自己満足・・・
テーマ:ブログ
2009/02/28 19:18
今日 久々に天気もよく・・・
目地日和・・・
今日の相棒・・・
まささんと友和君・・・カメラをかまえて・・・あれっいない・・・
おいていかれた~
出遅れた自分は別の現場へ出発・・・
インターの仕上げにやってきた・・・
今回の現場は目地材がちょっと違う・・・

防草タイプの目地材だった
この商品は 珪砂1粒1粒に特殊なコーティングがしてあるらしい・・・
樹脂系の目地材と違って掃き入れがスムーズに出来る感じでした・・・
さていよいよ
まささんと友和君・・・のところへ出発・・・
行ってるところが前回紹介した
階段工事の近く ちょっと寄り道して・・・

おっ、舗装も手すりも終わって仕上がってる・・・
前回の位置から


下の方は

綺麗になってました
これからは小学生たちが
この階段を登って登校するのでしょう・・・

でも 低学年にはきついかな・・・・
でも 近道する方がいいのかな~
さぁ~どっちかな~本人しかわからない
そんなことを考えながら合流・・・
仕事もおわって みんな お疲れさん・・・
あっ、写真撮るの忘れた・・・
慌ててカメラをかまえたが・・・
まささんと友和君はいなかった・・・

カット名人・・・
テーマ:ブログ
2009/02/27 20:50
今日は 昨日ネタで行かして頂きます
昨日の現場は

公園のインターロッキング張り
今日の相棒は 友和君と
カット名人の工藤さん

出番が来るまで 一緒に張り込み
工藤さんに
そこで止まって・・・とお願いして

その時
工藤さん
黒板いらねのが~の一言
その時
しんさん
現場の管理写真と勘違いしてると想い・・・
ブログに載せる写真だからいいんだ
の一言
そして
工藤さん
付録・・・?なにやそれの一言
そして
しんさん
んねず~ カタカナでブログだず~の一言
しばらく
やり取りが続いて
工藤さん
カタカナはマリンちゃんしかわからね
ちなみに
まりんちゃんとは全国のパチンコ屋さんに居ます
そんな パチンコ好き・・・あっいや・・・
カット名人の工藤さんでした
すいませ~ん
工藤さ~ん
今日出番無しで~す

明日 一人でお願いしま~す・・・と一言
工藤さん お疲れ様で~す
耳 もげそう・・・
テーマ:ブログ
2009/02/26 21:03
昨日 たくさんの方が
山形のエクステリア屋さんより
ジャンプして頂きありがとうございます
たくさんのコメントも頂き 感謝感激雨あられです
実は 昨日夕方から仙台の方に
届け物がありまして
帰りが遅くなっってしまい
今の時間のお礼となった次第です
大変ありがとうございました
昨日 仙台には 早い時間に行こうと
段取りしていたのですが
1箇所現場が 長引いてしまい
着いたのが21:00を回ってしまい
仙台の職人さんと仙台の入り口で待ち合わせ
待ち合わせの場所で
お届けものを積み込んでいたとき
肌に突き刺さるような風の寒さ
時間がたつにつれて 耳が痛くなり
その時・・・
思わず・・・
言ってしまった・・・
いや~あ 耳もげそうだ・・・
その時 仙台加藤さん・・・
はぁ 何それ・・・の 一言
耳がもげる (耳が取れる・耳がちぎれる)
のような感じで使う言葉
なんか悲しくなって
茶寮の肉まん
細谷のダッグウッドサンドイッチ・ハンバーガー
をお土産に帰ろうと思っていたが
そのまま 山形方面にハンドルを切ってしまった
田舎に帰ろ~
これを書いてる自分も
悲しくなって
家に帰ろう~
息切れ・・・
テーマ:ブログ
2009/02/24 22:00
先日アップした 階段工事のブログで
何度か高校時代の練習を思い出すと
お伝えしましたが
その場所の近くを通りましたので
ご紹介いたします
その昔 ん~かれこれ20年前あたり
高校野球少年がいました
彼はいつも校庭周りを走り足腰を鍛えていました
でもある日のこと
校庭を走るのに飽きた少年は
東の方を見ていました
するとちょっと小高い山を発見し
山を目指して走り始めました
するとそこには

山へと伸びる階段が
少年は山のテッペンめざし
走り出しました

まだ続く・・・

何処まで続く・・・

まだまだ続く・・・

どんどん車が小さくなってゆく・・・

んっ、山の中腹辺りに神社が・・・

ここでお参りして右に伸びる道を
走り始めた・・・
しばらく走ったところで
38歳に戻ってしまった少年
あきらめてここからの景色を


下に降りて玉コンでも食べて帰ろう・・・

えっ、定休日・・・が~ん
自分へのご褒美がないまま事務所へ帰社・・・
しかし体力が落ちたのを実感しながら
昔を思い出す自分・・・
あの頃は5往復してたのになあ
息切れしながら
今度娘達と来よう誓うのでした・・・
モザイク石張り・・・
テーマ:ブログ
2009/02/24 20:22
昨日 トッカン工事現場のかたずけに行き
現場を確認に中に入ると・・・
トッカン仲間がモザイクの石張りをしていたので
見学・・・

話し掛けないでオーラが出ていたので・・・
黙って見学・・・
でも黙っていられず思わず
いい感じだね~と一言・・・
でもA君一言・・・
張ってると目がチカチカするんですよ・・・
確かに広い面積の目地通りを
見ようとすると確かに目に来た・・・
こりゃ~職人泣かせと思いつつ
材料をパシャ・・・

でもこの石いいかじだな~
縁取りやボーダーに使うといい感じに仕上がるな~と思いつつ
色が違う材料も発見・・・

1cm角のこの色合いもなかなかいい感じ・・・
これもまたワンポイトで使えるな~
と思いながら退散
残り5日 みんながんばってください・・・