藤城清治さんの影絵
テーマ:ブログ
2012/04/22 17:43
こんにちわ、プランナーの野村です。
本日は、あいにくの雨で~す。。。

気候も良いし、せっかくの日曜日…、
お出掛け予定の方々には、
残念な天気となりましたね。
明日も、雨が残るような予報になっております。
雨の週明けになるのでしょうか…。
本日は、現場もお休みさせて頂いております。
現場職方の皆様は、しっかり休養を摂ってくださいね。
宜しくお願い致します。
先日になりますが、お休みを利用して
奈良県立美術館へ足を運びました。
現在、
奈良県立美術館では
光と影のファンタジー
藤城清治 影絵展
SEIJI FUJISHIRO EXHIBITON
が行われております。
(期間:平成24年 4月 7日(土)~ 6月24日(日))
米寿記念特別展だそうです。
米寿です…。
米寿って何歳ですか???
そうです、御年…88歳です。
年齢は関係ありません。
情熱なのだと…思いました。
作品に打ち込めるエネルギーと情熱を持てば、
自分を表現する場所はあるのです。
今なお…創作活動に向かわれているとの
事ですので、その姿勢に感動を覚えました。
カッコいいです!
200点以上の作品が展示されており
影絵以外にも、油絵・水彩画など
多数展示がされておりました。
作品も年代を経てその作風や手法が少しずつ変わっていき、
モノクロからカラー影絵へ変化していたり…と、
時系列で作品の変化も感じることが出来て
とても興味深いものでした。^^

とにかく、細かいんです!
影絵は木を書いてなんぼ!みたいな感じで
その樹木の描写や葉の一枚一枚に渡る
細かい作業にも驚かされました。
そして、幻想的な色彩模様やそのストーリー性が
とっても美しかったです♪
素晴らしいです。
お近くの皆様も機会があれば、ぜひ行ってみてください!^^
エネルギーもらえます!!!
アートに年齢は関係ない!
表現に限界はない!
アートって素晴らしい!!

明日もFightだぁ~!!^^
こういう時に限って…今日の1枚。

kuma&kage

kuma&kumakage
以上、…結局2枚になりました。
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

本日は、あいにくの雨で~す。。。

気候も良いし、せっかくの日曜日…、
お出掛け予定の方々には、
残念な天気となりましたね。
明日も、雨が残るような予報になっております。
雨の週明けになるのでしょうか…。
本日は、現場もお休みさせて頂いております。
現場職方の皆様は、しっかり休養を摂ってくださいね。
宜しくお願い致します。
先日になりますが、お休みを利用して
奈良県立美術館へ足を運びました。
現在、
奈良県立美術館では
光と影のファンタジー
藤城清治 影絵展
SEIJI FUJISHIRO EXHIBITON
が行われております。
(期間:平成24年 4月 7日(土)~ 6月24日(日))
米寿記念特別展だそうです。
米寿です…。
米寿って何歳ですか???
そうです、御年…88歳です。
年齢は関係ありません。
情熱なのだと…思いました。
作品に打ち込めるエネルギーと情熱を持てば、
自分を表現する場所はあるのです。
今なお…創作活動に向かわれているとの
事ですので、その姿勢に感動を覚えました。
カッコいいです!
200点以上の作品が展示されており
影絵以外にも、油絵・水彩画など
多数展示がされておりました。
作品も年代を経てその作風や手法が少しずつ変わっていき、
モノクロからカラー影絵へ変化していたり…と、
時系列で作品の変化も感じることが出来て
とても興味深いものでした。^^

とにかく、細かいんです!
影絵は木を書いてなんぼ!みたいな感じで
その樹木の描写や葉の一枚一枚に渡る
細かい作業にも驚かされました。
そして、幻想的な色彩模様やそのストーリー性が
とっても美しかったです♪
素晴らしいです。
お近くの皆様も機会があれば、ぜひ行ってみてください!^^
エネルギーもらえます!!!
アートに年齢は関係ない!
表現に限界はない!
アートって素晴らしい!!

明日もFightだぁ~!!^^
こういう時に限って…今日の1枚。

kuma&kage

kuma&kumakage
以上、…結局2枚になりました。
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!
会議後で…、
テーマ:ブログ
2012/04/21 22:00
こんばんわ、プランナーの野村です。
本日は、日中穏やかな晴れでした。
気持ちが良かったです。
気温もだいぶ上がったのではないでしょうか。

上を見上げるとケヤキ越しに
透き通った青い空と優しい光が…。^^
本日は、先ほどまで会議でした。
だいぶ長い時間掛かりました。
お腹もペコペコですね。
また、来週からいろいろ準備に追われそうですが、
しっかり、頭を整理整頓して…、挑みます。
はい。
ここ最近、少しモヤモヤしながら、
不完全燃焼だったのですが、
今日の話でベクトルがはっきりしたように思います。
あとは、邁進あるのみだ。お~!
そんな意気込みを鼻息に移して…、
むむむ…、ふんふん!と頭をボリボリしながら、
ブログ書きこんでます!
ふん!
ちょっと落ち着こうかぁ…。
ふと、この季節のこと…から
数年前にちょうどこの時期に寄った公園での
リビングストンデージーの群生に
感動したのを…思い出しました。
ブログにも確かUPしたような…?

自然が作りだす美しい色に、
ただただ…圧巻だったのを
記憶しております。

自然の綺麗な色や形を目の当たりにすると、
人間のちっぽけさを感じる。
それは、たとえ相手が自分より小さなものであっても
同じです。
決して、人には真似できない、作れない…
そんな自然の強さや偉大さに
頭が下がる思いなのです。
自然の中で自然に一生懸命生きている
彼らから感じる美しさは、
やはり永遠に変わらないし、
変わらないことがまた美しい…。
そんな気持ちにさせてくれる光景だったように
記憶しております。^^
また、久しぶりに足を運んでみようかな?^^
くよくよしてても仕方がないし、
やはり、自分に出来ることをしっかり
精いっぱいやり切って、頑張るだけだぁ~。^^
あ~、すっきりした。^^
(単純人間です…。)
明日もしっかりFightですね!
晩方から、雨だそうです。
せっかくの週末ですが、明日は雨のようですね。
現場は、明日お休みですから、
職方さんたちはしっかり休養を摂ってください。
では、ごきげんよう!
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

本日は、日中穏やかな晴れでした。
気持ちが良かったです。
気温もだいぶ上がったのではないでしょうか。

上を見上げるとケヤキ越しに
透き通った青い空と優しい光が…。^^
本日は、先ほどまで会議でした。
だいぶ長い時間掛かりました。
お腹もペコペコですね。
また、来週からいろいろ準備に追われそうですが、
しっかり、頭を整理整頓して…、挑みます。
はい。
ここ最近、少しモヤモヤしながら、
不完全燃焼だったのですが、
今日の話でベクトルがはっきりしたように思います。
あとは、邁進あるのみだ。お~!
そんな意気込みを鼻息に移して…、
むむむ…、ふんふん!と頭をボリボリしながら、
ブログ書きこんでます!
ふん!
ちょっと落ち着こうかぁ…。
ふと、この季節のこと…から
数年前にちょうどこの時期に寄った公園での
リビングストンデージーの群生に
感動したのを…思い出しました。
ブログにも確かUPしたような…?

自然が作りだす美しい色に、
ただただ…圧巻だったのを
記憶しております。

自然の綺麗な色や形を目の当たりにすると、
人間のちっぽけさを感じる。
それは、たとえ相手が自分より小さなものであっても
同じです。
決して、人には真似できない、作れない…
そんな自然の強さや偉大さに
頭が下がる思いなのです。
自然の中で自然に一生懸命生きている
彼らから感じる美しさは、
やはり永遠に変わらないし、
変わらないことがまた美しい…。
そんな気持ちにさせてくれる光景だったように
記憶しております。^^
また、久しぶりに足を運んでみようかな?^^
くよくよしてても仕方がないし、
やはり、自分に出来ることをしっかり
精いっぱいやり切って、頑張るだけだぁ~。^^
あ~、すっきりした。^^
(単純人間です…。)
明日もしっかりFightですね!
晩方から、雨だそうです。
せっかくの週末ですが、明日は雨のようですね。
現場は、明日お休みですから、
職方さんたちはしっかり休養を摂ってください。
では、ごきげんよう!
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!
随分と日が長くなりました。
テーマ:ブログ
2012/04/20 18:50
こんにちわ、プランナーの野村です。
本日は、雨降って…止んで…、
またちょっぴり降って…、また止んで…
何となく今は曇りがちの天気。

随分と日も長くなってきました。
この時刻でも明るいです。

この暖かな気候の波に心地よく乗りながら、
花鉢に植えた植物も
すっかりボリュームを持ち
綺麗に咲き誇っております。

チューリップの花弁は、落ちてしまいました。
すくすくと伸びましたね。^^
しばらく、この状態に置いておきます。
早く切り詰めると、先から細菌などが入り
体力を弱めてしまうからです。
ここ数日、いろんな社内の
状況や体制の変化の兆しです。
いよいよ、動きも本格化しそうですね。
どちらにしましても、お客様へ満足して頂く為に
弊社が永続する為のステップだと感じております。
頑張ります!!
明日から週末です。
明日の晩は、会議です。
しっかり準備をして挑みます。
明日以降もFightです!!
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

本日は、雨降って…止んで…、
またちょっぴり降って…、また止んで…
何となく今は曇りがちの天気。

随分と日も長くなってきました。
この時刻でも明るいです。

この暖かな気候の波に心地よく乗りながら、
花鉢に植えた植物も
すっかりボリュームを持ち
綺麗に咲き誇っております。

チューリップの花弁は、落ちてしまいました。
すくすくと伸びましたね。^^
しばらく、この状態に置いておきます。
早く切り詰めると、先から細菌などが入り
体力を弱めてしまうからです。
ここ数日、いろんな社内の
状況や体制の変化の兆しです。
いよいよ、動きも本格化しそうですね。
どちらにしましても、お客様へ満足して頂く為に
弊社が永続する為のステップだと感じております。
頑張ります!!
明日から週末です。
明日の晩は、会議です。
しっかり準備をして挑みます。
明日以降もFightです!!
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!
暖かい日でした♪
テーマ:ブログ
2012/04/19 20:26
こんばんわ、プランナーの野村です。
本日は暖かな一日でした。
日中は汗ばむ陽気で、半袖でもいいぐらいの
気候となりました。
そして、いよいよ植物たちにとっても
芽を吹きだす本番といったところでしょうか。^^
これから、いろんな植物が芽吹いてくれると思います。
楽しみです♪
植物たちの新しい息吹をひしひしと感じる今日この頃です♪
そんな気持ちの良い晴れ間も束の間…、
明日は、雨の予報です。
週末にかけても天気の移り変わりがありそうです。
工事の段取りなど注意が必要ですね。
しっかり準備を進めて週末に突入していきたいです。
皆様、ヨロシクお願い致します。^^
明日も、Fightです!

フイリアオキの葉が、サクラ花びら一枚キャッチ!
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

本日は暖かな一日でした。
日中は汗ばむ陽気で、半袖でもいいぐらいの
気候となりました。
そして、いよいよ植物たちにとっても
芽を吹きだす本番といったところでしょうか。^^
これから、いろんな植物が芽吹いてくれると思います。
楽しみです♪
植物たちの新しい息吹をひしひしと感じる今日この頃です♪
そんな気持ちの良い晴れ間も束の間…、
明日は、雨の予報です。
週末にかけても天気の移り変わりがありそうです。
工事の段取りなど注意が必要ですね。
しっかり準備を進めて週末に突入していきたいです。
皆様、ヨロシクお願い致します。^^
明日も、Fightです!

フイリアオキの葉が、サクラ花びら一枚キャッチ!
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!
水道蛇口増設!!
テーマ:ブログ
2012/04/17 18:29
こんにちわ、プランナーの野村です。
今日は穏やかな天候でした。
途中までは…。(汗)

朝は、透き通るような青空に
新緑の桜の葉。

街路沿いに植えてあったアオキも
若葉が眩くその新緑を
誇らしげに見せておりました。
きれいでした。
さて、本日午前中にお伺い致しました
大東市のH様。
工事完了後にアフターフォローとして
水道蛇口の増設をお手伝い!

Before
始めは、このように混合栓を設置して
収めさせて頂いておりましたが…、

お客様のご要望より、用途の関係で蛇口を
もう一口増やしてほしいというものでした。

まずは、下部の配管を分岐させて頂いて、

上部へ配管をまわします。

上部に用意しました蛇口を接続!

after
完成!!
蛇口ばかりになりましたが…。
これで、さらにお客様の思われている形となり
使い勝手が向上です!
良かったです♪ ^^
ちょっとした事なのですが、
出来る限り、お客様のご要望に添えれるように
お応えして参りま~す。^^
本日夕方ぐらいに、激しい雷雨に会いました。
あまりに突然でびっくりしましたが、一時的なもの。
事務所へ戻ってきて、その痕跡がなく…。
局地的な雷雨にちょうど会ったようです。。。
事務所への帰りは、晴れ間も差し再び気持ちの良い
青空に戻ったんですが。

これからは、突然の天気の変化にも
気をつけないといけませんね。
でわ、明日も引き続き
Fightなのです!! ^^
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

今日は穏やかな天候でした。
途中までは…。(汗)

朝は、透き通るような青空に
新緑の桜の葉。

街路沿いに植えてあったアオキも
若葉が眩くその新緑を
誇らしげに見せておりました。
きれいでした。
さて、本日午前中にお伺い致しました
大東市のH様。
工事完了後にアフターフォローとして
水道蛇口の増設をお手伝い!

Before
始めは、このように混合栓を設置して
収めさせて頂いておりましたが…、

お客様のご要望より、用途の関係で蛇口を
もう一口増やしてほしいというものでした。

まずは、下部の配管を分岐させて頂いて、

上部へ配管をまわします。

上部に用意しました蛇口を接続!

after
完成!!
蛇口ばかりになりましたが…。
これで、さらにお客様の思われている形となり
使い勝手が向上です!
良かったです♪ ^^
ちょっとした事なのですが、
出来る限り、お客様のご要望に添えれるように
お応えして参りま~す。^^
本日夕方ぐらいに、激しい雷雨に会いました。
あまりに突然でびっくりしましたが、一時的なもの。
事務所へ戻ってきて、その痕跡がなく…。
局地的な雷雨にちょうど会ったようです。。。
事務所への帰りは、晴れ間も差し再び気持ちの良い
青空に戻ったんですが。

これからは、突然の天気の変化にも
気をつけないといけませんね。
でわ、明日も引き続き
Fightなのです!! ^^
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!