銘木,銘竹,数寄屋建築など和風建築資材の専門「空間創造」を運営しております。茶室材,茶道具,茶室金物など茶室関連商品も満載です。竹フローリング,竹炭シート,竹垣,袖垣,竹窓,庭園用竹製品などの製造販売をしております。すだれ,籐敷物などの自然(天然)素材商品も充実しております。
茶室 炉
テーマ:ブログ
2010/11/12 14:38
現在では、ビルやマンション等で
本物の炭を焚いてお茶をする事が出来なくなりました。
そこで最近は、電熱式の炉壇を使われる所が、8~9割になっています。
下記は、電熱式炉壇(ろだん)の掲載ページです。
http://sasaki-kougyo.com/syumi/cyashitsu2.htm
サイズは、昔から1尺4寸角(約424ミリ角)と決まっております。
電熱式炉壇の上に、炉縁(ろぶち)を置けば炉の完成です。
下記は、炉縁(ろぶち)の掲載ページです。
http://sasaki-kougyo.com/syumi/cyashitsu1.htm
但し、炉を切るには、工務店さんなどにご依頼下さい。
造作が必要になります。
また、炉を切ることが出来ない場合は、置き炉という物があります。
下記は、置き炉の掲載ページです。
http://sasaki-kougyo.com/syumi/cyashitsu3.htm
この置き炉を畳の上に置き、釜をかければ、炉の完成です。
これなら、施工はいりません。
ビル・マンションなどであきらめていた本格的な「お茶」を
是非とも楽しんでください。
本物の炭を焚いてお茶をする事が出来なくなりました。
そこで最近は、電熱式の炉壇を使われる所が、8~9割になっています。
下記は、電熱式炉壇(ろだん)の掲載ページです。
http://sasaki-kougyo.com/syumi/cyashitsu2.htm
サイズは、昔から1尺4寸角(約424ミリ角)と決まっております。
電熱式炉壇の上に、炉縁(ろぶち)を置けば炉の完成です。
下記は、炉縁(ろぶち)の掲載ページです。
http://sasaki-kougyo.com/syumi/cyashitsu1.htm
但し、炉を切るには、工務店さんなどにご依頼下さい。
造作が必要になります。
また、炉を切ることが出来ない場合は、置き炉という物があります。
下記は、置き炉の掲載ページです。
http://sasaki-kougyo.com/syumi/cyashitsu3.htm
この置き炉を畳の上に置き、釜をかければ、炉の完成です。
これなら、施工はいりません。
ビル・マンションなどであきらめていた本格的な「お茶」を
是非とも楽しんでください。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/skk/trackback/75101
http://blog.niwablo.jp/skk/trackback/75101
-
レイバン メガネ ( レイバン メガネ )
茶室 炉 | 和風建築資材専門サイト 「空間創造」 ブログ
-
プラダ 財布 ( プラダ 財布 )
茶室 炉 | 和風建築資材専門サイト 「空間創造」 ブログ