優しい湘南の風をあなたに届けます。

心をみがく朝礼♪ ~職場の教養~

テーマ:ブログ
職場の教養をご存じですか スマイル(女の子)



弊社の朝礼では司会を輪番制にしていますが~

その最後に職場の教養本を使って

1日1つのフレーズで心をみがく勉強をしていますニコニコ(女の子)グッド



社長のおおしマンが手にしている~これこれアップ

さらに一昨日は雨天のため雨

職人も朝礼に合流参加デジカメ



み~んな手にしていますでしょアップ

それでその日の司会は職人のゆうた君にスマイル(男の子)グー



司会が読んで本人が

それに関してのコメントを話しますよっマイク

他にコメントがある人は発言出来ま~す ウインク(女の子)

そして最後に今日の心がけをみんなで読みますビックリマーク



たとえば~昨日の内容はっと



4月24日(日)のページの議題 《相手を読む》を

出勤人数が日曜日ともあり3人でしたが

しっかりと行いましたよっニコニコ(女の子)パー


声を出して読む事本

他のスタッフのコメントを聞く事耳

それを聞いて感じる事・・・などなど

自分で気がつかなかった自分の事の見直しや

会社に取り入れていきたい事をシンプルに勉強出来るスマイル(女の子)グッド

脳の活性にもとっても良い資料なのでしたニコニコ(女の子)チョキ

これを紹介してくれたのは

定期的にいっしょに勉強している

神奈川県戸塚区ランドハグさん

お陰でございますラブラブ(女の子)

感謝しますクローバー

By シャナセナまま
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. もがもが
    2011/04/25 10:15
    うちも数年前から利用していたのですが、確かに素晴らしい内容ですよね~
    その後は敢えてやめてしまったのですが・・・(^_^;)

    でも物凄く、いい雰囲気の会議が よく伝わりますね!
  2. 2011/04/25 12:01
    ☆ もがもがさん ☆

    コメントありがとうございます♪
    うわぁ~早くから使われていらしたんですね!!

    職人がいる時はまた職場の雰囲気も変わるんですよ
    参加出来ない普段は職人も自分たちで読むように
    しているみだいです!!

    By シャナセナまま

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/oosiman/trackback/91003

プロフィール

おおしまなひとびと

ガーデンコンシェルジュスタッフのブログです。庭作りの思い・趣味やライフスタイルなど満載していきたいと思います。また、庭ブロを通じて外構・エクステリアに関わる皆さまとの交流も大切にして参りたくどうぞよろしくお願い致します。

神奈川の外構・エクステリア    ガーデンコンシェルジュ      ホームページは            コチラです。