黒点病がぽつぽつと。。。
テーマ:バラ
2014/09/08 14:08
久しぶりの更新です。
今年は夏らしさを味わえないまま秋になってしまいましたね。
連日の雨で、バラたちに黒点病が出始めてしまいました。
毎日観察し、消毒も定期的に行っていたつもりだったのですが、
やり方があまりよくなかったのでしょう
ここ数日ネットで黒点病についての記事を読みあさり、
昨日新たに消毒薬を買い足したり、マルチングをしたりしました。
昨年までは黒点病が出ても放置で
庭の土に病原菌が残っていたのだと思います。
落ちた葉を拾い集めたり、病気の葉は全部取ったりと
庭を這いずり回って作業しましたよ!
でも花はこのところの涼しさできれいに咲いています。
春より濃い色になりますね。秋の色のほうが好きです♡
春に花が終わってから、時々水をあげていたシクラメンが
なんだかまだ生きてる気配なので
ネットで調べたとおりに植え替えしてみました。
また花が咲くのかどうか……楽しみです
今年は夏らしさを味わえないまま秋になってしまいましたね。
連日の雨で、バラたちに黒点病が出始めてしまいました。
毎日観察し、消毒も定期的に行っていたつもりだったのですが、
やり方があまりよくなかったのでしょう
ここ数日ネットで黒点病についての記事を読みあさり、
昨日新たに消毒薬を買い足したり、マルチングをしたりしました。
昨年までは黒点病が出ても放置で
庭の土に病原菌が残っていたのだと思います。
落ちた葉を拾い集めたり、病気の葉は全部取ったりと
庭を這いずり回って作業しましたよ!
でも花はこのところの涼しさできれいに咲いています。
春より濃い色になりますね。秋の色のほうが好きです♡
春に花が終わってから、時々水をあげていたシクラメンが
なんだかまだ生きてる気配なので
ネットで調べたとおりに植え替えしてみました。
また花が咲くのかどうか……楽しみです
コメント
-
2014/09/08 20:35バラ綺麗に咲いてるじゃないですか♪
自分もバラ初心者の頃は病気が恐くてバラの勉強ばかりしてましたが、大きく丈夫に育てば病害虫に強くなる事を体験し今では黒点病はこの時期気にしないようにしてます(汗)
バラの育て方を研究すればするほど、有機栽培に行き着きます!土の有用土壌菌を大事にして育てる方法ですが、実は消毒をすればするほど消毒剤が土に染み込み悪い病原菌も死滅しますが、有用菌も死滅するんです・・・。自分も消毒はしますが必要以上にする事が良い事か悪い事かと疑問が生じるんです・・・。長くなりましたが、自分の今のバラ栽培のスタイルは悩み抜き、勉強して確立しました。
しゅがーぷらむさんも自分に合った育て方確立できる事期待してます♪(バラの育て方を語ると1時間位になるので・・・失礼しました)[Res]しゅがーぷらむ2014/09/09 13:01エムズパパさん、ありがとうございます♪
なるほどー!人間の体と一緒ですね。やみくもに抗生剤ばっかり飲んでたら必要な菌もいなくなっちゃうってことですね。それより丈夫な体をつくることが大事なんですね。私も自分の育て方確立できるように頑張ります。結構のめりこむタイプなんで……。またいろいろ教えてください!
-
2014/09/08 21:33↑消毒のやり過ぎも問題なんですね^_^;
今年のカクテルは葉が黄色くなって落ち、茎だけになっています
毎年、問題が起こり来年こそはと年末を迎えます(笑)[Res]しゅがーぷらむ2014/09/09 22:30leonさん、ありがとうございます♪
消毒のやり過ぎも問題なんですね。難しいです…。カクテル茎だけになっても枯れないのですね。私も少しおおらかな気持ちになったほうがよいかも?(>_<)
-
2014/09/10 13:48シクラメン、楽しみですね^^
沖縄では、結構難しいんですよね~。。[Res]しゅがーぷらむ2014/09/10 15:10りっちゃんさん♪沖縄は暑いから難しいですよね。私も初めての夏越しです。今年は涼しかったですし。このまま葉っぱだけで終わっちゃう気もするのですが…(^_^.)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/sugarplum/trackback/182275
http://blog.niwablo.jp/sugarplum/trackback/182275