2012年 住宅リフォーム・フェアーinサッポロ リポート(前編)
テーマ:ブログ
2012/03/26 10:18
今年も弊社・・・春の恒例行事!!
「2012年 住宅リフォーム・フェアーinサッポロ」に出展いたしました!!
昨年までは(株) フジイさんのバックアップの元・・・・他の参加企業も数社という心強い参加でしったがっ・・・
今年は弊社・・・単独、出展!!!スタッフ全員参加の模様を私・・・・C,P☆Nがリポートいたします!!
毎回、会場1番乗り・・・・のN、これから始る「お祭り」を前の静けさ

今回の弊社のブースは・・・入り口付近のナイスな場所!!

開場前野のもう・・見慣れた入り口風景

一方・・・ブースでは開場前の最終調整がっ・・・・


展示物はイチ押し!!のSBICさんのビザートを初めお問い合わせ殺到!!のTakashoさんのアルミフェンス

いよいよ・・・AM10:00開場前に気合を入れるスタッフ・・・・・奥寺常務、コナン天野くん、又村くん、石人間深見くん、そしてC,P☆N。*現場管理のある鈴木部長は2日目の午後から参加!!
スタッフ一同 : Nさん何処いったの??

そして・・今回、初参加でっ少し緊張ぎみな??石くん・・・最終チェックに余念がありません。

そして、朝礼ミーティング
コナン天野 : Nさん・・・肝心な時に居なくなるから・・・・・と、今年は天野くんが参加です!!

そして、入り口には除々におきゃくさんがっ・・・・・

そして・・・またたく間に・・・・・弊社のブースにはお客様がっ・・・・


場内ではマーカス・ボスさんのクッキング・ショーやリフォーム講習会等で人だかり


そして、午後になっても大盛況!!状態!!!

多数のお客様に加え・・・・・
(株)北 祐 さん の Sさん
(株)村本金属さん の 竹下 本部長 様
(株)デュオ・プリント橋谷さんの 橋谷社長 さま
(株)並 川 さん の 並川常務 さま
荒井税理士事務所さん の 荒井先生
(株)レンセル さん の 小河原 さん
爽ガーデンさん の 水谷内部長 さま
(株) トリムさん の 佐々木社長 さま
(株) 南香園さん の 広部部長 さま
札幌信用金庫菊水(支)さんの 飯盛 支店長 さま
ブルーメン・ガーデンさん の 佐々木 社長 さま
のご来場並びに、沢山の差し入れを頂きました!!
又 、OB客様の豊平区 M様 から激励を頂きました!!
皆さん・・・アリガトウ
ございます!!
その他、TV・ラジオの取材等々でテンヤワンヤではありましたが
大反響で幕を閉じたリフォームフェアー1日目!!!
今日のリポートはこの辺でっ・・・・・明日はいよいよ佳境を迎える感動
の2日目の模様をお伝え致しますのでお楽しみに!!!!!
余談・・・・1日目が終了して
奥寺 : あれっ??Nさんは???
コナン : 朝から見てないけど・・・・・・
又村 : でも・・返って居なかった事が成功理由かも?
石 : 確かに・・・・
例年通り・・・・・・Nはフェアーに参加しているのか?否か?・・・・・・明日に続きます。
「2012年 住宅リフォーム・フェアーinサッポロ」に出展いたしました!!
昨年までは(株) フジイさんのバックアップの元・・・・他の参加企業も数社という心強い参加でしったがっ・・・
今年は弊社・・・単独、出展!!!スタッフ全員参加の模様を私・・・・C,P☆Nがリポートいたします!!
毎回、会場1番乗り・・・・のN、これから始る「お祭り」を前の静けさ

今回の弊社のブースは・・・入り口付近のナイスな場所!!

開場前野のもう・・見慣れた入り口風景

一方・・・ブースでは開場前の最終調整がっ・・・・


展示物はイチ押し!!のSBICさんのビザートを初めお問い合わせ殺到!!のTakashoさんのアルミフェンス

いよいよ・・・AM10:00開場前に気合を入れるスタッフ・・・・・奥寺常務、コナン天野くん、又村くん、石人間深見くん、そしてC,P☆N。*現場管理のある鈴木部長は2日目の午後から参加!!
スタッフ一同 : Nさん何処いったの??

そして・・今回、初参加でっ少し緊張ぎみな??石くん・・・最終チェックに余念がありません。

そして、朝礼ミーティング
コナン天野 : Nさん・・・肝心な時に居なくなるから・・・・・と、今年は天野くんが参加です!!

そして、入り口には除々におきゃくさんがっ・・・・・

そして・・・またたく間に・・・・・弊社のブースにはお客様がっ・・・・


場内ではマーカス・ボスさんのクッキング・ショーやリフォーム講習会等で人だかり


そして、午後になっても大盛況!!状態!!!

多数のお客様に加え・・・・・
(株)北 祐 さん の Sさん
(株)村本金属さん の 竹下 本部長 様
(株)デュオ・プリント橋谷さんの 橋谷社長 さま
(株)並 川 さん の 並川常務 さま
荒井税理士事務所さん の 荒井先生
(株)レンセル さん の 小河原 さん
爽ガーデンさん の 水谷内部長 さま
(株) トリムさん の 佐々木社長 さま
(株) 南香園さん の 広部部長 さま
札幌信用金庫菊水(支)さんの 飯盛 支店長 さま
ブルーメン・ガーデンさん の 佐々木 社長 さま
のご来場並びに、沢山の差し入れを頂きました!!
又 、OB客様の豊平区 M様 から激励を頂きました!!
皆さん・・・アリガトウ

その他、TV・ラジオの取材等々でテンヤワンヤではありましたが
大反響で幕を閉じたリフォームフェアー1日目!!!
今日のリポートはこの辺でっ・・・・・明日はいよいよ佳境を迎える感動

余談・・・・1日目が終了して
奥寺 : あれっ??Nさんは???
コナン : 朝から見てないけど・・・・・・
又村 : でも・・返って居なかった事が成功理由かも?
石 : 確かに・・・・
例年通り・・・・・・Nはフェアーに参加しているのか?否か?・・・・・・明日に続きます。