優しい湘南の風をあなたに届けます。
便利!コイン精米所
テーマ:ブログ
2011/12/07 16:56
近所のコイン精米所に行ってきました。。
玄米30キロをセカンドカーに乗せて5分、
すでにお客さんが。
待つこと数分、自分の番に。
300円を投入。
クリーン白米を選択。
あとはただ待つだけです。
昔は、一家総出で、この作業やっていたもんです。(ちょっと懐かしい)
最後は脱穀したあとのぬかを袋に詰めて完了。
このぬかは、畑で肥料に使います。
by しーさー
コメント
-
2011/12/08 10:30そうですね。
自分の家ももともと農家で、お米を作っていましたが、今や売ってもらっています。
家族4人で食べるには十分な亮だと思うのですが、精米所に通うのが多い気が……。
高校生の息子が。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/oosiman/trackback/111883
http://blog.niwablo.jp/oosiman/trackback/111883