表札・ポストはプライスもデザインもイーナへ
こんにちは、制作Aです。
札幌もやっと雪が解けて住宅街では引っ越しされている方も多くなってきましたね。
引っ越してからでいいや~と後廻しになりがちなのが「表札」や「ポスト」。
当社でもたくさんのメーカーの表札を取り扱っておりますが、
今回は外まわりの雑貨ともいえる、可愛くておすすめ「表札」をご紹介いたします!
「イーナ」 i:naです。
ホームセンターにも一般的な表札は販売されていますが、
どうせなら一風変わったタイプをとお考えなら是非一度カタログをご覧ください!
カタログ本をご希望の方は、当社までご連絡ください→http://www.gekiyasukan.com/mail/index.html
デザインもオシャレですが、その上価格もリーズナブルなんです!
デジタルカタログでお気に入りが見つかったら、当社までお気軽にご相談ください。
フリーダイヤル 0120-970-810
つどーむを右手に見て北へ走り、大きい交差点を超えて角から2件目です。
フル活動
余震が続いており大変な日々を送っている事と思います。
相変わらず何も出来ない私ですが、心の片隅で常に応援
しておりますので勇気をもって頑張ってください!
さてお仕事の方と言いますと今日は朝から晩まで商談の連続でした。
8件のお客様とお話させていただき、貴重なお時間をもらい、ありがとう
ございました。

明日からまた一生懸命PLANを練り、少しでも低価格を実現できるよう
頑張りますのでよろしくお願いいたします。
余談になりますが最近走っていません

ストレス溜まってます

来週RANも頑張ります
今日はこのへんで…
ブログ効果
こんばんは、佐藤です。
4/1の弊社の庭ブロで制作A氏が
「 リアリーターフ®(人工芝)」の記事をアップしました。
記事はこちらです↓↓
http://blog.niwablo.jp/lifestyle/kiji/88783.html
社内で褒めるのもあれですが、これがなかなかの出来栄えでして
皆さんに「1度は見て頂きたい」と思っておりました。
そんな中、今日伺ったお客様が見てくれておりました。
もともと興味はあったそうなんですが、疑っていたらしいです。
そんな中ブログを見て、 「これだ!」 と問い合わせを頂いたわけです。
さすが弊社のA氏は天才肌です!(これはかなり自慢です!ヘッドハンティングはご勘弁を)
お客様からも、お褒めの言葉を頂き鼻高々です。
ちなみに私、佐藤ですのでSなんです。名前もTなのでAが入らない。
なので、あのブログを私が書いたわけではないことは、お会いした早々にばれておりました。
なにせ文書能力が乏しいものですから・・・。
では最後に自慢話を1つ!
私、佐藤。文章能力は乏しく、漢字も普通以下ですが・・・
なんと、高校の国語の教員免許持っております!
自慢してみましたが、上手く絞めに繋がりません。
A氏に人を惹き付ける文書の書き方でも教えてもらおう!
それでは、佐藤でございました。