例のもの
こんばんは
三好店の大西です。
さて、今日はタカショーのTさんが来て三好店に素敵なものを下さいました。
↓コチラです!↓
…植木鉢?
と思われる方も多いかも知れません。発売してからしばらく経つので、展示会などで知ってる!という方も多いかも知れませんね。
ガーデンスーパーコートのプロモーション用(?)植木鉢です。
見かけはただの植木鉢ですが…
水をかけると……
二色に変わった
ではなくて、水をしっかり吸ってしまった半分と対照的に、半分は全く濡れていません。
そうです。
右側だけガーデンスーパーコートが塗ってあるのです
所でこれを何に活かすのかというと、経年変化で汚れが目立ちやすくなる塗り壁等に塗布して撥水することで、汚れがつきにくい状態を保つのです
コート剤と言うと、塗り壁がてかてかしてしまうのではという心配もあるかも知れませんが、見た目には塗ってある所と塗っていない所の境目は全くと言っていい程分かりません。
塗り壁は素敵だけど汚れが気になる…!という方は、ぜひ一度実際の撥水効果を見にいらして下さい!
ご来店お待ちしております♪
↓HPも随時更新中です!
本社スタッフのブログもどうぞ!!
真っ赤
寒くても
こんにちは
三好店の大西です。
さて、段々寒くなってきました
ついつい暖房に手が伸びてしまう今日この頃ですが、お庭では寒い中でもまだお花を咲かせているものがあります。
植物って強いですね
ユリオプスデージーもまだちらほらお花をつけています
ちょっと花びらが変形?しているのが気になります。もしかしたら何かついているかもしれません…
春と秋にたくさんお花を付けて、肥料も殆ど必要なく、よく成長します
切り戻さないと大暴れになりそうです
軽い低木みたいな感じですね(分類上木本なのかも知れません)
黄色いお花と言うと何故か春を連想しますが、この寒い日にも咲いているのがたくましさを感じさせます
動物は寒ければ暖かいところへ移動したり運動して熱を発したりできますが、植物はじっとしていないといけないのが大変な気もします
でもよくよく見てみると、日陰の植栽がものすごいアクロバットな伸び方で日向に花を向けている面白いです
お庭・外構のご相談お待ちしております!
本社スタッフのブログもどうぞ!!
アヴァンギャルド
おはようございます
名東店の山崎です
今日は新たに新築外構2プランと訂正図面1件をやる予定です
さてさて、今日はLOCAの男性に人気の商品を紹介します
こちら
AVANTGARDE -アバンギャルド リクライニングチェア-
ドイツ製のリクライニングチェアで、背もたれ部分と腰掛部分には高い耐久性を持った
コーティングナイロン繊維メッシュ というものが使われています
夏の暑い季節のイスに座っているとむれたりして、座り心地が悪くなったということはありませんか?
このアバンギャルドは長時間座っていてもむれる心配がないので、快適に過ごすことができるんです
リクライニングは4段階で、肘部分を持ちあげることによって、楽に背もたれを倒すことができます
しかも折りたたんだ状態でも自立ができます
このデザインと機能性に男性が惹かれるのでしょうね
是非実際に座って実感してみてくださいね~!
本社スタッフのブログです
コンサルタント、デザイナーが毎日更新中!!