社員研修1
    テーマ:ブログ
    
        2011/01/22 16:43
  社内研修旅行で鴻巣花き市場へ
ここは日本でも有数の花物 の市場で、扱い件数では日本一
の市場で、扱い件数では日本一
だそうです。
時期が時期だけに商品はまばらでしたが、母の日などの直前
には、この広い場内がいっぱいになるとか・・
仙台市場の3~4倍あるかな~~

せり場
アルファベットのうえにモニターがあり、せりにかけられる商品が
写しだされます。
 せりはLAN回線でタッチパネルで入札


 市場内のレストラン

          うにとろ丼 ¥1000
 うにとろ丼 ¥1000 

            海鮮丼 ¥1000
 海鮮丼 ¥1000 
 魚市場でもないのに、なぜか新鮮&格安
大変おいしかったです。う~~ん また来たい
このあと、埼玉の花苗生産業者さんを5件回ります
コメント
- 
      2011/01/22 19:06LAN回線でタッチパネルで入札ですか~。
 写真を見つつ下の実物も見る感じなのでしょうか?
 近代的で広いスペースなのでしょうね。
- 
      2011/01/23 07:08すご~い近代的な工場みた~い!
 
 海鮮丼にも目がランラン!!! あははっ~~
 
 近くだったら絶対に行くかも~☆
- 
      2011/01/23 13:05Ruiさん♪
 下の実物は入札場からは遠くて
 見えないようでした。
 入札は、手の合図で行うものだと思って
 いたのですが・・日々進歩しているんですネ
 苦竹の仙台市場の3.4倍の広さでした☆
- 
      2011/01/23 13:10まちゃむねさん♪
 ほんと場内は工場みたいでしたよ~~
 海鮮系のメニューが充実していました。
 帰り道、山元町でホッキ丼いただいてきました。
 はらこ飯はシーズンオフでありませんでした
 残念!!
- 
      2011/01/25 00:59研修旅行ですか。いいですね。勉強になったでしょうね。仕事ばっかりしてるんじゃなくて、たまには勉強になるものを自分の目で見る必要あると思います。うちの会社にも言いたいです。辛抱ばっかりしとったら、駄目だぞって。うにとろ丼、海鮮丼どっちもおいしそうですね。しかも、1,000円!食べてみたい!
- 
      2011/01/25 00:59研修旅行ですか。いいですね。勉強になったでしょうね。仕事ばっかりしてるんじゃなくて、たまには勉強になるものを自分の目で見る必要あると思います。うちの会社にも言いたいです。辛抱ばっかりしとったら、駄目だぞって。うにとろ丼、海鮮丼どっちもおいしそうですね。しかも、1,000円!食べてみたい!
- 
      2011/01/25 09:51aitasimotaさん♪
 自分たちが売っている商品の、生産工程がみれて
 大変有意義な研修だったと思います・・
 車で廻ったもので、運転つかれました(汗)
 当日は埼玉県一周くらいの距離を走りました(疲)
- 
      aitasimota2011/01/25 19:43お疲れ様でした。自分の目で見るってことは、ホント大事なことだと思います。
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/morinoterrace/trackback/82126
  http://blog.niwablo.jp/morinoterrace/trackback/82126
 
 
 
  


 RSS
 RSS
  






