野菜など)は、゛味゛も違うそうです。

BUTA人間(?)の私には、このフレーズが効きます

来春、試験施工しますので、お楽しみに~








エクステリア界のケビンコスナー(?)さん。
FのTさん。
コメント有難うございます!
ところで、ケビンコスナーってあのヒトの事?
FのTさんは、昨日お逢いしたあのヒト?
by.CP★N
12月17日(THU) 異色タッグ編
当ブログでは、凸凹おとぼけコンビな、奥寺部長とN・・・
しかし・・・実務ではそんなにからむ事がなく、ましてや一緒に外勤に出る事もかなり久しぶりでした。
どこへ行ったかというと・・・
いつもお世話になっているTOEXさん主催の財務諸表の見方研修「経営に地自信がもてる!決算書の見方」講習へ出席の為です。
私は元々、営業担当出身(今も現役のつもりですが)、とかく経理部門の事はチンプンカンプン???
専門書等を購入しても、それっきりで・・・
買っただけで勉強したつもりな状況でしたので、とても興味のある分野でした。
講師は、TMS ITビジネスソリューション事業部
会計部長 青山 俊昭さん
とても分かり易い内容で、ほんの少しだけ理解出来たような気がしました。
『青山先生。有難うございました。』
と共に、いつもこのような機会を作って下さる、TOEX札幌営業所の皆さんと㈱フジイさんに感謝です。

TOEX札幌営業所 新田所長

本日の講師 青山氏
N: ところで奥寺部長・・・
今回、どうして同行したの?
奥寺部長: どうせNさんだけだと、いつものZuzuzu~タイムでしょ?
N: ごもっとも・・・

『当講習会でお逢いした、㈱七福造園さんのH社長。
㈱北祐さんのS部長。今後共、宜しくお願いします。』
by.CP★N


お礼メールありがとうございます!
F様、S様にとって、来年がより良い年であります様、
祈念申し上げます。
by.CP★N


昨日もそうでしたが・・・
『グリーンメイクハラダさん、ブログ見てますよ。』
と、良く声を掛けられます。
こうしてお声掛けを頂くのは、何故か業界関係者の方が
ほとんど・・・
もちろん嬉しいのですが・・


コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/cpn/trackback/36377
http://blog.niwablo.jp/cpn/trackback/36377