<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

奥寺またまた乱入!

テーマ:ブログ
こんにちわぁ~ 奥寺です。
本日も、またまたのブログに乱入してしまいました。
って言っても、今日はには頼まれていないのですが・・・汗

毎日更新するぞぉグーって、張り切っていたのために、今日は勝手に乱入しました。(ファンの皆様、ゴメンナサイ)

は年に一度の健康診断を朝から受けに行き、午後からは「タカショーリフォームガーデンクラブ」の研修会に出席するため、出社しないのであります。
いつもなら、『ブログ頼むよ。』って電話がくるのですが、健診が終わってかかってきた電話は、用件がすむとすぐ切れてしまい、私の方が気になってしまって・・・
今年も胃の検査で失敗して、バリュームを2回飲まされ、それどころでなかったのかなぁ~

健康診断、私も行ってきましたよ。
今年は、婦人科健診も受け、初めて乳がんの検査を受けました。
マンモグラフィーの検査は、聞いたことはあるものの、具体的にはどう検査するか知らず、プラスチックの板にはさまれた瞬間は、思わず『痛い~』っと言ってしまいました。(泣)
時間も午後までかかり、また2年後の検査が憂鬱です・・・

そしてその当日、会社帰り、私の子供(の友人)を迎えに行った車の中で、『今日の健康診断何したの?』っと聞かれたので、『体重や身長測ったり、胃の検査したり、乳がんの検査をしたり・・・』っと言うと、ピクッと何かに反応した
『乳がんの検査ってどうやったの?』と聞かれ、『それがさぁ~おじいさんに近いお医者さんなんだけど、こうやって胸を触って検査してさ~』と身振り手振りで説明をしてしまい、『しまった!』と思った瞬間はすでに遅し・・・
横を見ると・・・
ニヤリ~
『いいなぁ~ も大きくなったらそのお医者さんになりたいなぁ~』ですってダウン

その夜、『はぃ~乳がんの検査をしますよぉ~』とお医者さんになりきっていたは、小さなスケベ親父にしか見えませんでした。汗










庭ブロ+(プラス)はこちら

CP・・・危うし(汗)

テーマ:ブログ
buta 
  昨日、奥寺部長にブログの更新を任せたでしたが・・・
 ヤラレました!PC入力ができない上に、難解(汚い?)な原稿
  の事まで暴露されてしまいました。
  ちなみに本日の原稿はコチラ ↓

       『奥寺部長、これからも面倒見てネ』汗


指輪指輪 そしてついに! 導入 しましたビックリマーク

先日、お知らせしました、 RIC CAD の再導入です。

当然の如く、CAD担当はではなく・・・(泣)
PC番長の天野営業部長!


早速、マニュアルを見ながら作図に励む天野君。
その横では・・・
デスクワークが超??な深見君。
かなりテンパッテます(笑)

『天野君。早く使いこなせるよう頑張ってネ!』

クエッションマーク んんん・・・クエッションマーク
と言うことは・・・クエッションマーククエッションマーク

のCP(チーフプランナー)の座が・・・汗

もしかして、ひょっとして、CP・A(天野)の誕生!?

社員一同: 『Nさんの立場は?』
N: 『AP・N(アシスタント・プランナーN)と言うことでいきますかっ』(冷汗)
社員一同: ・・・(沈黙)

CP・N 危うし!

Nの運命はいかに・・・




鈴木部長が手土産を持ってきてくれました。チョキ
江別の有名豆腐店「とうふ工房 菊の家」さんの゛おからドーナツ゛
社員皆の大好物です!
間違いなく、N印認定です。グッド


音符 パンフレットができました。


天野君作成の弊社 ニューパンフレットです!
近日中に、各所へポストしますので、お楽しみにハート2


・・・昨日は久しぶりに営業(挨拶)廻りに行ってきました。
その昔お世話になりました、某法人のK理事長を尋ねました。
K理事長から、温かい励ましのお言葉には感激しました。

   『K理事長。ありがとうございました。』
                by.CP・N











奥寺乱入!

テーマ:ブログ
おはようござます。
いつも、Nの代筆でなく、代打(?)をしています、奥寺です。ペンギン

本日はNが多忙により、ブログの更新を任されました。
原稿なしのブログ、やりっ!って感じです。チョキ

うちの社員は、よ~く分かっているのですが、の原稿、書類(要するに手書き文書)を解読するのは、とても大変なのです。汗
そして、社員の中でも解読できるのは、と一番長くいる私だけなのです。うぅ~(泣)

それに加わり、ブログを始めてからの一番の苦労と言えば・・・
昔の歌手の唄のタイトルや、TVアニメの登場人物等が出てきた時の「これは何て読むの?」っていう時。
若い(?)私にはさっぱり分からず、それをネットで探すのが大変なのです。
皆が黙々と仕事をしている中、電話で「サイボーグ009の件ですが・・・」な~んて聞けないし、よっぽどでない限りはネットで検索しているのですが、1枚の原稿を打つのに内容によっては1時間以上かかることもあります。

毎日、デスクに置かれている原稿を見るのが恐怖の奥寺ですが、勉強になる事も多く、これからもの代打として頑張っていくつもりです。
そして、読者の皆様も 『うわぁ~ 今日のブログは奥寺が苦労してるなぁ~』って、思って頂けたら嬉しく思います。(ニコッ)

これからも、CP・N共々、宜しくお願いいたします。ペコペコ

会えるかも・・・知れない

テーマ:ブログ
ここ数日、小春日のポカポカ陽気で buta のココロもアゲアゲ気味アップっと思ったら、又一面雪景色になりましたネ。ダウン



ここでお知らせですビックリマーク

来る3月28日(土)・29日(日) アクセス札幌にて
『住宅リフォームフェア2009in札幌』が開催されます。

そこに!弊社も参加することになりました。チョキ
詳細は後日お知らせいたしますが、CP・Nに会いたい方は是非ご来場下さいネ!
※社内より…「そんな人はいないよ」との声が 汗

クローバー 御礼

㈱フジイのK部長と弊社担当のHさんから、事務所のお祝いをいただきました。ありがとうございました!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2009
 ウィンターキャンペーン実施中!


         ※詳細は、弊社HPトップをご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

チームG・M・Hの栄光!?

テーマ:ブログ
先週の親睦会に引き続き、本日は゛作戦会議゛を行いました。

来るべき、施工シーズンに備える弊社のスタッフ


          初登場!新任の鈴木工事部長ですビックリマーク

・・・何やらアツ~イ議論が交わされています。

内容とは?耳

天野部長: 『今年の売上目標及び対策は・・・』
一同:    あぁでもない・・・こうでもない・・・
奥寺部長: 『次は、経費見直しについてですが・・・』
一同:    あぁでもない・・・こうでもない・・・
鈴木部長: 『皆で意見を出し合って、力を合わせれば何でも出来
        る・・・』
一同:    うん、うん・・・
深見君:  『在庫資材の管理について・・・』
一同     あぁでもない・・・こうでもない・・・
中村君:  『安全衛生管理計画については・・・』
一同:    あぁでもない・・・こうでもない・・・
又村君:  『CS対策について・・・』
一同:    あぁでもない・・・こうでもない・・・
N:     『次に親睦会についてですが』アップ
一同:    クエッションマーククエッションマーククエッションマーク ・・・ア然汗

約2時間、弊社にとって有意義(?)な意見交換ができました。
そんな中でも、鈴木工事部長からの
『どんな事も皆で話し合い、力を合わせれば乗り越えられる!』という言葉は心に響きました。星


buta
弊社のような小規模企業にとって、こういう意識こそが大切!!
組織というより、むしろチームです!
例えば、野球やサッカーに例えると、どんなに有能なスタープレイヤーがいても、チーム全体のモチベーションが低く、それぞれの役割を果たさないと1~2勝は出来ても、長いシーズンを勝ち抜くことができないのと同様、私達もお互いの長所を尊重しあい、又、助け合いながらの゛チーム・プレー゛を大切にして、お客様よりご満足頂ける工事をご提供できるよう努力していきますビックリマーク


   『゛新生゛G・M・Hにご期待を!!』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  2009
  ウィンターキャンペーン実施中!


       ※詳しくは、弊社HPトップをご覧ください。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 
<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>