札幌の造園・外構・エクステリアとガーデニングの設計・施工



株式会社グリーンメイクハラダのオフィシャルwebサイトはこちらです。

CP・Nの以前のブログ(ameblo)はこちらです。


<<最初    <前    61  |  62  |  63  |  64  |  65    次>    最後>>

ジャスト・タイミング

テーマ:ブログ
昨日・・・当ブログでお馴染みのO先輩とランチ食事




と・・・実は上の空で(先輩ゴメンサナイ!!)聞いていましたが、

O先輩: ところで・・・オレん家の事務所前の浸透枡が凍上
      しているんだけど、何とかならいか?




O先輩: そうしよう!


と、何とか難を逃れた汗

そしてO先輩邸へ打合せ・・・

:  また寄らせていただきま~す!


のピンチを救ってくれた鈴木部長に感謝ですアップ


     ご伝言

    ワングリーンの島田社長。
    新社屋゛里山゛の新築、オメデトウございます!
    今度、寄らせて頂きます。
                    by.CP・N





庭ブロ+(プラス)はこちら

2日分です!

テーマ:ブログ



11月2日(MON)  ラスト・スパート編

本日は、札幌市発注の
「国庫補助事業 麻生公園ほか4公園遊具更新工事」の着手日
現場代理人 鈴木部長 主任技術者 天野部長の両名と発注部署に
ご挨拶に行ってきました。

   「監督員のKさん。宜しくお願いします。」
              by.CP・N



今年最後(工期は来年1月末なので、一部年をまたぎます)に、最大の工事です。
社員一丸となって頑張りますグー


  御礼
 
長野のtoledoさん。
コメントありがとうございました。
コメント返しが出来ませんので、先日の hone gardenさん同様、
この場を借りて御礼申し上げます。

toledoさんのHPも拝見いたしました。
とても素敵なエクステリアばかりですね。
参考になりました!

PS.当ブログのBUTAイラストは、私CP・Nの自作であります。











11月3日(TUE)  まいど~さまです編

朝からオフィスで鈴木・天野両部長が、昨日の着工の工事に伴う施工計画書を作成・・・


鈴木部長:  産業廃棄物の件は・・・

:       ???

天野部長:  コンクリート強度の・・・

:       ???

両部長:    これは・・・ それいは・・・


N:       ・・・行ってきます


・・・と向かった先が、只今工事中の清田区のA様邸。
工事も終盤に向かい、順調です!

:   何となく、全貌が見てきましたね~

A様:  いい感じ~ハート2

そして現れたのはA様の娘さんのLチャン。
「おじさんに・・・」と手渡してくれたのが



手作りのハートです。
これでLチャンからのプレゼントは3つ目。

  『Lチャン。ありがとう!』
      by.CP・N



そして、春にお世話になりました恵庭のK様邸へ・・・
迎えてくれたのが、の友人の息子さん達。

お兄ちゃんはウルトラマンのジャケットで登場!
またまたヒーロー談議になりそう・・・



     カメラに向かってハイポーズ!


この夏は、お手伝いさせて頂いた庭を存分に楽しまれたとのお話を聞き、感激



更に東区K様邸へ・・・


このように、綺麗に維持されていました。


しかし、娘さんのMチャンはインフルエンザでダウンとの事。

  『早く良くなってね。』
      by.CP・N




昨日は、今年芝生を張らせて頂いたお客様を中心にお邪魔しました。
キレイになさっているその様子を拝見して、お客様のお役に立てたとホッとすると共に、又皆様とお会い出来たのが嬉しいでした。


K様にNからエール





只今、2009 冬のエクステリア&ガーデン ご相談キャンペーンを実施しています。
詳しくはコチラをご覧ください!
















イヨ~ いよ!

テーマ:ブログ
今日から11月・・・ 今朝は寒かったですね~
通勤時に゛白い゛ものを乗せた車もチラホラ・・・

そして・・・
弊社恒例となりました、お馴染みのキャンペーン開始です


マイクそれではCP・Nさん、ご紹介のほど宜しくお願いしま~す。










弊社HP・Productでも数多くご紹介していますが、冬期間にご相談を承り、春雪解けと共に心ときめく新しいエクステリアで春をお迎えください。
※すでに建物が出来上がっているお客様は、積雪前に現地の
 確認をさせて頂けると、より現実的なプランをご提供できます。


      

通勤途中、信号待ちで発見したキレイな赤レンガ前のイチョウ並木





New Wave

テーマ:ブログ
昨日、新企画社のE君と兼ねてから約束していた、サンコー緑化さんのエクステリア担当Kさんを紹介するために会社へお邪魔しました。
実は二人共、別件で面識があったようです。

E君を初め、先日当ブログ(10月17日 新・・・名物編)でも登場頂いた、爽ガーデンの水谷内さん、トリムの佐々木さん等々・・・
若手の台頭が著しい様な感じがします。

しかし!
弊社にも時期CP天野君と、更に・・・(マル秘デス)
隠し玉を用意していますので、皆さん宜しくお願いします。


じゃ~私はと言うと・・・





今朝一番でお伺ったのが、或る事情で工事開始が延期になっていた東区のK様邸の外構工事の現場。


場内の樹木移植にとりかかる深見君と東さん




              K様の愛犬チャン

  朝からうるさいなぁ~



  ん?  

 buta  ブゥ~

  ワン!

 buta ごめんなさ~い!



        現場のマーキング中。鈴木部長です。

  


    東区のA様
    昨日は有難うございました。
    来週、工事にとりかかりますので、宜しくお願いします。
                     by.CP・N


    お知らせ

  













お客様にプレッシャー(?)

テーマ:ブログ
27日からお世話になっている、当ブログ最多登場の「O先輩」宅。
毎年恒例の剪定作業です。


高所作業車で、メインのアカマツの剪定を行っているのは、剪定番長!深見君。



皆川さんも負けていません!


:    先輩、お世話になっています。

O先輩: お~ かっ

そこへ作業が終わった深見君登場
(O先輩とは、かれこれ15~16年のお付き合い。
O先輩は、工事スタッフとも顔なじみです)

O先輩: 又村さんや、中村君も元気かい?

深見君: ハイ、元気です。

O先輩: ところで深見君・・・また大きくなった(太った)?

深見君: ・・・汗

:    これからまた冬ですね~

O先輩: そうだなぁ~ 除雪もそうだけど木の枝の雪下ろしも
      しなければ・・・

:    そうですね。

O先輩: ちゃんとしないと、深見君に゛Oさん、だらしないですよ゛
     っていわれるからなぁ~

:    えっ!?

※ 実は、深見君の奥さんの勤務先がO先輩宅から近くで、
  時々様子を拝見方々、O先輩宅をチェックしていたので
  した。








昨日お知らせしました、最短現場。
事務所から見えます!



hony  gardenさんのYさん。
コメント有難うございます!

※ ご承知の通り、私はコメント返しができませんので、
  この場をお借りしてお礼申し上げます。
                  by.CP・N

早速、hone gardenさんのHP拝見しました。
素敵な工事を沢山手がけられていて、とても勉強になりました。
今日と札幌で距離は離れていますが、これからも宜しくお願い
します!




  ご伝言

   小樽市のM様
  昨日、芝生の様子を拝見しました。
  根付いた様ですね!
  雪が積もる前に、また一度確認に伺います。

   末広緑化造園 高坂社長
  お忙しい最中、返信ありがとうございました。
  今週は来社されないのですね。
  また、次の機会を楽しみにしています。

                    by.CP・N 













<<最初    <前    61  |  62  |  63  |  64  |  65    次>    最後>>