化学反応?
あぁ~まさかこんな事になるとわぁぁぁぁ
…なんです ^^;
こんなことって初体験なのですが、洗濯用の柔軟剤って
いろいろとありますよねぇ。
詰め替えとかも便利なのですが、面倒くさいので ^^;
特大サイズみたいな据え置きタイプのを使ってたんです。
はい、コチラ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
後ろの蛇口と比べると特大加減が、わかるカナ
立てて置いても大丈夫ですが、通常は左側を横にして
透明カップをはずすして、中の赤い部分をプッシュすると
液体が透明カップに注がれる…という私の中では便利なタイプ
それを母が、残量もわずかでプッシュしても出難いから
明日は、プラスチックゴミの日だし、と別の柔軟剤ボトルに
残った液体を注いで混ぜちゃったんです。
コチラの柔軟剤ボトルに ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お中元セットに入ってました~☆
まぁ…少量だし他の柔軟剤でも同じタイプだから問題ない!
同じ色だし問題ない!!
。。。ってことで (これが安易でした!)
その夜、帰宅して。。。
さて、お洗濯、お洗濯~!!!
ところが、柔軟剤が出てこないんです
新しいボトルの中で1つになって出てこないんです
重いのに、振ってもブルルルルルン
…みたいな感じ。
なので。。。振って、振って、振って~
って、してみました! かなり重い。
そしたら、懐かしい?スライムみたいになって少しだけ
登場しました
…が、もちろん使用不可な状態のため放置☆
化学反応でもしたのでしょうか
その後、母は“薄めれば大丈夫かもよ?”
・・・なんて、のんきに水を入れたりして
えぇ~!!! そんな安易な発想で良いの?
結局、そう簡単には薄まらず、面倒なことになり
廃棄処分になりそうデス ^^;
やはりまぜるな危険!なのでしょうか
皆様、ご注意ください。。。
コメント
-
2010/08/02 20:50( ̄▽ ̄;)!!ガーン
そうなんですか~?
メーカーが違うと中身も違うし
同じものを入れるにも良く洗ってから
入れてくださいとか書いてありますね(汗)
私、シャンプーなんか他メーカーと一緒に入れてしまってる~
(おぉ~怖いかも) -
2010/08/03 08:18く…久美ちゃん。。
いつものよーにテキトーだな、ぉぃww
久々にブログ覗いてみたら、
そんな事になってたのね~ww
今度からスライム製造を罰として
「スライムママ-水を混ぜればぃぃじゃなぃ-(サブタイトル付き)」って
呼ぶゎょ!って伝えておいてww
って、呼ぶには長いか。ぁひゃひゃww -
2010/08/03 12:58leonの庭 さま
私も、まさかこんなことになるとは
想像もしなかったんですよねぇ。。。
そこまで固まるとは☆
シャンプー・・・混ぜまくりです^^;
まだ固まってませんが(怖っ) -
2010/08/03 13:06hibiki やん
長いと思いますけどぉ…w
でも結構やってしまいがちじゃない?
ゴミの日って、残したくないもんね~
フフフッ!って笑ってるだけだった
驚きもせず…キモッタマァ~☆
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/soken-g/trackback/63719