隠しきれない
テーマ:ブログ
2009/07/22 09:12
ココ最近、ヘコみ気味なN
何気に元気がなかったり・・・疲れ?・・・老化?・・・
未だ、未熟なのでしょう・・・隠しきれないようです。
そして、今朝。
いつも、Nの次に出社する、香川さん(女性です)が、出社するなり手渡してくれたのが・・・


゛ジャスミン゛です。
そんなNを心配してプレゼントしてくれたのです。
N・・・思わず泣きそうになりました。
しかし・・・
Nって、女性を惹きつける何か(?)を持っているのでしょうか?
いつも・・・いつも・・・Nの行く先には女性の影が・・・
やっぱり魅力って隠しきれないものだなぁ~
奥寺乱入
我慢できなくなり、乱入してしまいました。
初めは、「あぁ~そう言えば最近Nさん疲れてるかも・・・」と思いながらうっていましたが(初めて読まれた方に・・・PCが出来ないNに代わり、Nの原稿を毎日うっている奥寺デス)、だんだんと・・・えぇ~!? 何が~!? どうして~!? に・・・
香川さんは、他のスタッフにもいつも気を配ってくれる方です。
それをNさんは、自分だけ特別と思いこんでいるようです。
おまけに、自分の行く先には女性の影が・・・なんてっ
女性のいる所に行っているようにしか私には見えません!
ちょと、今日はご機嫌ななめの奥寺で、Nさんに八つ当たり?
ごめんねNさん

昨晩、五陽緑建㈱ 小川会長のお通夜に出席させて頂きました。
神式で行われた葬儀に出席するのは初めてのN
しきたりが良く分らないと失礼な事になるな~と気弱なN
そこにA社のK社長が隣席に来られたので、゛しめしめ、社長なら場数も踏まれていることだろうし、社長の後をついていけば大丈夫!゛と、急に緊張感がゆるむN
そして、いよいよ玉串礼拝
「御親戚の方からどうぞ」と司会者
前側席にいたK社長とN
K社長が親族の後に礼拝の列に並び、Nも同然その後に続いたのですが・・・
「ご親族の方のみです。その他の方は少しお待ち下さい。」と私達を見ながら言う司会者

その後うつ向き、席に戻ったのは言うまでもありません。
間抜け(?)な、この性質も隠しきれません
帰り際、お世話になっている商社の社長と会い、「Nさん、親戚なの?」と聞かれ・・・
N: 「そっ・・・そうなんです」
ご親族の皆さん、葬儀に出席された皆さん、「無礼をお許しください」
CP・N
御礼
久々に、お問い合わせメールを頂きました
その文面には何と!
「Nさんはじめ、会社の皆さんの奮闘ぶりが・・・」と記されていました。(涙・・・涙・・・)
豊平区のK様。有難うございます。

素敵なエクステリア作りのお手伝い、是非させてくださいネ。
打合せの日時のご連絡お待ちしております。
CP・N
何気に元気がなかったり・・・疲れ?・・・老化?・・・
未だ、未熟なのでしょう・・・隠しきれないようです。

そして、今朝。
いつも、Nの次に出社する、香川さん(女性です)が、出社するなり手渡してくれたのが・・・


゛ジャスミン゛です。
そんなNを心配してプレゼントしてくれたのです。
N・・・思わず泣きそうになりました。
しかし・・・
Nって、女性を惹きつける何か(?)を持っているのでしょうか?
いつも・・・いつも・・・Nの行く先には女性の影が・・・
やっぱり魅力って隠しきれないものだなぁ~

奥寺乱入

我慢できなくなり、乱入してしまいました。
初めは、「あぁ~そう言えば最近Nさん疲れてるかも・・・」と思いながらうっていましたが(初めて読まれた方に・・・PCが出来ないNに代わり、Nの原稿を毎日うっている奥寺デス)、だんだんと・・・えぇ~!? 何が~!? どうして~!? に・・・
香川さんは、他のスタッフにもいつも気を配ってくれる方です。
それをNさんは、自分だけ特別と思いこんでいるようです。
おまけに、自分の行く先には女性の影が・・・なんてっ
女性のいる所に行っているようにしか私には見えません!
ちょと、今日はご機嫌ななめの奥寺で、Nさんに八つ当たり?
ごめんねNさん


昨晩、五陽緑建㈱ 小川会長のお通夜に出席させて頂きました。
神式で行われた葬儀に出席するのは初めてのN
しきたりが良く分らないと失礼な事になるな~と気弱なN
そこにA社のK社長が隣席に来られたので、゛しめしめ、社長なら場数も踏まれていることだろうし、社長の後をついていけば大丈夫!゛と、急に緊張感がゆるむN
そして、いよいよ玉串礼拝
「御親戚の方からどうぞ」と司会者
前側席にいたK社長とN
K社長が親族の後に礼拝の列に並び、Nも同然その後に続いたのですが・・・
「ご親族の方のみです。その他の方は少しお待ち下さい。」と私達を見ながら言う司会者

その後うつ向き、席に戻ったのは言うまでもありません。
間抜け(?)な、この性質も隠しきれません

帰り際、お世話になっている商社の社長と会い、「Nさん、親戚なの?」と聞かれ・・・
N: 「そっ・・・そうなんです」
ご親族の皆さん、葬儀に出席された皆さん、「無礼をお許しください」
CP・N

久々に、お問い合わせメールを頂きました

その文面には何と!
「Nさんはじめ、会社の皆さんの奮闘ぶりが・・・」と記されていました。(涙・・・涙・・・)
豊平区のK様。有難うございます。

素敵なエクステリア作りのお手伝い、是非させてくださいネ。
打合せの日時のご連絡お待ちしております。
CP・N