タカショー ポーチガーデン
ヒメツルソバ
こんにちは
三好店の大西です
今日もちょっと暖かいです。
とはいえ空気は冷たいですね。
今日も展示場から植物を紹介しようと思います。
ヒメツルソバです。
お客様から一番名前を聞かれる植物です。
というのも、占有面積がとても広いので、目につきやすいの知れません。
芝やタマリュウやアジュガよりあまり知られていないグランドカバーだからかもしれません。
もう少し寒くなると霜でやられてしまいますが、まだしばらくは元気な筈です。
霜が降りると枯れてしまったヒメツルソバをもりもりむしって、来年に備えます。
春になると、むしった時にたくさん落ちた種から芽がどんどん出て、あっという間に去年を超すボリュームに育ちますので、たまにむしります。
元気いっぱいでお花も咲くのでお勧めですが、グランドカバー系の植物って、どうしても成長が激しすぎるものが多い様に思います。
大人しいのはタマリュウくらいなのでしょうか…。
サイトで施工例も色々紹介中です。
本社のコンサルタント、デザイナーも毎日ブログ更新中!
喉
こんばんは
三好店の大西です
喉って、一文字で見ると読みが一瞬分からない気がしますね
のど飴なんかの馴染みのあるものが平仮名表記だからかもしれません
喉飴、って書いてあったら何だか効きそうですが苦そうです(笑)
さて、暖房をつけ始めて皆様体調を崩されやすい時期では無いでしょうか
大西はこの前、喉が焼ける様に痛い夢を見て飛び起きたら、本当に喉の調子が悪かったです(ちょっとだけでしたが…笑)
この時期お庭に出るのはちょっと寒いですが、寒いからこそ温かい飲み物が美味しくなりそうですね
ダウンジャケットとマフラーとイヤーマフと手袋の完全装備でもこもこしながらあったかいカフェオレでも飲みたいです。
(何だか前も同じ様な事を言っていた様な気もしますが…)
何だか最近ファニチャーのお問い合わせが増えた気がします。
もしかしてもふもふしながらカフェオレを飲みたい方が他にもいらっしゃるのかと勝手に想像してしまいます(笑)
色々なガーデン&エクステリアをウェブサイトで紹介中です!
本社スタッフのブログもどうぞ!!