雨の日も
こんにちは。
今日も一日雨。
しかしよく降ります。
梅雨なので仕方がないのですが。
ただ天気予報が全く当たらないのが
頭がいたいですね。
昨日曇りの予報で朝起きて天気予報を見ると
雨になってる。
そんな毎日で工事の段取りが・・・。
今日は雨の中仕事をしてもらいましたが。
午後からの大雨で午前中のみ。
まぁこんな時は無理しないのが一番かも。
ということでこんな日はちょっと明るめの画像を
ダリア。
この色はきれいだなぁ。
そして先週のせた色とは違うハイビスカス。
鮮やかな赤色。
黄色。
ほんとに明るい気持ちになる花です。
さて。
雨の日が続きますが楽しんで過ごしたいですね。
もう一つの部屋
こんにちは。
今日も一日曇り空。
しかし、昨日に比べて蒸し暑いかな。
そんな曇り空の中今日は夏に向かって
お庭の商品のご紹介。
この写真の中にいくつかのエクステリア商品が。
さていくつあるでしょう?
まずは東洋エクステリア(TOEX)プラスGのGフレーム
スタイリッシュでシンプルな梁で空間をデザイン。
次はGスクリーン角格子タイプ
すりガラスのパネルをはめると目隠しになります。
そしてGスクリーン縦格子タイプ
正面に立つと向こう側が少し見えますが
ちょっとずれると
もう見えません。
そしてその柱には
ポストが埋め込められています。
裏側。
他には
TOEX「エクシオールテラス団欒物語」や
人工木材デッキ「樹の木Ⅲ」色はブラックです。
素敵で楽しいお庭の空間創り+目隠しなどの機能を備えた
エクステリア商品はまだまだあります。
これらを使って庭の中のもう一つの部屋をデザインして
休日はお家でゆったりと過ごすライフスタイル。
楽しそうです。
季節の移り変わり
こんにちは。
今日は一日雨。
工事の方も休工。
でも梅雨なので仕方がないです。
そんな中この前まできれいに咲いていた
ウツギの花も
もう終わり
季節の移り変わりを感じます
(これはさっき撮った写真なので背景が真っ暗ですいません)
そして
ビワの実が大きくなってきました
昨日の画像。
そして以前にも書いたメイポール。
こちらも明るい画像を。
まだまだいろんな花が咲いていますが
だんだん花の季節から実の季節に
季節が移り変わっていく。
しかし早いなぁ。
新たな
こんにちは。
今日も雨は降らずなんとか一日曇り空。
でも明日位からは雨っぽい。
僕の方は豊橋市O様邸の図面作成と
石材などのサンプルを持って
今週ご発注頂いた豊橋市S様邸へ。
さてそのS様邸から
庭部に新たに新築を作ったのでその時にはずされた
石達や
残っていた植物たち
これらに新たな命を吹き込みながら来週中頃から作庭です。
さてさて工事の方も
楽しみです。
夏の木陰
こんにちは。
今日も梅雨らしく、すっきりしない曇り空。
夏の真っ青な空が待ち遠しい。
とは言っても例年どおりなら梅雨明けは
まだ一カ月も先か。
僕はというと先週打ち合わせた
川口木材様の図面と見積り作成。
途中先週打ち合わせした豊橋市S様から
作庭工事ご発注のお電話。
ありがとうございます!
そんなところで今日は
そろそろ咲きだしてきました。
ギボウシの花。
夏の木陰のイメージのギボウシ。
葉の鑑賞がメインですが花も可愛らしい。
すっきりしないこの季節ですが
植物たちは夏に向けて少しずつ成長していっています。