ご無沙汰ブログ
ご無沙汰しております
徳島市川内町でエクステリア&ガーデンの設計施工を専門とする
株式会社 創建のブログ 『Soken Garden Cafe' 』管理初心者です☆
あっという間に半月ほど御無沙汰してましたが…
GWに東京から妹が帰省し2人でドライブしたり
鳴門側から見える淡路へ続く鳴門海峡が少し見えてるところです
ここからだと鳴門の渦潮は見えませんが…
本当は大塚美術館に行きたかったのですが、さすがGW
徳島でも北は北海道、南は沖縄から車やバイクで来ていて
美術館へも渋滞&駐車場は臨時駐車場まで満車だったので
あえなく?断念
仕方なく自宅までの帰路はドライブという事になりました
私の運転する車中から妹がプルプルしながら撮影してたナァw
…で、家族で山へ山菜を摘みにも行きました~
剣山へいざ
お天気も良く、田舎風景がのどかでした~
こどもの日が近いため毎年恒例の「こいのぼり」が大量に
あちらこちらに風に靡いてました☆
川を挟んで対岸へロープをはって、毎年その数も増えているそうです
いろんな山間や渓谷であるようですねぇ 大歩危でも…
いたるところに自然の滝もあり…
なんと大釜の滝は日本の滝百選らしい
オォ~
これがその大釜の滝です
マイナスイオンも吸収して、いざ山菜を求めて
突き進むのですが…
だんだんと険しい細い山道へ~
オフロード仕様じゃない乗用車だけに不安満載!
そして少しずつ車酔いも出始め。。。
妹と二人少しグロッキー感が漂う頃に休憩地点へ
つづく・・・
えっ
続くんかいっ!!!
…って思ってます?
はい。続きますw
次回こそは山菜写真までUPしま~す!!
ので、それまでお仕事、お仕事~
コメント
-
2010/05/15 13:39のどかな風景が良いですね、四国の山は
優しい感じがします、滝もいいなぁー
まるで夏の様です 次回 楽しみにしています。 -
2010/05/16 05:49コメント有難うございます
いつも気がつくのが おそいのすいません
四国ですか 北陸と
方言が似ていると知り親しみをかってに 持っています
なめくじ君
我が家でもビール缶の
中で浮いたういた
してます -
2010/05/16 18:15お久しぶりで~す(^^)
GW満喫だったんですね~!
こいのぼりの見事な景色!すごい!!
娘がみたらめちゃくちゃ喜びそうデス♪
次回も楽しみにしてますヨ♪ -
2010/05/17 00:10>toledo様
お天気に恵まれたので
野山の緑が眩しかったです!
ホント夏日のようですが
山頂は寒かったですよぉ~☆ -
2010/05/17 00:13>ビオラさま
私も気付くのが遅くなるので
気にしないで下さいね~☆
方言が似てるとこありますか?
そうなんだ~何だか親近感が出ますね♪
植え替え作業が終わり次第
ビールの罠を設置する予定です!
かなり植え替え作業が遅くなり
バタバタの毎日です^^; -
2010/05/17 00:15>香琳さま
お久しぶりですぅw
はい!かなり満喫?してきました
県内のあちこちでコイノボリ祭りが
開催されてるようでした。
きっと各地で開催されてるんでしょうねぇ~☆
かなり迫力があります! -
2010/05/17 17:30誰がプルプルしてたんゃー!
誰が産まれたての馬ゃー!(言われてない
良い景色だから撮って!って、車走らせながら
急に言われて、カメラの用意すらしてなぃのに
誰がベストショットなんか撮れるかー!!
停まる場所あるのに、停まってゆっくり写真撮ったら
宜しかったがなー(T_T)
えぇ、えぇ。
ぁたしが悪者で結構ですょ。。
チッ(舌打ち -
2010/05/19 17:51>hibiki やん
何かストレスが溜まってるのかい?
そんなに。。。
まぁ確かに車は停めなかったけど
後ろから来てない時には停めましたよねぇ
ただ展望台じゃなかったってだけで・・・^^;
チッ(舌打ち
えぇ、えぇ。
ぁなたが悪者ですよぉ~だっ!
ん?