<<最初    <前    15  |  16  |  17  |  18  |  19    次>    最後>>

寒い!

テーマ:ブログ

こんにちは。

寒い!です。

 

今日は本当に寒い雨。

 

田原市O様邸もあと半日くらいで終わる

予定ですが、雨の為作業できず。

そして明日も雨模様。

 

仕方がないです。

天気には勝てません。

 

そういえば昨日サクラの木の下に

車を止め、お弁当を食べていたら

サクラの実が。

可愛らしいです。

しかし、この写真のバックのように

晴天が待ち遠しいなぁ。

庭ブロ+(プラス)はこちら

アジサイ

テーマ:ブログ

こんにちは。

今日は台風一過で快晴。とはいかず、

突風が吹きすさびながら曇りのち晴れ。

 

しかし、週末はよく雨が降りました。

子供たちの運動会も延期 延期で

明日行われるそう。

平日なので見に行けないのが残念。

 

ところでこの突風の中N様邸の

アジサイが咲き始めました。

まだまだ株は小さいですが

150本のアジサイ。

綺麗に花をつけはじめました。

来年 再来年ともっとよくなりそう。

 

さて、田原市O様邸もあと2日程で完成予定。

今週もがんばらねば。

 

 

ブログ更新

テーマ:ブログ

こんにちは。

 

今日は晴れのち曇り。

田原市O様邸外構工事の

コンクリート打ちはなんとか完了。

今日を逃すと雨が続きそうなので

ほんと雨降らなくてよかった。

 

グリーンチームは4t車いっぱいに

樹木を積んでお仕事。

去年仮移植した豊橋市潮音寺の植栽です。

 

しかし最近ブログの更新頻度がおちてるなぁ。

昼間現場作業をして夜に図面の生活で

全然ブログ書けない。

だめだと思って今、急いで書いていますが(笑)

 

でもピークは今週一杯。

もうちょっとがんばろ。

 

岐阜県へ

テーマ:ブログ

こんにちは。

今日は昨日からの雨が10時頃まで

降り続けその後曇りのち晴れ。

 

僕もなんとも忙しくなってしまい

先週から昼間は現場で作業。

夜は図面作成の日々。

昨日も雨の中、作業していたので

ちょっとお疲れモード。

 

そんな中、今週日曜、久々に妻と一緒の休みで

息子の野球もなかったのでお出かけ。

 

どこに行こうか考えていたら

温泉に入りたくなって岐阜方面へ。

 

とりあえず、温泉の前に郡上八幡の

大滝鍾乳洞というところに。

レトロな雰囲気の券売り場。

ETCカードを提示すると20%OFFに。

そしてトロッコ?に乗って

こんなところを登っていきます。

鍾乳洞は写真禁止だったので画像はありませんが

ひんやりとして夏は涼しそう。

子供たちも探検みたいで楽しそうに歩いていました。

 

その後少し先の鷲ヶ岳温泉へ。

冬はスキー場の温泉です。

ちょっとしたプールみたいな所もあり、

露天風呂も気持ちがいい。

昔はよくスノーボードをしてから

ここに入って帰ってたなぁ。

今度は雪の露天風呂も連れてきてあげたいなぁ。

 

そして帰りに観覧車が目立っていたので

岐阜県のハイウェイオアシスへ。

もう夕方になってしまっていたので入りませんでしたが

淡水魚の水族館がありました。

そこで少し遊んで帰宅。

 

しかし、温泉で疲れを癒しにいきましたが

往復で運転7時間・・・。

逆に疲れたような(笑)

 

まっでも家族も楽しんでもらえたようなので。

それが一番ですよね。

 

でもやっぱり温泉は泊まりでいきたいなぁ。

 

 

 

 

自然の競争原理?

テーマ:ブログ

こんにちは。

今日はとっても暑い一日。

そろそろ首から上と腕だけ真っ黒に

日焼けしてしまう季節。

 

職業柄仕方ないんですが。

スポーツジムのプールで泳ぐとき

ちょっとはずかしい(笑)

真夏になれば子供たちとプールや海に行って

全身日焼けするんでいいんですけど。

 

それまでなんかいい方法ないかなぁ。

 

そしてこの暑さの中

豊橋事務所のキウイの花も満開。

今年もたくさん実をつけてくれそうです。

そして

みかんの花。

これは、はるかみかん。

ビワの実もだんだん大きくなってきています。

 

そして暖地サクランボの実が

一つもない!

どうやら鳥にみんな食べらてしまった・・・。

しまったなぁ。

この前写真撮った時収穫しとけばよかったー。

先週の写真です。

 

これもまた自然の競争原理。

かなぁ。

 

 

 

 

<<最初    <前    15  |  16  |  17  |  18  |  19    次>    最後>>