Necessity of Garden Renovation ,and Consideration of Future Landscape.

サクラ切る・・

テーマ:作業

連休明けに桜の剪定を行いました。

今回は電線に繋ってしまっている太枝もあり以後の心配を考えての強剪定となりました。

本来は葉の出る前の方が良かったのですが、 切り口には専用の癒合剤を塗っておきました。

「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」の誤解?!からこの様に手に負えなくなってしまう桜を多く見掛けます。

桜自身も大手術を望んではいないはず…

成長を見越した植栽配置は当然の事として、他の樹木と同様早期に”恐れる事なく”適切な剪定と処置をする事が大切です。

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/05/18 12:57
    桜は気を使いますね。
    枯らしたことはありませんが、毎年、強めの剪定にならないように、毎年、弱めに剪定して強めの時は、思いきって枝を抜き取る作業をするようにしてます。
  2. 2010/05/18 21:56
    コメントありがとうございます。
    諺にもある通り、桜は成木になってからの剪定によるダメージを受け易い木としてとても有名です。
    理想的には若木のうちに不要枝を整理しておき、以後は自然樹形で生育させてあげる、でしょうか。
    ただ我々に依頼が来た時点ではほとんどの場合手に負えないくらいの大木になってから。
    この理想と現実のギャップは延々と続いて行くのでしょう…。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/osakiland/trackback/52495

プロフィール

庭屋

東京大田区R1号沿いの『庭屋』
「良質な仕事」の提供を第一に…
お客様の笑顔の為…

現場の事や趣味の海の事等々、不定期ですがお付合い頂ければ幸いです。

Osaki Landscape

㈱オーサキランドスケイプHP

フリースペース

最近の記事一覧

記事テーマ一覧

このブログの読者

読者になる
読者数:32人

ブログランキング

総合ランキング
72位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
1位 / 11人中 up
ビジネス