スプリングフェア開催!
こんにちは、最近やっとFacebook始めました、制作Aです。
日本では、mixiなどと比べ、まだそれほど馴染みのないSNSですが、
必ずフェイスブックの時代がやってくる!!らしいです。
それはインターネットが普及したのと同じくらいの革命という事で、
やらないわけにはいかないですよね。
確かに本屋さんにもありますね「Facebook」の解説本がたくさん。
色んなマニュアルサイトもありますね。
ここ読むとわかりやすいですよ。
http://nanapi.jp/site/facebook
でもわたくしも登録しただけで…
まだどうにもなってません(笑)
これがどのようにビジネスに役に立つのか楽しみです。
お知り合いの方などご連絡お待ちしております
今週から「スプリングフェア」を開催いたします!
カーポート・物置・ウッドデッキなど普段よりお求めやすい価格でご案内しております。
札幌市内・近郊へは新聞の折込広告が配布されております。
都心に近い市街地には一部チラシが入らない地区もありますので、
その際はネット上からお問い合わせください。
商品について詳しい情報は当社までお気軽にご相談ください。
フリーダイヤル 0120-970-810
つどーむを右手に見て北へ走り、大きい交差点を超えて角から2件目です。
プランドゥリフォーム
こんにちは、制作Aです。
今日は宣伝です!
「プランドゥリフォーム」16号に、当社の施工例が2ページ掲載されております。
こだわりのシンプルモダンがテーマの施工実績となります。
「ガーデンLED照明」「縦格子のウッドフェンス」「コンクリート」でモダンな仕上がりとなっております。
是非ご覧ください。
2011年4月1日より全道の書店にて¥480で発売中です。
後ろの方に企業案内がありまして、珍しく社長の顔写真も載せました。
文章も試行錯誤を繰り返したものなんですが、ちょっとクサ過ぎたかもですね(^^ゞ笑
まあ、そこはご愛敬ということで…
写真撮影にご協力頂いたH様・K様本当にありがとうございました。
商品について詳しい情報は当社までお気軽にご相談ください。
フリーダイヤル 0120-970-810
つどーむを右手に見て北へ走り、大きい交差点を超えて角から2件目です。
玄関フード 価格
天気がいい日が続き気分も絶好調、制作のAです。
アクセス解析のお話。
今年は雪多いからでしょうね~。
1月の当社検索ワードランキングNo,1は、
「玄関フード」でした!
玄関フードの正式名称?実は「玄関風除室」が一般的です。
北海道以外では、皆さん「風除室」と言ってます。
もちろんフードも間違いではないんですが、
中間をとって「玄関フー除」なんて言い方もありますねw
yahoo!で「玄関フード 札幌」と検索すると当社はトップに来ます!
「玄関フード 価格」でも同じくトップに来ます!
出荷ベースの施工件数もトップクラスだと思いますのでまずは当社にご連絡ください!
更に、実は今月キャンペーンを行っております!
2月28日までですのでお早めにお問い合わせください。
工事費やお見積りなどに関するお問い合わせは、
まずは当社スタッフへお気軽にご相談ください!