おひな様
テーマ:ブログ
2011/02/11 10:06

おはようございます!おおばです。
本日の水戸市周辺のお天気は
でございま~す!昨日、家に帰宅すると娘達が大喜びを

娘さん!どうされましたか

こっちの部屋を見て~! っと 強引なお誘い・・・
その部屋を見ると・・・
じゃ~ん!おひな様で~す



お~! これはきれいに飾れたね~

こっちが私ので~す


このような物を見るとなぜかホットしますね~


続きまして、昨日の施工現場のご紹介です

ひたちなか市 Y様邸
昨日の施工担当は、お兄さん・ホッシャン・おおばの3人です!
昨日は、生コンを流し込む為の型枠組みを行い・・・

生コンを流し込みました~

流し込んでいる生コンは 「 強度30の早強 」 という種類
この早強というのは普通の生コンよりも早くかたいコンクリートになってくれる種類なのよ

同じ生コンでもいろいろな種類があるんだな~!
そして、その生コンの中にこんな物を埋め込みま~す!

こちらは「らくらく天端ビス」という おもしろい名前の商品で、
その名の通りらくらくに高さを平らにすることが出来るすぐれもの~

このビスを流しこんだ生コンの上に差して、
ビスを専用のドライバーで回すことで高さの微調整ができるのよ~!

調整が終わったら専用のセメントを流し込めば・・・
ハイ!このとおり~
お見事~!

これなら平らな基礎が出来るな~!その後、生コンが寒くならないように
養生をして・・・

これで寒くないですよ~

昨日の作業は終了で~す !
施工現場のご紹介でした~












