銘木,銘竹,数寄屋建築など和風建築資材の専門「空間創造」を運営しております。茶室材,茶道具,茶室金物など茶室関連商品も満載です。竹フローリング,竹炭シート,竹垣,袖垣,竹窓,庭園用竹製品などの製造販売をしております。すだれ,籐敷物などの自然(天然)素材商品も充実しております。
学生時代のヨーロッパ放浪の旅(3) 機内編
テーマ:ブログ
2011/04/12 16:26
パキスタンのカラチで飛行機を乗り換え、パリ・シャルルドゴール空港へ!!
機内は、半分以下の人数で、周りには3~4人の日本人!
隣りは、慶応大学の学生、その二つ向こうには、女子大生。
慶応大学の学生と仲が良くなり、会話が弾みました。
パリで降りるそうです。
再び、4度目の同じ機内食・・・(´_`。)
コーラで流し込み、泥のように寝ました。
数時間後起床し、朝食が運ばれ、二つ向こうの女子大生が
慶応大学の学生の隣へ移動。
最初は、3人で話をしていましたが、
女子大生が「慶応大学」と聞くと、彼だけにコーヒをもらってきたり
地球の歩き方で、パリのホテルを探して、
一緒に泊まろうとしたりして、誘ってました( ̄□ ̄;)!!
べったりくっ付かれた「慶応ボーイ」は、バツ悪そうにパリで降りていきました。
パリでは機内から降りれず、目的地ロンドン・ヒースロー空港へ旅たちました。
本日はここまで!!
機内は、半分以下の人数で、周りには3~4人の日本人!
隣りは、慶応大学の学生、その二つ向こうには、女子大生。
慶応大学の学生と仲が良くなり、会話が弾みました。
パリで降りるそうです。
再び、4度目の同じ機内食・・・(´_`。)
コーラで流し込み、泥のように寝ました。
数時間後起床し、朝食が運ばれ、二つ向こうの女子大生が
慶応大学の学生の隣へ移動。
最初は、3人で話をしていましたが、
女子大生が「慶応大学」と聞くと、彼だけにコーヒをもらってきたり
地球の歩き方で、パリのホテルを探して、
一緒に泊まろうとしたりして、誘ってました( ̄□ ̄;)!!
べったりくっ付かれた「慶応ボーイ」は、バツ悪そうにパリで降りていきました。
パリでは機内から降りれず、目的地ロンドン・ヒースロー空港へ旅たちました。
本日はここまで!!
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/skk/trackback/89769
http://blog.niwablo.jp/skk/trackback/89769