ダブルおんぶで~す
テーマ:ブログ
2011/02/07 21:08

こんばんは~!おおばです。
本日の水戸市周辺のお天気は

昨日は全ての現場をお休み

久しぶりに家族でお買い物に!
最近は大型のショッピングモールが多くなり
見るだけでも結構歩くんですよね~

帰る頃にはぐったりしてしまい子供たちも
「あるけな~い!」の大合唱 ♪

そんな言い合いを繰り返し最後はこんな感じ・・・


アハハハ!2人をおんぶするのはこれぐらいが限度のようです!
ほぼ歩けませんでした~(笑)


本日より着工しました、増築基礎工事の現場で~す!
施工前はこちら

機械が入れない場所の為、人力作業

気合で掘削~!!


機械のありがたみを実感するな~!
施工現場のご紹介でした~


まさか
テーマ:ブログ
2011/02/07 19:58
皆様お疲れ様ですブログサボりまくりのTAKAです
本日はひたちなか市K物産を施工致しました
先日冷蔵庫の一部を改修いたしました
今回は隣にある冷蔵庫の改修を工事いたします
施工前です
敷き鉄板を撤去してコンクリート解体をして
新規にコンクリート、壁を新しくします

コンクリートがあらへんがな
何と砕石ではありませんか
砕石を取ると
まさかのコンクリート
基本逆ですよね~
明日はひたすら打つべし打つべし
コンクリートの解体を行います準備はOK



本日はひたちなか市K物産を施工致しました

先日冷蔵庫の一部を改修いたしました

今回は隣にある冷蔵庫の改修を工事いたします

施工前です

敷き鉄板を撤去してコンクリート解体をして
新規にコンクリート、壁を新しくします




何と砕石ではありませんか

まさかのコンクリート

明日はひたすら打つべし打つべし

コンクリートの解体を行います準備はOK




施工現場のご紹介です
テーマ:ブログ
2011/02/07 16:17
お疲れ様です
今年初めてのブログです
今日はとても暖かく気持ちのよい一日になりましたね
本日は弊社のご近所様からのご依頼で田んぼの境をコンクリートで
布設する工事になります
一般てきに「クロかけ」と呼ばれ・・・普通、田んぼの隣との境をスコップで積み、そこにビニールをかけお互いの水がいかないよう毎年かけ直す作業をいいます
今はそのような作業を毎年行なわないよう、コンクリートで境をつくっている人が多いようです
その作業の写真はこちら
午前中田んぼの境を社長が掘削し、午後からお兄さんと社長の
二人でこのような二次製品のコンクリートを設置していきます

これで毎年クロかけをしないですみますので少しは楽になりますね
施工現場のご紹介でした

今年初めてのブログです

今日はとても暖かく気持ちのよい一日になりましたね
本日は弊社のご近所様からのご依頼で田んぼの境をコンクリートで
布設する工事になります
一般てきに「クロかけ」と呼ばれ・・・普通、田んぼの隣との境をスコップで積み、そこにビニールをかけお互いの水がいかないよう毎年かけ直す作業をいいます
今はそのような作業を毎年行なわないよう、コンクリートで境をつくっている人が多いようです
その作業の写真はこちら

午前中田んぼの境を社長が掘削し、午後からお兄さんと社長の
二人でこのような二次製品のコンクリートを設置していきます


これで毎年クロかけをしないですみますので少しは楽になりますね

施工現場のご紹介でした
