プライベートレッスン
テーマ:ブログ
2009/02/05 17:33
エクステリア&ガーデン工事をさせていただいてから
かれこれ10年近くのお付き合いをさせていただいている
お客様のY様(奥様)
昨年から2ヶ月に1回のペースでフラワーアレンジのレッスンを
自宅で開かれていて
(先生をご自宅に招いてのプライベートレッスンなんです
)
そのメンバーに私も加えていただいているんです。
先日、そのレッスンに行ってきました。
メンバーはお客様とそのお友達3名と私の計5名。
先生からはじっくり丁寧に教えていただけて、
とってもわかりやすく楽しい時間です。
それに!先生のセレクトされるお花のセンスが抜群で
毎回大満足なのです

これが私の作品です!いかがでしょうか
レッスンはいつも午前10時から始まって、
みんなが完成するのがだいたい12時過ぎ頃。
レッスン後はお客様がランチを用意してくださるんですよ
各自もそれぞれ一品づつ持ち寄ります。
お菓子の得意な方がいらっしゃって、その方はデザート担当。
他の方は飲み物やフルーツ等…私はと言うと
いつのまにか前菜担当なのです
毎回プレッシャーの中頑張って作って持っているんですが…
そんな楽しいランチタイムを過ごし自宅に帰りついたらもう夕方。
玄関の飾り棚に今日の作品をセット。

夕陽に照らされたショットもなんだかいい感じです(自画自賛
)
かれこれ10年近くのお付き合いをさせていただいている
お客様のY様(奥様)

昨年から2ヶ月に1回のペースでフラワーアレンジのレッスンを
自宅で開かれていて
(先生をご自宅に招いてのプライベートレッスンなんです

そのメンバーに私も加えていただいているんです。
先日、そのレッスンに行ってきました。

メンバーはお客様とそのお友達3名と私の計5名。
先生からはじっくり丁寧に教えていただけて、
とってもわかりやすく楽しい時間です。
それに!先生のセレクトされるお花のセンスが抜群で
毎回大満足なのです


これが私の作品です!いかがでしょうか

レッスンはいつも午前10時から始まって、
みんなが完成するのがだいたい12時過ぎ頃。
レッスン後はお客様がランチを用意してくださるんですよ

各自もそれぞれ一品づつ持ち寄ります。
お菓子の得意な方がいらっしゃって、その方はデザート担当。
他の方は飲み物やフルーツ等…私はと言うと
いつのまにか前菜担当なのです

毎回プレッシャーの中頑張って作って持っているんですが…

そんな楽しいランチタイムを過ごし自宅に帰りついたらもう夕方。
玄関の飾り棚に今日の作品をセット。

夕陽に照らされたショットもなんだかいい感じです(自画自賛

コメント
-
2009/02/06 10:54コメントありがとうございました。
生花・・・25年程前に半年位習いましたが
時間は2時間で、出来た人から先生に見て貰っ
て修正してから帰るので、いつも30分で帰っ
ていました。
又、時間が出来たら挑戦したいものです。
-
2009/02/06 11:41福井のお庭やさん
生花はかれこれ十数年前に「未生流」を2年ほど習っていましたが
フラワーアレンジメントはこれが初めてなんです。
生花と違って、楽しめる時間は短いですが
(この時期なら1週間くらい?夏なら3~4日程です^^;)
だからこそ美しいこの一瞬を愛しく想い楽しませ
豊な気持ちにしてくれるんでしょうね…^^
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/masami-garden/trackback/4679
http://blog.niwablo.jp/masami-garden/trackback/4679