いつの間にか(汗)
テーマ:ブログ
2011/03/04 16:26




先週、某スーパーゼネコンの事業主研修会に出席させて頂きました。
こちらの研修会は多彩なラインナップで、研修嫌いのNが楽しみに
している、極めて珍しい研修会です。
今年は何故か?講師告知がありませんでした。
会場入りすると・・・何と!
セルジオ越後氏
「スポーツを通じて学ぶ経営」という演題です。
スポーツと経営

どんな話が飛び出すのか、興味津々のN
氏の口から次々と飛び出すフレーズ郡
゛やっていない事だから可能性がある゛
゛人と人とのつながり=営業である゛
゛サッカーは1点とられたら赤字。
勝つ(利益)には2点取らなければならない゛
゛やられたら、やり返すのがスポーツの精神゛
等々・・・ 刺激的な言葉が・・・
そして特に共感したフレーズは・・・
゛何故不況なのか?=人と会わない社会だから゛
゛PCで得られる情報は誰にでも得られる゛(スポーツではイーブン)
゛人と会って初めて自分が磨かれ、他と差が付く゛

セルジオ氏の勇姿
異国人であり、グローバルな視点から見た、現在の日本を分かり
やすく話して下さいました。
゛生存競争が激しいプロスポーツ界で生き抜いてきた漢゛の言葉
は違います。

