薔薇を育て始めて10年以上になりました。。。。
日々の家事や雑用、生徒さんたちとのレッスン♪などなど。。。。
薔薇たちと、ともに夢見る世界で成長し続けたいと過ごす日々の、ひとりごと。。。。
日々の家事や雑用、生徒さんたちとのレッスン♪などなど。。。。
薔薇たちと、ともに夢見る世界で成長し続けたいと過ごす日々の、ひとりごと。。。。
こころに残る歌
テーマ:日々是好日
2014/07/27 23:24
大阪北部 ☁ 時々 にわか ☂ 時々 ☀
複雑なお天気の日
朝 比較的涼しく
水やり 草引き 。。。。。。。。
少し気になる 株元のお手入れや施肥。。。。。。。。。。
涼しくて 蚊の少ないうちに。。。。。。
と。。。。。
なんだか ポツポツ。。。。。。。。。。。
いきなり 雨脚強く
本日 この繰り返しのお天気で
一日 終わりました
おかげ様で。。。。。。。。
しおれていたハーブたちは
しゃき~ん

バジリコの白い花
ちょっと 青臭い野菜
ほうれん草など炒める時
たくさんのバジルを刻んで
その 味と香り
いつも 楽しませてもらいます。。。。。
そして。。。。。。。。
もうひとつ
今 子どもたちに大人気の例の曲

lesson ながら
楽しませてもらっています
が どうして。。。。。。。
いつまでも こんなに すごい人気なのか
子どもたちも 飽きないのか
ちょっと なぞ ですが
これだけヒット
すれば
子どもたちの胸に
この曲は 深く刻まれることでしょう
大人になっても
ふとした時 思い出すかも。。。。。。。。♪
さて。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
この曲 いかがでしょう~♪

↓乾杯
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B9%BE%E6%9D%AF+%E9%95%B7%E6%B8%95%E5%89%9B&tid=8e1f43f7936aea3f59cbf612b3aca2bc&ei=UTF-8&rkf=2
先日 この曲をふと思い出し
病院のピアノボランティアで弾いてみましたところ
その場の空気は
し~~~ん。。。。。。。。。。。
『この曲 入れるんじゃなかった~
』
即 後悔
ところが 徐々に 人の集まる気配。。。。。。。。
静かに 聞いて下さっていました
数十年前の教育実習中
とある中学校で
『先生 クラシックしか知らないでしょう
』
と言って この曲を教えてくれた中学生
その君も 今は
きっとどこかで りっぱな社会人
あの時
教えてくれて ありがとう
おかげで
こうやって 今でも
みなさんに 楽しんでもらえたよ
き~みに しあ~わせ あれ~~~
♪
♪
♪
♪
♪
♪

朝 比較的涼しく
水やり 草引き 。。。。。。。。
少し気になる 株元のお手入れや施肥。。。。。。。。。。
涼しくて 蚊の少ないうちに。。。。。。
と。。。。。
なんだか ポツポツ。。。。。。。。。。。
いきなり 雨脚強く

本日 この繰り返しのお天気で
一日 終わりました

おかげ様で。。。。。。。。
しおれていたハーブたちは
しゃき~ん


バジリコの白い花

ちょっと 青臭い野菜
ほうれん草など炒める時
たくさんのバジルを刻んで
その 味と香り
いつも 楽しませてもらいます。。。。。

そして。。。。。。。。
もうひとつ
今 子どもたちに大人気の例の曲


lesson ながら
楽しませてもらっています

が どうして。。。。。。。
いつまでも こんなに すごい人気なのか
子どもたちも 飽きないのか
ちょっと なぞ ですが
これだけヒット

子どもたちの胸に
この曲は 深く刻まれることでしょう

大人になっても
ふとした時 思い出すかも。。。。。。。。♪
さて。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
この曲 いかがでしょう~♪


↓乾杯
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B9%BE%E6%9D%AF+%E9%95%B7%E6%B8%95%E5%89%9B&tid=8e1f43f7936aea3f59cbf612b3aca2bc&ei=UTF-8&rkf=2
先日 この曲をふと思い出し
病院のピアノボランティアで弾いてみましたところ
その場の空気は
し~~~ん。。。。。。。。。。。
『この曲 入れるんじゃなかった~

即 後悔

ところが 徐々に 人の集まる気配。。。。。。。。
静かに 聞いて下さっていました

数十年前の教育実習中
とある中学校で
『先生 クラシックしか知らないでしょう

と言って この曲を教えてくれた中学生
その君も 今は
きっとどこかで りっぱな社会人
あの時
教えてくれて ありがとう

おかげで
こうやって 今でも
みなさんに 楽しんでもらえたよ

き~みに しあ~わせ あれ~~~

♪
♪
♪
♪
♪
♪
コメント
-
2014/07/28 00:05あとひと月でコンサートでしたね。夏は成長著しい楽しみな季節ですね。[Res]シフォンケーキ2014/07/29 10:03去年の子どもたちとは別人の☆今年の子どもたち(^^♪
子どもたちの一年は、、、、
、、、計りしれない成長の『一年♥』
その成長を楽しみに、今年も生徒たちにつきあいます♪>▽<//
-
2014/07/28 20:51バジルって、そういう使い方するのですね(^-^)
乾杯、いい曲ですよね♪
病院の方たち、きっとシフォンさんのピアノ、楽しみにしてるのでしょうね~♡
私は先週末、汗だくのボランティア参加して来ました(*^_^*)[Res]シフォンケーキ2014/07/29 10:12特に☆バジル大好き人間なので☆こういう食べ方するために、夏は鉢植えバジルで新鮮香りのよい食べ方をしたいものですから☆
要するに、、、くいしんぼうです!>▽<//。。。。。
この曲は、それからよく結婚式でも活躍していたようですね♥
『その人が、一番人生で元気だったころの曲を聞くと、元気になれる』音楽療法の基本だそうです。
クラシック以外にも日本歌曲や童謡、ヒットしていた、している曲、、、
この歳になって、学習する事が山ほど出てきましtが、楽しいです♪
-
2014/07/28 20:58アナだぁ~!大人気過ぎてつい口ずさんでしまう時あります・・・。こんな歳になっても(汗)でもホントは乾杯世代です☆ 数十年前の武道館でのライブ思い出しました![Res]シフォンケーキ2014/07/29 10:18おそらく、、、
エムズパパさんは、乾杯を教えてくれた私の生徒にお近い世代かも~・・・・・
過去エムズパパさんが小中学生さんの時、音楽の教育実習生が学校にいたら、、、
それがわたくし世代ですよぉ~♪>▽<//。。。。。
武道館のライブ、行かれたのですね~♥
長淵剛って、、、こんな詩が書ける方なんですね☆