ヒペリカム

テーマ:ブログ

森のテラスにあるヒペリカム・カリシナム花

常緑でどこでも元気に育つのでグランドカバーにはけっこう使われ

ている植物です。

ヒペリカム1

 しかし、お客様のお庭を廻っていると見かけるのが

 

      このサビ病ダウン

ヒペリカム3

 ほとんどお宅でみられます。パニック(男の子)

 常緑なのでほったらかしという方がおおいですね~かえる

 

森のテラスのヒペリカムはこの時期に刈り込みハサミ

クローバー春の新芽クローバーへの更新をおこないます。サビ病の葉の色はのこるので

思いきって刈り込んだほうが春の新芽がきれいです。

 

ヒペリカム2

 

 長髪の頭を丸坊主にするぐらい勢いで

刈ってハサミ 刈ってハサミ 刈りまくれ~ハサミ

ヒペリカム4

 今年1年われわれや道行く人々を楽しませてくれてありがとうペコペコ

 

ヒペリカム6

 ロン毛のボーボー頭もこんなにすっきりラブラブ(男の子)

来年もまたヨロシクたのむよ~パー

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. だいぶんスッキリ刈り込みましたね^^
    うちの展示場も伸び放題好き放題になってます、ボッサボッサわっさわっさです。<笑>
    やらねば~、やらねば~♪
  2. 2010/11/22 18:13
    オブリさん
    忙しい日常で植物の管理は
    大変ですが、がんばってくださいね~
    雪が積もるまえに~♪
  3. 2010/11/22 18:51
    ヒペリカムカリシナム 抜いても抜いても
    すぐに芽を出します 逞しい
    黄色い花は綺麗で常緑なのも嬉しいけれども
    これ以上増えたら 困ります。
  4. 2010/11/25 10:05
    toledoさん
    ほんと笑っちゃうくらい丈夫
    で増えますよネ・・
    そのぶん管理もたいへんです・・

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/morinoterrace/trackback/76189

フリースペース

内外緑化バナー

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/08      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
80位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
52位 / 661人中 up
日記・ブログ

HTMLページへのリンク