優しい湘南の風をあなたに届けます。

世界バレー行ってきました!銅メダルおめでとう全日本。

テーマ:ブログ

オープニング
行ってきました!


世界バレー女子大会最終日の代々木第一体育館に。
代々木第一体育館


32年ぶりのメダルのかかった試合。


テレビでご覧になった方も結構いらっしゃるのでは?


長いことバレーボールに関わってきましたが、


こんなことめったにあるもんじゃぁありません。ニコニコ(男の子)


前日思い立って、チケットを購入。


APECのからみで原宿駅の周辺も厳戒態勢中です。目

 

試合前


試合は終始アメリカが試合をリードする中、


何とか日本が追いつき、フルセットに。グー

勝利!


最終セットは、中盤から日本が怒濤の連続ポイント。グッド


会場のボルテージも最高潮にアップ

そして、最後はエース、木村沙織のスパイクが決まって日本の勝利。


やった!銅メダルだ!ラブラブ(男の子)


換気の瞬間!歓喜の瞬間!ラブラブ(男の子)

会場にいた観客が総立ちの中、我、妻だけは座ったまま。ウインク(女の子)

後で聞いたら、

 

最終セット(5セット)が15点で、試合終了ということを

 知らなかったそうです。汗(男の子)


相変わらずだな、この人パニック(男の子)

 

歴史的な瞬間に立ち会えて、最高の日になりました。アッカンベー(男の子)

シーサー でした

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/11/15 10:32
    コメントありがとうございます。
    テレビ観戦もいいけど、生の臨場感は最高でした。
    演出もお洒落で、バレーも変わったなと実感しました。
  2. 2010/11/15 11:12
    あの場所にいたなんて!!
    なんてスバラシイっ!(^^)!
    フルセットで勝利なんてサイコーですよね~
    でも・・・奥様のハナシ、笑えます^^
    ???だったんでしょうね(^。^)y-.。o○
  3. 2010/11/15 12:05
    ぷりんさん コメントありがとうございます。

    ちょっと涙ぐんだりして!バレー界の低迷時期をずっと観てきたもので、ぐっときちゃいました。
    よくそういくぼけをかましてくれるんですよ、木村沙織みたいに(^▽^) ハッハッハ

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/oosiman/trackback/75393

プロフィール

おおしまなひとびと

ガーデンコンシェルジュスタッフのブログです。庭作りの思い・趣味やライフスタイルなど満載していきたいと思います。また、庭ブロを通じて外構・エクステリアに関わる皆さまとの交流も大切にして参りたくどうぞよろしくお願い致します。

神奈川の外構・エクステリア    ガーデンコンシェルジュ      ホームページは            コチラです。