晴れた日は外で植物と
雨の日は家でモノを作る
四季の移ろいを詠い、喜びの糧とする

アボカド育ててます♪

テーマ:ブログ

アボカド

好きです

種を庭に埋めておくと芽がでました

 アボカド2010生まれ

上は2年ものです

下は今年の春です

アボカド2010春

冬に葉が全て落ちて枯れたのかと思ったら
春に芽が吹いてました

アボカド2011

上のは知らない間にでていました

芽がでるのに時間がかかるので
忘れないようにしないと雑草と間違えて抜いてしまう恐れがありますので
アボカドエリアを作っています

観葉植物として育てられるのは知ってしました
試したこともありますが、いまいち育たなかったのです

やはり地植えのほうがたくましそうです
冬の寒さをのりきったのですから
(ここに引っ越してから、何十年ぶりにあかぎれができたエーン(女の子)

この冬は防寒をした方がいいかもしれません
大きくなって実がなったらいいな~

食べ放題だ~音符

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hanataiyoame/trackback/97953