ラベンダーの寄せ植え
春が待ち遠しい毎日です 
少しでも早く春を感じられるような
寄せ植えを講習しました~ 
 
 
丸いテラコッタに寄せ植えされたのは
↓ ↓ ↓ コ チ ラ ↓ ↓ ↓

ラベンダーとスイセンのコントラストが素敵でした 


ジュリアンのバラ咲きタイプがエレガントです 
四角のプランタータイプに寄せ植えされたのは
↓ ↓ ↓ コ チ ラ ↓ ↓ ↓
 
ラベンダーとマーガレットの調和がラブリーでした 
フイリのバコパも、ライムカラーが効いてますよねぇ
間に葉っぱだけ見えてるのですが、チューリップです

こちらはチューリップとスイセンが入ったタイプです 
蕾がプックリ膨らんでます。
チューリップもピンクなんです 
 ラブリー
 
植えてる間もラベンダーの香りが何とも言えず。。。
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
見て楽しみ 
香りを楽しみ 
 
とてもリラックスムード漂う寄せ植えでした 
コメント
- 
      2011/01/24 21:41春を感じます(^-^)/~~~
ピンクのマーガレットとラベンダーの寄せ植えが好きだなぁ^^
明日お花屋さんを覗いて見ます♡[Res]娘ブログ姉☆2011/01/25 12:46leonの庭 さま
今回のピンクのマーガレットは
キューティーマイスという名前で
秋から開花する早咲きのピンク八重
品種でした☆
ラベンダーとのハーモニーが私も
素適だと思います♪
 
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/soken-g/trackback/82131
 







