オステオスペルマム

テーマ:コンテナガーデン

先日TV放送されてたオステオスペルマム

私も先月カワイイと見つけたとこだったんです花

 

そんな私は徳島市川内町でエクステリア&ガーデンの設計施工を専門とする

株式会社 創建のブログ『 Soken Garden Cafe' 』の管理初心者です☆

 

 

オステオスペルマムのフィリップと黒龍の寄せ植えです

オステオスペルマム4

渋い&カワイイのコラボレーション!

オステオスペルマム3 

花弁の表?が白で裏が紫なんですよねぇ~不思議。

しかも、どうして同じようにカールして開花するのかも不思議です!

 

どアップがコチラ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オステオスペルマム 

花の中心部のグラデーションも素敵ですハート2

 

 

ビアンカがコチラ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オステオスペルマム1

オステオスペルマムのビアンカとビオラの寄せ植えです☆

 

オステオスペルマム2

なんとも言えないカラーグラデーションが魅力ですハート1

こちらは花弁の表が白と紫のミックスグラデーションで裏が黄色ですアップ 

 

この花って、昼間は開花するけど夜は閉じるんですよぉ目

 

 

しっかり切り戻しして、来年はもっと大輪に育てたいなぁ~ひらめいた

 

 

もう一つ欲しいのがあります

『ロングジョイ アウトバックパープル』って長い名前のオステオスペルマムで

黄色で咲いて赤く変色して、花弁の裏側が紫なんですってぇ

見つけ次第UP!しますね音符

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/03/22 08:01
    オステオスベルマムとてもユニークな花の形ですね
    花以外の生き物のようにも見えてきます
    黒龍は福井のお酒の名前と一緒ですね、皇太子様が
    結婚したときに出されたお酒です
  2. 2010/03/22 11:15
    >toledo

    ユニークですよねぇ
    不思議な花にランクイン!です
    お酒と一緒の名前の花ですかぁ
    それは初耳でした☆
  3. 2010/03/23 07:58
    すごく変わった形!!
    白に濃いめのパーポー色、かゎぅぃー☆

    でも、ぜひ今度は同系色同士の寄せ植えを
    お願いしまーす♪
    ゎたしの好みですが、対極する色でコントラストの強い寄せ植えより
    同系色でまとめた方が好みなので
    濃いパーポーに薄いパーポー!!的な。
    さらに薄いピンクをプラスさせてみたりして
    同系色グラデな感じにするのもありかも☆
    特に春は同系色で柔らかい感じね❤

    夏はコントラストが強めもありと思いまぁーす☆

    そういうのがあっても良いでしょ?
    是非ご検討を!!
    楽しみに待ってるーょ☆
  4. 2010/03/23 09:30
    同系色の寄せ植えねぇ~
    次回UP!します☆

    やわらかいイメージってのも
    良いかもだけど、間違うと
    ボケてしまうので難しいのよねぇw

    頑張ります!

プロフィール

ラテ7

娘ブログ姉☆

Soken Garden Cafe'

・マイブーム
・マイスタイル
・オリジナルホビー

などなど
楽しく紹介します♪


エクステリアに関する
ご質問・お悩みの点など
お気軽にご相談ください。

メインの娘ブログ。同様
どうぞ宜しくお願いします!

株式会社 創 建 (徳島県)
http://www.soken-ex.com
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

株式会社 創建HP

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
143位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
87位 / 661人中 up
日記・ブログ