薔薇シーズン幕開け♥
テーマ:薔薇
2014/04/30 22:27
大阪北部 ☁
アリスター・ステラ・グレイ
我家の一番バラ 開きました
やはり。。。。。。。。
このステラ・グレイが
今年も一番
とはいうものの。。。。。
正直 どの花が一番でも OK
開くと 限りなく Happyな毎日
こちらは 待機中***********
コーネリア
雨上がりの 葉陰にて。。。。。

曇りがちな 一日
まだまだ 朝夕 ひ~んやり

さてさて 。。。。。。。。
明日からは
毎日が wonder land ♪♪♪♪
マリアカラス

我家の一番バラ 開きました

やはり。。。。。。。。
このステラ・グレイが
今年も一番

とはいうものの。。。。。
正直 どの花が一番でも OK

開くと 限りなく Happyな毎日

こちらは 待機中***********

雨上がりの 葉陰にて。。。。。

曇りがちな 一日
まだまだ 朝夕 ひ~んやり


さてさて 。。。。。。。。

明日からは
毎日が wonder land ♪♪♪♪


今日の大阪中之島バラ園
テーマ:薔薇
2014/04/02 23:13
大阪北部 本日も晴天なり ・・・・・ ☀ ・・・・・

グングン 春が進みます。。。。。
この薔薇園の門柱を飾るのは ピエール・トゥ゙・ロンサール
一番手:キモッコウ
嬉しくて 見とれてしまいました
晴れると 20℃前後の大阪市内では
どんどん 芽吹きが進みます・・・・・
薔薇園内でのお気に入りも 続々芽吹き

つるアンクルヲルター

いつもながらの 勇気ある 強剪定から
この すばらしい勢いの成長の数々

その成長の陰に
スタッフさん の活躍ありき

とはいえ。。。。。。。。
こういう事も
苗補強 
しかし。。。。。暑い
↑ 半そで
水の町 大阪
そんな薔薇園の片隅で
けな気に ひっそり咲く すみれ***** ***

大きな薔薇苗の足もとで
可愛いすみれの命が 宿っていました。。。。。
essay ベニシア・スタンリー・スミス
~・・・・・ そして あらためて 自分に言いきかせます
人生で 泣きたいことが起きても
それ以上に
笑顔になれる理由がある事を
身をもって 示せばいいのだと ・・・・・~
帰り道の門から見える。。。。。
川沿いの 桜並木 

今年も 満開を見せてくれました
あまりに暑い一日だったので
少し 暑いシーズンのメニューに・・・・・
とはいえ・・・・・
昨夜のトマトスープに
網焼きした皮つき鶏モモを一口大にして
新玉ねぎ & ナス を入れ
少し 煮込んだだけ
。。。。。ってことで
スピード煮込み料理 完


グングン 春が進みます。。。。。
この薔薇園の門柱を飾るのは ピエール・トゥ゙・ロンサール

一番手:キモッコウ



晴れると 20℃前後の大阪市内では
どんどん 芽吹きが進みます・・・・・
薔薇園内でのお気に入りも 続々芽吹き


つるアンクルヲルター


いつもながらの 勇気ある 強剪定から

この すばらしい勢いの成長の数々


その成長の陰に
スタッフさん の活躍ありき


とはいえ。。。。。。。。
こういう事も




↑ 半そで
水の町 大阪

そんな薔薇園の片隅で
けな気に ひっそり咲く すみれ***** ***

大きな薔薇苗の足もとで
可愛いすみれの命が 宿っていました。。。。。
essay ベニシア・スタンリー・スミス
~・・・・・ そして あらためて 自分に言いきかせます
人生で 泣きたいことが起きても
それ以上に
笑顔になれる理由がある事を
身をもって 示せばいいのだと ・・・・・~





今年も 満開を見せてくれました

あまりに暑い一日だったので
少し 暑いシーズンのメニューに・・・・・

とはいえ・・・・・
昨夜のトマトスープに
網焼きした皮つき鶏モモを一口大にして
新玉ねぎ & ナス を入れ
少し 煮込んだだけ

。。。。。ってことで
スピード煮込み料理 完


今日の中之島薔薇園
テーマ:薔薇
2014/02/06 23:36
大阪北部 今日も 少し チラチラ小雪
ナスタチウム
一年草 のはずが。。。。。。。。。。
冬を 越そうとしていて
蕾が 昨日からの雪をモノともせず
花言葉:困難に打ち勝つ*勝利 etc.
いよいよ 始まったソチオリンピック競技
日本に 勝利の女神が
ひとつでも多く
微笑んでくれますように
がんばれ 日本 ♥

今日の大阪市内
晴れ間があったり 。。。。。。。。。。。。。
曇っていたり 。。。。。。。。。。
ソメイヨシノ 芽がふくらみ始めて

久々の偵察
ロンサールのつる
ふくらみ始めた芽
明日からの
剪定作業 打ち合わせでしょうか

剪定してあるのは 極わずか

それにしても。。。。。。。。。。。。。。。。。
さむい********
そんな中 咲いているのは

my Rose
カスクドール
ぼちぼち 剪定開始。。。。。。。。。。。。。
my ヘップバーン
白妙菊:ダスティーミラー

片隅で。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いつの間にか
背をのばし
なんだか 頼もしく見える
花言葉:あなたを支える
なんだか あたたかな銀色に 見える

一年草 のはずが。。。。。。。。。。
冬を 越そうとしていて
蕾が 昨日からの雪をモノともせず
花言葉:困難に打ち勝つ*勝利 etc.
いよいよ 始まったソチオリンピック競技
日本に 勝利の女神が
ひとつでも多く
微笑んでくれますように
がんばれ 日本 ♥


今日の大阪市内

晴れ間があったり 。。。。。。。。。。。。。

ソメイヨシノ 芽がふくらみ始めて

久々の偵察


ふくらみ始めた芽

明日からの
剪定作業 打ち合わせでしょうか




それにしても。。。。。。。。。。。。。。。。。
さむい********
そんな中 咲いているのは


my Rose

ぼちぼち 剪定開始。。。。。。。。。。。。。
my ヘップバーン

白妙菊:ダスティーミラー

片隅で。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いつの間にか
背をのばし
なんだか 頼もしく見える
花言葉:あなたを支える
なんだか あたたかな銀色に 見える

薔薇の季節へむかって♥
テーマ:薔薇
2014/01/10 07:19
大阪北部 晴れ。。。。。るといいなぁ~
ガーデンシクラメンの蕾
バードバスに 氷が張りました 。。。。。。。。。。。。。
この冬 一番の寒さです
東京では 寒波 小雪 のニュース
さ~て どうしよう~・・・・・・・・・・・・

昨日の 雨上がりのゴールデンボーダー
何故か積み残されたルドベキア
そして ついに
オキテ破り 止めました
今年の 薔薇の季節へむかって GO
迷いなく 進みます

少し。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
忙しくしていますので・・・・・・・・・・・・・・
しばらく お休みいたします
みなさまに
幸多き春が 訪れますように
マザーテレサの言葉 
思考に 気をつけなさい
それはいつか 言葉になるから
言葉に 気をつけなさい
それはいつか 行動になるから
行動に 気をつけなさい
それはいつか 習慣になるから
習慣に 気をつけなさい
それはいつか 性格になるから
性格に 気をつけなさい
それはいつか 運命になるから
感謝の思考で ステキな運命が
開けますように

バードバスに 氷が張りました 。。。。。。。。。。。。。
この冬 一番の寒さです
東京では 寒波 小雪 のニュース
さ~て どうしよう~・・・・・・・・・・・・

昨日の 雨上がりのゴールデンボーダー
何故か積み残されたルドベキア


そして ついに
オキテ破り 止めました

今年の 薔薇の季節へむかって GO

迷いなく 進みます


少し。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
忙しくしていますので・・・・・・・・・・・・・・
しばらく お休みいたします
みなさまに
幸多き春が 訪れますように



思考に 気をつけなさい
それはいつか 言葉になるから
言葉に 気をつけなさい
それはいつか 行動になるから
行動に 気をつけなさい
それはいつか 習慣になるから
習慣に 気をつけなさい
それはいつか 性格になるから
性格に 気をつけなさい
それはいつか 運命になるから
感謝の思考で ステキな運命が
開けますように

今年初めての薔薇園♥
テーマ:薔薇
2014/01/06 23:44
大阪北部 曇り 後 晴れ
JR
大阪市内へ仕事始めの今朝
気持ちよく 晴れてきました
。。。。。。。。。。。。。って事で~
お楽しみの帰り道
今年初 大阪中之島薔薇園
剪定された つる薔薇の芽
順調そうです
スイートドリームの誘引
おやおやぁ~。。。。。。。。。
発見 オキテ破り

カットを逃れた
勇気ある
蕾 
総じて まだ葉をつけたまま・・・・・・・
女性スタッフさんと 今日もお目にかかれて
・・・・・木バラは 2月始め頃まで
葉をつけて 光合成してもらって
その後 株周りの土を入れ替え
寒肥を施し
強剪定
今後の 薔薇園ご予定を
聞く事が できました
薔薇園 カスクドール

薔薇園の住人
なんだか 寒そうに
首をすくめています
帰宅しての 鉢苗確認

マイガーデンも
2月まで待とう 。。。。。。。。
っていうか。。。。。。。。
忙しくて ボチボチしか
面倒が見れそうにないので
それにしても。。。。。。。。。。。。。。。。。。
冷え込んできた 朝夕
暖かメニュ~ を おひとつ
木綿 大きく湯豆腐カット
我家では。。。。。。。
カルシウム含有率の高い
木綿豆腐を 何にでも使います
こどもが骨折した 約10年ほど前から
そうなってしまいました
菊菜の豚バラロ~ル
大好きな 柚子の香りと ともに

http://www.aiweb.or.jp/otoufu/htm/eiyo.htm
カルシウムの含有率
なんといっても 高野豆腐
(氷豆腐と記載)


大阪市内へ仕事始めの今朝
気持ちよく 晴れてきました

。。。。。。。。。。。。。って事で~
お楽しみの帰り道

今年初 大阪中之島薔薇園

順調そうです



発見 オキテ破り



カットを逃れた
勇気ある



総じて まだ葉をつけたまま・・・・・・・

・・・・・木バラは 2月始め頃まで
葉をつけて 光合成してもらって
その後 株周りの土を入れ替え
寒肥を施し
強剪定
今後の 薔薇園ご予定を
聞く事が できました

薔薇園 カスクドール

薔薇園の住人

なんだか 寒そうに
首をすくめています

帰宅しての 鉢苗確認


マイガーデンも
2月まで待とう 。。。。。。。。

っていうか。。。。。。。。
忙しくて ボチボチしか
面倒が見れそうにないので

それにしても。。。。。。。。。。。。。。。。。。
冷え込んできた 朝夕

暖かメニュ~ を おひとつ


我家では。。。。。。。
カルシウム含有率の高い
木綿豆腐を 何にでも使います
こどもが骨折した 約10年ほど前から
そうなってしまいました


大好きな 柚子の香りと ともに



カルシウムの含有率

なんといっても 高野豆腐
