座間のおすすめ処
我が座間市の人気ラーメン店
麺屋 万年青 と書いて 〝めんや おもと〟さん。
ここんとこ、ダイエットしていて、
しばらくラーメン断ちをしていたので、
数年ぶりに行きました。
自販機でラーメン 650円 を購入してカウンター席へ。
以前食べたときは、コッテリしたイメージだったのですが、
今回食べてみると、意外にあっさりしたスープに感じました。
しっかり最後まで飲んじゃいました。
ダイエットも気がかりなので、他の日に調整します。
万年青さんの場所は
ピアゴ座間店前、座間警察の並び、不二家さんのとなりです。
ウキペディアで調べたら植物の名前と言うことで、また親しみがわいてきました。
※万年青(おもと)は、オモトの古典園芸植物としての名である。非常に豊富な葉の形や模様を持ち、古典園芸植物の葉芸では一つの標準である。
オモト(学名:Rohdea japonica Roth)は常緑の多年生草本で、本州南部から中国にかけての暖地に分布する。
本来は幅広い深緑で長楕円形の葉をつけるものであるが、葉の型変わりや斑入りなどを選別して栽培することが古くから行われ、多くの品種がある。それらを万年青(読みは「おもと」)と呼んで、
古典園芸植物では重要なもののひとつである。座間市 出身 しーさー でした。
コメント
-
2011/09/20 19:20『おもと』の柄の着物をもっていますが・・・こんな漢字だとは知りませんでした^^;
-
2011/09/21 16:54コメントありがとうございます。
おかげでまた一つ勉強になりました。
何か調べようとすると、パソコン便りです。(^_^;)
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/oosiman/trackback/104832