紅葉なのです。

テーマ:ブログ
どうも、三度・・・野村です。メガネ

実はですね、この前の久しぶりのお休みの日に
京都へ行ってきました。ニコニコ(男の子)

目的は、紅葉を見るためです。紅葉を。
皆様は、もう今年の紅葉は見られました?星

毎年、決まった場所へ足を運ぶようにしておりまして、
東山区の高台寺と言う所です。しかも、夜に行ってます。

普段、お昼間の時間帯には仕事で向かう先々の
山であったり、街路であったり・・・、公園であったり、
この時期は紅葉が見れたりするので、
明るい時間帯の紅葉は,ある程度目に映っているんです。

でもですね、夜のライトアップされている紅葉
(効果的な照明で・・・、)はなかなか見ることが少ないので、
あえて夜に行くようにしています。月

夜は、昼間と違って気温もぐんっと下がりますから、
きゅっと身も引き締まる思いで、見ることが出来ます。

幻想的ですよ。星

明るい時間帯に見る紅葉もいいものがありますが、
夜間拝観で眺める紅葉は、それはそれで味わいが
あります。グッド

以外と人が多くてびっくりしましたが・・・。汗


色のグラデーションが昼間よりもより
際立って美しいです。



写真がぼけて・・・見にくいと思いますが、
実はこれは水面にそのまま鏡のように写っているんです。



まるで、裏の世界があるかのような幻想的な
シーンです。


歩を進めると竹林の中も通ることが出来て、
紅葉とはまた違う青い世界が広がります。




12月6日までは、夜間拝観も可能みたいですので、ご興味のある方
はぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか?

夜間の紅葉鑑賞もたまにはいいものですよ~。チョキ












庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/11/25 18:27
    3週間前に、嫁さんが娘と行きました。
    ライトアップも良かったようですが
    少し紅葉には、早かったようです
    それでもね京都に満足した様子でした。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/bancan/trackback/34171

プロフィール

緑風舎ロゴ

株式会社緑風舎 舎人の気持ち

緑風舎スタッフブログ 大阪で外構・エクステリア・ガーデンを設計・施工しております株式会社緑風舎です。舎人達の日々の活躍やぽつりとした独り言まで、いろいろご紹介させていただきます。

ホームページへはこちら

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

HTMLページへのリンク

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧