<<最初    <前    6  |  7  |  8  |  9  |  10    次>    最後>>

Toughness

テーマ:ブログ

現在マンションの春季剪定作業中。

今年は芽吹きが旺盛で個人邸でも早目の依頼が増えています。 

芽吹きと同時に虫も発生!明日は個人邸20件を消毒に周る予定です。

 

昨日は携帯の機種変にauショップへ行ってきました。

家族はみんなiPhone4…だけど自分はこれ! G'zOne TYPE-X

今まで使っていたG'zOne W62CAの最新機種です。

外仕事で使う身にとっては安心!安全?な携帯で…道具はやっぱり強くないと。

でも、ちょっと重くてデッカ過ぎ…そのうち慣れるか。


ブログランキング・にほんブログ村へ
庭ブロ+(プラス)はこちら

夏色

テーマ:ブログ

今朝はいつもの白渚へ。

連休真っ只中でアクアラインはいつもの倍の混み具合。早朝なので、大部分はゴルフでしょう。

久し振りに風も穏かで気持ちの良い海でした。

 

道の駅では植木市が開かれていて、ツツジ類が満開です!

ミツバツツジ

珍しい八重ツツジ

「花車」という細花のツツジ

 

海も山も…一足早く夏の気配を感じさせてくれました。


ブログランキング・にほんブログ村へ

さっちゃん四国へ④

テーマ:ブログ

日本三大秘境の祖谷渓へ。

ここは昔、平家の落人が隠れ住んだと伝えられています。 

長さ45m、伝説の吊り橋”かずら橋”にチャレンジです!

これ!かなりヤバイです…。

ふ~、三人とも何とか無事に渡り終えたということです。 

 

少し下ったところはラフティングのメッカの場所。

この時期は見事なまでの鯉のぼりが!

 

そして…いよいよ龍馬さんのもとへ!

桂浜に立つ龍馬像は想像していた以上に大きかった…。

日本初の貿易会社設立とか初めて新婚旅行に行ったとか。

この立ち姿からも…龍馬はやっぱりキザなヤツ?!

 

今太平洋を見下ろして、何想う…

 

何想う…?

 

 

…おっと波チェックかよ!!

いつものクセで、しょうがないか。目の前で良い波割れてるし…!

 

そして、どうしてキューピー立ち?

おつかれさま。

いい旅だったね!!

 

自分も…この浜にはいつか来ようと思っています。

その時までは……。

ココロザシタカク。


ブログランキング・にほんブログ村へ

さっちゃん四国へ③

テーマ:ブログ

”最後の清流”四万十川。

「ここ巨大魚が生息してるって聞いてたんだけど」…「えっ??」 

乗合船で絶景を楽しみながらの昼食です。

お重の中身は?

時既に遅し…食べ終わってます。

川面に映し出される景色はまるで東山魁夷の絵のよう。

これはスゴイです!

四万十川を下り竜串海岸へ。

ここは多くの奇岩がある事で知られています。

足摺岬へ移動中のワンショット。「ここはどこ?」…「ん~どこだったっけ。」

自然と足元にも目が行きます。 

野草かな?何ていう名前の植物でしょう?

 

 

次はいよいよ最終回…あの人に会いに行きます↓


ブログランキング・にほんブログ村へ

さっちゃん四国へ②

テーマ:ブログ

今日は夏目漱石ゆかりの道後温泉編です。

知りませんでした。3000年の歴史を誇る日本最古の温泉なんですって! 

なぜか独り佇むお母さん…。

一体どこから撮ったの?

これ、恐竜のタマゴです。

ウソです。

続いて江戸、明治の町並みが残る内子町へ移動。

立派なお庭の豪商宅でしょうか。

森川曰く、刈込み物が多くて混み過ぎな印象…なるほど。

お次は雄大な”四万十川”編!


ブログランキング・にほんブログ村へ
<<最初    <前    6  |  7  |  8  |  9  |  10    次>    最後>>

プロフィール

庭屋

東京大田区R1号沿いの『庭屋』
「良質な仕事」の提供を第一に…
お客様の笑顔の為…

現場の事や趣味の海の事等々、不定期ですがお付合い頂ければ幸いです。

Osaki Landscape

㈱オーサキランドスケイプHP

フリースペース

最近の記事一覧

記事テーマ一覧

このブログの読者

読者になる
読者数:32人

ブログランキング

総合ランキング
132位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
3位 / 11人中 keep
ビジネス