ガーデンクラフトハナミズキです。
静岡県焼津市でガーデン・エクステリアの設計・施工をしております。
日々、の活動をほんの少しだけご紹介
お客様の喜ぶ笑顔が私たちの原動力です。
読者様にとって有益な情報を書いていく方針ですが、
基本なんでもありなブログです。
国際バラとガーデニングショー報告
興奮冷めやらぬまま終了した国際バラとガーデニングショー
最終日に行ってまいりました
我らがアニキLAND H.A.Gさんのブースを
ご紹介

優秀賞という文字が~
輝きすぎて見えませーん!


いるいる

このガーデンの主 ケロタン!
そして ケロタンの主の・・・・・・

うわっ!
メンテにも力が入ります
後ろ姿を見れば一目瞭然!
いいですね~
そして、他のブースも拝見!


すばらしいですね~
今もこれからも、おはなが推進したいのは
ベジタブルガーデンです (単なる食いしん坊ではないですよ=
そーかもだけど)
お野菜作りが取り込まれたガーデンが
多かったので、今回はとてもうれしく思いました
嬉しい報告!
先日レポートしました
国際バラとガーデニング賞に出展中の
LAND H.A.Gさんが見事
優秀賞に選ばれました~
おめでとうございます
ものすご~く嬉しいです
アニキ さすがでございます

ついに咲いた~

庭のバラが咲きました
美しいです
エリゲロンとレースフラワーも入れてパシャリ

品種はピンクグルスアンアーヘン 香りも容姿も
文句無しの一株です
真ん中部分の花びらの重なり具合がいいですね~
自画自賛

ブランピエールドゥロンサールも
咲きましたよー
今後の色の変化が楽しみです!
雨が少ないことを祈ります。
国際バラとガーデニングショー間近にせまる!
国際バラとガーデニングショーの準備が着々と
進められてました!
どどーんっ!

ばーんっ!

我らがアニキ LAND H.A.G さんが出展するので、
ちょっとでもお手伝いを・・・・
と思いましたが
じぁーんっ!

手伝う余地無しっ!
完璧な準備と段取りで進められてました
さすがです
結局、邪魔してはいけないと、おはなは見学となりました!
あはは
アイディアマンの羽賀社長、
水を取り入れたフロントガーデンの設計は、
心和み、楽しいものになりそうです!
完成が楽しみです!
心奪われる魅惑のガーデンショー
是非、足を運んでいただきたいと思います
パワースポット
「ゴールデンウィークはパワースポットに行きたいね!」
「でも時間無いね」
ということで、行ける時間が夜しかなく・・・・・
でも行きたかったので、行ってきました
暗~い 怖~い

森町の小國神社という由緒ある神社です
本来はパワーをもらえるはずだったのですが、
そのうちに 上の写真の灯篭まで消え
ホントに真っ暗に!!
怖いだけでした










