1  |  2    次>    

ブログの引っ越し

テーマ:ブログ Blog

ご無沙汰しています(^。^)



こちらだと残念ながら、

あまり見てくださる方がいないので、

Amebaに引っ越しました;^_^A






同じ、

横浜日記 YOKOHAMA DIARY

というブログです(*^^*)

http://ameblo.jp/meet-with-you/ です
(。・ω・。)ノ☆︎彡



よろしくお願いいたします*\(^o^)/*
庭ブロ+(プラス)はこちら

パワー水素

テーマ:ブログ Blog
林真理子さんのブログ(2011年12月24日)に書いてあったんですけど、これ、林真理子さんのまわりの人、みんな飲んでいるらしいです。



体内の活性酸素が水素と結びついて水になって体外に排出されるしくみらしい。アンチエイジングに最高とのこと。


「大ブームになるから今のうち買った方がいい」って言われたそうです。


「パワー水素」で検索したら、主に疲れにいいらしいです。


セブンイレブンだけで売ってるって言うので、昨日早速行ったら取り扱っていませんでした。


でもアンチエイジング大好き人間としては、そんなことで諦めるハズもなく、今日別のセブンイレブンに行ったら売ってました!



388円でした。カロリーメイトの隣に置いてありました。常温保存でした。


中に6本入ってて、試しに1本いま飲んでみました。
量が少なすぎて飲んだ気しない(^_^;)…

味はほとんどないです。
胃が弱かったりして栄養ドリンクが苦手な人にはいいらしいです。



とりあえず大ブームになるかもしれないそうなのでお知らせでした(^_^)v






追記:メーノという会社から販売されていて、目安として1日2〜4本飲むといいそうです。
私が飲んだ感じだと、1本だと少なすぎて効果がない気がしました。

ちょっと温泉水っぽい味って書いてあるものがありました。確かにちょっと硫黄っぽいかも?

ゴッホの死因の新説にビックリBAD+F39E

テーマ:ブログ Blog
たった今知った新説。

なんでも自殺ではなくて他殺という説。

一般には麦畑で絵を描いていた時に銃を腹に当てて自殺したということだけど、不可解な点が多数あるそう。

絵を描いていたというのに周りにあるはずの絵の具類が未だに見つかっていない。

自殺に使ったとされる銃も未だに見つかっていない。

ゴッホは病院を退院したばかりで退院後に銃を入手したり誰かが渡したとは考えにくい。

銃で自殺する人は、普通、死ぬのに時間がかかって苦しむ腹を狙わない。

新説は、
風変わりなゴッホを普段から執拗にからかっていた十代の少年二人組のうちの一人が酒を飲んでからかっているうちに険悪なムードになり偶発的に射殺したというもの。

そしてゴッホは病院でその少年をかばうため「自分でやった」と言った、という説。


どれが真実にしても悲しい話ですね。
歴史に残る天才だったのに生前は評価されていなかったらしいですし、周りに理解者はいたんですかね?ゴッホのことを詳しく知りたくなりました。

情報源はここから
https://mypage.mobile.mag2.com/WebLeading.do?id=8dqp_uBWBBD&position=3000#position

川瀬敏郎さんに『投げ入れ』を習う

テーマ:ブログ Blog
正確には「習った」。
今年の春まで習ってました(^_^;)

玉川高島屋のカルチャースクールで年8回ありました。「講義クラス」と言って、川瀬先生が目の前で活けられるのを座って見る感じ。


高かった。84000円だった(年会費5250円、教材費1050円は別にかかりました)。別に花を持ち帰れる訳でもない。写真撮影不可。ちなみに先生はこの講義代を「安すぎる」と何回か仰っていた…先生は私の見る限り、アルマーニを愛用されているようでした。


長かった。13時30分に始まって、大抵延長して17時過ぎに終わる。休憩時間なし。先生が始めの作品を活け終わってみんなが並んで見るタイミングでトイレに行く感じ(^_^;)
なんで長くなるかというと、一度活けたものを、また別の花器に花材を替えて活けなおすから。

先生の活けられたものを見るときは、作品の前でお辞儀することになっていた。見終わったらもう一度お辞儀。

こんなだから私みたいな植物好きでも長く感じるのに、それほどでもない人は退屈だったと思う。満員だったイスが、後ろからだんだん空いていった。

来てる人は池坊を習っている人が大半だった。川瀬先生も池坊出身。
習ってないとちょっとポイントがつかみにくいので最低一年くらい習ってから受けられることをお勧めします。そうでないともったいない。結構若い方で花を扱う仕事をされてる人が来てました。でもおばさまが大半かな?


あと、事前に川瀬先生の本などで川瀬先生がよく使われる植物の種類を押さえておかないと辛いかも。辛いというか植物名がチンプンカンプンだと講義がつまらなくなってしまう可能性が(^_^;)


私は頑張って全回出席しましたけど、最後の方になったら「継続しなくていいかな」と思いました。
この続きはまた(^_^)

山下公園の氷川丸〈その2〉

テーマ:ブログ Blog
船体の最上階にある操縦室。外から階段で上がるしかないので、悪天候の時はさぞかし大変だったでしょう。




上の階から陸を写すとこんな感じです。



ホテル・ニューグランドのほぼ目の前に氷川丸は停泊しています。「コクリコ坂」にも出てきていたあたりです。



操縦室から。



客室前からの西側の景色。



こんなお洒落なアールデコのデザインの時計も。



室内は意外と暗いです。
地下のボイラー室は工場のようでした。撮りませんでしたが。

ちなみにホテル・ニューグランドの本館というか旧館の2階はこんな感じです。


よく結婚披露宴で使われます。雑誌の撮影でも使われてます。


天女でしょうか?ここはニューグランドの2階の階段の突き当たりです。

1階のブティックにピーコさんに話し方が似たおじさんの店員さんがいて、楽しい方なので、ぜひ立ち寄られることをお勧めします。ピーコさんみたいに辛口でないのでご安心を。レストランの目の前、階段の横です。価格もお手頃。
1  |  2    次>