ハボタンケーキ♪
こんにちはー
今日は暖かい1日の徳島でした
先月ハボタンケーキの講習会を開催しました!
店先にもバラエティーに富んだハボタンがありますよねぇ
サイズも大きなのから小さなタイプまで豊富でキュート
ノーマルタイプの丸葉
          
こちらは紫色の丸葉です。
小さいタイプでは…
          
ツグミ、真ん中がほんのりピンク色になってラブリー
もっと個性的なタイプは…
          
クジャクなんてのもあって、葉に切れ込みがあるタイプです。
少しサイズ違いだとサンゴっていうのもあります。
そんなハボタンを今回はカラフルなビオラと寄せ植え☆
             
 
小さい花がハボタンの間から揺れるのは、とても素敵です
          
こちらは紫のビオラを両サイドに寄せ植え☆
お孫さんに喜ばれるドナルド&デイジーのピックでデコレート
          
こちらは薄い紫と白のツートンタイプのビオラを寄せ植え
ミニーマウスがワンポイントでスッキリとした仕上がり
          
こちらはインパクトのある紫のビオラと、息子さんの大好きなカエルのピックを
トップにデコレートした息子さんお気に入りの寄せ植えです
             
こちらはオレンジと、淡い紫と白のツートンカラーのビオラを寄せ植えした
元気で爽やかな寄せ植えに仕上がりました
             
こちらのビオラはオーロラカラーが素敵な、何とも言えないMIXカラータイプ
ゴールドのクラウンがピリリと光る大人の寄せ植えでした
          
こちらはビオラではなく小輪パンジーのナチュレを使った寄せ植え
ビオラとは一味違ったタイプにはシルバーのクラウンが似合います
          
こちらは黄色のビオラを寄せ植えした対照的カラーが楽しいタイプです
黄色が元気いっぱいのビタミンカラーで可愛いハボタンケーキでした
こんな風に、同じハボタンとビオラを使っても色が違えば
雰囲気がガラリと変わるんですよねぇ~
 
そこが楽しい寄せ植え講習会です


ハボタンとビオラの成長で、また更に雰囲気が変わりますよね
皆さん大きくなったハボタンケーキの写真をまた撮影してきて
くださいね~お待ちしております



次回はクリスマスキャンドルの写真をUPしま~す


コメント
- 
      2010/12/02 19:54最近の葉牡丹は種類が多いですね
昔、あまり好きになれず避けていましたが小振りで可愛いのが沢山出てますね^^
パンジー・ビオラと良く合ってステキです
私は葉牡丹でリースを作ってみました~ - 
      2010/12/03 10:10leonの庭さま
私も昔はハボタンに興味ゼロでした。。。^^;
どちらかというと、固定概念から地味なイメージで
チョイスする事はなかったのですが、今はとても
可愛い存在です。
葉牡丹リースはボリュームたっぷりで素敵でしょうねぇ
トップ画像のリースもお洒落ですね♪
 
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/soken-g/trackback/77192
 







