プライベートレッスン
テーマ:ブログ
2009/02/05 17:33
エクステリア&ガーデン工事をさせていただいてから
かれこれ10年近くのお付き合いをさせていただいている
お客様のY様(奥様)
昨年から2ヶ月に1回のペースでフラワーアレンジのレッスンを
自宅で開かれていて
(先生をご自宅に招いてのプライベートレッスンなんです
)
そのメンバーに私も加えていただいているんです。
先日、そのレッスンに行ってきました。
メンバーはお客様とそのお友達3名と私の計5名。
先生からはじっくり丁寧に教えていただけて、
とってもわかりやすく楽しい時間です。
それに!先生のセレクトされるお花のセンスが抜群で
毎回大満足なのです

これが私の作品です!いかがでしょうか
レッスンはいつも午前10時から始まって、
みんなが完成するのがだいたい12時過ぎ頃。
レッスン後はお客様がランチを用意してくださるんですよ
各自もそれぞれ一品づつ持ち寄ります。
お菓子の得意な方がいらっしゃって、その方はデザート担当。
他の方は飲み物やフルーツ等…私はと言うと
いつのまにか前菜担当なのです
毎回プレッシャーの中頑張って作って持っているんですが…
そんな楽しいランチタイムを過ごし自宅に帰りついたらもう夕方。
玄関の飾り棚に今日の作品をセット。

夕陽に照らされたショットもなんだかいい感じです(自画自賛
)
かれこれ10年近くのお付き合いをさせていただいている
お客様のY様(奥様)

昨年から2ヶ月に1回のペースでフラワーアレンジのレッスンを
自宅で開かれていて
(先生をご自宅に招いてのプライベートレッスンなんです

そのメンバーに私も加えていただいているんです。
先日、そのレッスンに行ってきました。

メンバーはお客様とそのお友達3名と私の計5名。
先生からはじっくり丁寧に教えていただけて、
とってもわかりやすく楽しい時間です。
それに!先生のセレクトされるお花のセンスが抜群で
毎回大満足なのです


これが私の作品です!いかがでしょうか

レッスンはいつも午前10時から始まって、
みんなが完成するのがだいたい12時過ぎ頃。
レッスン後はお客様がランチを用意してくださるんですよ

各自もそれぞれ一品づつ持ち寄ります。
お菓子の得意な方がいらっしゃって、その方はデザート担当。
他の方は飲み物やフルーツ等…私はと言うと
いつのまにか前菜担当なのです

毎回プレッシャーの中頑張って作って持っているんですが…

そんな楽しいランチタイムを過ごし自宅に帰りついたらもう夕方。
玄関の飾り棚に今日の作品をセット。

夕陽に照らされたショットもなんだかいい感じです(自画自賛

ウッドデッキ解体
テーマ:ブログ
2009/01/31 18:23
歩くとミシミシと嫌~な音がしてまして…恐る恐る通っていて…
昨年秋ころから「そろそろやり替えなあかんなぁ~」
っと部長が言ってた我が事務所横にあるウッドッデキ。。。
このデッキスペースはサンプル展示スペースなんです。
やっとリニューアルすることとなりました
いつもお客様のお庭やエクステリアのご提案させていただいている
私の出番ですかぁ~
いい感じにデザインさせていただきまっせぇ~
っと勝手に意気込んでいましたら
(頼まれもしてないのに…密かに盛り上がっている私っす
)
部長「資材置き場にある在庫のレンガやブロックやデッキ材を
使ってやるから今回はデザインとか図面とかいらんわぁ」
私「あっぁ~そうですかぁ~
」
そんな訳で…早速職人さんが来てデッキ解体しております。
はてさて…どんな風になるのかしらん。
複雑な気持ちですが
とりあえず完成を楽しみにしたいと思います

昨年秋ころから「そろそろやり替えなあかんなぁ~」
っと部長が言ってた我が事務所横にあるウッドッデキ。。。
このデッキスペースはサンプル展示スペースなんです。
やっとリニューアルすることとなりました

いつもお客様のお庭やエクステリアのご提案させていただいている
私の出番ですかぁ~

いい感じにデザインさせていただきまっせぇ~

っと勝手に意気込んでいましたら
(頼まれもしてないのに…密かに盛り上がっている私っす

部長「資材置き場にある在庫のレンガやブロックやデッキ材を
使ってやるから今回はデザインとか図面とかいらんわぁ」
私「あっぁ~そうですかぁ~

そんな訳で…早速職人さんが来てデッキ解体しております。
はてさて…どんな風になるのかしらん。
複雑な気持ちですが


現場見学♪
テーマ:ブログ
2009/01/17 13:23
木曜日に宇治あたりへ現調に行ったついで(?)に、
マサミガーデンが外構をしている八幡の分譲地を見学してきました

80戸以上ある分譲地で、すでに半分以上が完成して、もうお客様がお住まいです
私もたくさんのお宅の外構をCAD
で図面作成しているのですが、
まだそんなに家が建っていない頃に過去2回ほどしか行ったことがなくて; ;
今回完成したところをまとめて見学してきました
おぉ~こんなんやったなぁ
とか
あれ こんな図面描いたっけ
(
1年以上前に描いたおうちもありますしね
←言い訳?)
とか
この門柱かわいくできてる

とか
夜に来てみたい…
(表札がガラスブロックで、LEDで光るようになっているお宅があったのです)
とか…
昨日も今日も、その分譲地の新しいおうちの図面を作成しております
がんばらなくては
全部の家が建って外構も出来上がったころもう一回見にいけたらなぁ。
マサミガーデンが外構をしている八幡の分譲地を見学してきました


80戸以上ある分譲地で、すでに半分以上が完成して、もうお客様がお住まいです

私もたくさんのお宅の外構をCAD

まだそんなに家が建っていない頃に過去2回ほどしか行ったことがなくて; ;
今回完成したところをまとめて見学してきました

おぉ~こんなんやったなぁ

とか
あれ こんな図面描いたっけ



とか
この門柱かわいくできてる


とか
夜に来てみたい…

とか…
昨日も今日も、その分譲地の新しいおうちの図面を作成しております


全部の家が建って外構も出来上がったころもう一回見にいけたらなぁ。
ゆきーーー!!!
テーマ:ブログ
2009/01/10 17:27
今朝の京都府向日市は小雨が降っていまして。
時間があったら現場見学に行かせてもらおうと思っていたのですが、
雨が降ってるのでどうなるかな~と思いつつ…テクテク出社いたしました
午後にその現場の監督さんが事務所に帰ってきて、
「雪
が積もって現場止まってる」
とのこと…
現場はマサミガーデンよりも山の方にあって、
その道中ロータリーがあるのですが、
そのロータリーからぴったり分かれた上が積もってたそうです。。。

そういえば週末荒れ模様って言ってたような、天気予報。
雪道の運転される方気をつけておかえりくださいませ
(まだ行ってらっしゃいの時間でしょうか
)
時間があったら現場見学に行かせてもらおうと思っていたのですが、
雨が降ってるのでどうなるかな~と思いつつ…テクテク出社いたしました

午後にその現場の監督さんが事務所に帰ってきて、
「雪

とのこと…
現場はマサミガーデンよりも山の方にあって、
その道中ロータリーがあるのですが、
そのロータリーからぴったり分かれた上が積もってたそうです。。。


そういえば週末荒れ模様って言ってたような、天気予報。
雪道の運転される方気をつけておかえりくださいませ


( °∀°)
テーマ:ブログ
2009/01/09 11:29

写真とは全く関係ないですが

昨日トイレ

一年前はパッと見てすぐに気がつく程度(だったはず…)の色合いだった黒ずみが…
本当に確実に落ちている

しばらく前に「落ちてるね~」と気づいてもらっていて、
黒ずみが目立たなくなっていることは毎日の掃除でもわかっていたのですが、
まじまじと見ることはあまりなく… ( ゜∀°)



トイレマットやペーパーホルダーをNEWにしたついでに、
黒ずみ全消去への決意を新たにしたのでした
