喉
こんばんは
三好店の大西です
喉って、一文字で見ると読みが一瞬分からない気がしますね
のど飴なんかの馴染みのあるものが平仮名表記だからかもしれません
喉飴、って書いてあったら何だか効きそうですが苦そうです(笑)
さて、暖房をつけ始めて皆様体調を崩されやすい時期では無いでしょうか
大西はこの前、喉が焼ける様に痛い夢を見て飛び起きたら、本当に喉の調子が悪かったです(ちょっとだけでしたが…笑)
この時期お庭に出るのはちょっと寒いですが、寒いからこそ温かい飲み物が美味しくなりそうですね
ダウンジャケットとマフラーとイヤーマフと手袋の完全装備でもこもこしながらあったかいカフェオレでも飲みたいです。
(何だか前も同じ様な事を言っていた様な気もしますが…)
何だか最近ファニチャーのお問い合わせが増えた気がします。
もしかしてもふもふしながらカフェオレを飲みたい方が他にもいらっしゃるのかと勝手に想像してしまいます(笑)
色々なガーデン&エクステリアをウェブサイトで紹介中です!
本社スタッフのブログもどうぞ!!
静かにピンク色
キラーン!
今年もふわふわのお花が
こんにちは
三好店の大西です
冬に霜で枯れたメキシカンブッシュセージがまた今年も花をつけました。
宿根草は毎年楽しめて、またこのお花が咲く時期なんだなあ、と感じられるのが良いと思います。
ふわふわしたお花が可愛らしいです
最初はこの紫の部分が全部お花なんだと思っていましたが、一部はお花じゃないんだそうです
(白花のものを見ると良く分かります)
葉っぱも良いにおいがして、ボリュームもあって、色々なお庭で良く見かけるのも頷けると思います。
ハーブガーデンを作りたい気がしつつ全く動けずにいるので、来年こそ頑張りたい所です
と言いつつ、ハーブも散在しているものを考えると意外と植わっていた気がします
次にカモマイルの花が咲いたら今度こそ飲んでみたいな~なんて企んでいます
色々なガーデン&エクステリアをウェブサイトで紹介中です!
本社スタッフのブログもどうぞ!!