山形初市
1月10日
本日仕事はお休み
家族で山形市初市に行ってきました。
この山形初市 江戸時代初期(最上義光公時代)からつづく伝統
行事で、商業の株を象徴しての「かぶ」 長寿をあらわす「白ひげ」
などの野菜、初飴、団子木などの縁起物や臼、杵、まな板などの
木工品や家庭用品などの露天が約350軒たちならび山形市内外
から20万人をこす人出でにぎわいます。
だんご木
米の粉で作っただんごを枝につけ大きな稲穂に見立て
船煎餅や宝船などで飾りつけをした縁起物で大黒柱
や神棚に飾り、豊作を祈ったそうです。
だんご木に使われる木はミズキを使用します。
山形名物 玉こんにゃく
玉のこんにゃくを醤油だしで煮たもの
こちらも山形名物 どんどん焼
お好み焼より薄く、割り箸にまいでできあがり。
ソース味 醤油味があります。
昔、学校のまわりや公園のまわりでリヤカーを引いたおばちゃん
が売っていました。
妻 娘1号2号
今回は日曜日とも重なり例年より人出が多かったようなきがします。
dora