週末に向けて!
テーマ:ブログ
2012/05/18 20:38
こんばんわ、プランナーの野村です。
本日は、ポカポカに晴れましたぁ。^^

sunsun。

気持ちの良いお日柄で。
はい。
今週もいよいよ週末に差し掛かって参りました。
明日は、午前中に柏原市のT様と
リフォーム打合せ。

ご生活頂いてから、いろいろ気づかれた所を
今回リ・ガーデンや目隠しなど提案させて頂きます。

きっちりご案内させて頂きますね。^^
ヨロシクお願い致します。
午後からも、新規打合せを予定しております。^^
しっかり準備をしてお伺いいたします。
高石市のH様のお宅のオリジナルアイアン窓飾りの
図面が出来上がってきました。

しっかり細部もチェックして
お客様へご案内する用意をしていきます。
お客様からOKを頂きましたら、
制作にさっそくかかって参ります。
オリジナルの窓飾り。
お客様だけのもの。
しっかりご新築のアクセントとして
ご活躍してくれることと思います。
楽しみですね♪ ^^
資料揃えまして、H様へはご案内を予定しております。
本日、堺市M様より
追加工事のご依頼頂きました。^^
有難うございます!
週明けより準備を進めて参ります。
よろしくお願い致します。

夕空の色がとっても綺麗です。

明日も天気が良いようなので、
工事も順調に進めれそうです!
週末も、しっかりFightなのです!
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

本日は、ポカポカに晴れましたぁ。^^

sunsun。

気持ちの良いお日柄で。
はい。
今週もいよいよ週末に差し掛かって参りました。
明日は、午前中に柏原市のT様と
リフォーム打合せ。

ご生活頂いてから、いろいろ気づかれた所を
今回リ・ガーデンや目隠しなど提案させて頂きます。

きっちりご案内させて頂きますね。^^
ヨロシクお願い致します。
午後からも、新規打合せを予定しております。^^
しっかり準備をしてお伺いいたします。
高石市のH様のお宅のオリジナルアイアン窓飾りの
図面が出来上がってきました。

しっかり細部もチェックして
お客様へご案内する用意をしていきます。
お客様からOKを頂きましたら、
制作にさっそくかかって参ります。
オリジナルの窓飾り。
お客様だけのもの。
しっかりご新築のアクセントとして
ご活躍してくれることと思います。
楽しみですね♪ ^^
資料揃えまして、H様へはご案内を予定しております。
本日、堺市M様より
追加工事のご依頼頂きました。^^
有難うございます!
週明けより準備を進めて参ります。
よろしくお願い致します。

夕空の色がとっても綺麗です。

明日も天気が良いようなので、
工事も順調に進めれそうです!
週末も、しっかりFightなのです!
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!
雷ですが…。
テーマ:ブログ
2012/05/17 20:36
こんばんわ、プランナーの野村です。

夕方に外を撮ったのですが…、
ニュースで「今晩は不安定な空模様となる為、
荒れまっせぇ~!」…と。
(ニュースだから、ちゃんとした言葉で
お伝えしていたのですが…。)
そして、ただいま外は、
ゴロゴロ…、
ゴロゴロ…、ゴロゴロ…、ピカッ!…。
はい、荒れております。(汗)
そんな天気の急変具合に…、
外の様子を気にしながら、
本日書いております。
早いもので、5月も半ばを超えましたね。
(突然の話の切り替え!)
後半に向けてダッシュ!でございます。
これから、このように天候の急変なども少しずつ
増えてくるのでしょう…。
気をつけないといけませんね。 ^^
明日もFightですよ!
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!


夕方に外を撮ったのですが…、
ニュースで「今晩は不安定な空模様となる為、
荒れまっせぇ~!」…と。
(ニュースだから、ちゃんとした言葉で
お伝えしていたのですが…。)
そして、ただいま外は、
ゴロゴロ…、
ゴロゴロ…、ゴロゴロ…、ピカッ!…。
はい、荒れております。(汗)
そんな天気の急変具合に…、
外の様子を気にしながら、
本日書いております。
早いもので、5月も半ばを超えましたね。
(突然の話の切り替え!)
後半に向けてダッシュ!でございます。
これから、このように天候の急変なども少しずつ
増えてくるのでしょう…。
気をつけないといけませんね。 ^^
明日もFightですよ!
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!
雨ですが…。
テーマ:ブログ
2012/05/15 15:27
こんにちわ、プランナーの野村です。
本日は、雨模様。。。
現場もストップですね。
仕方ないです、天気のことだから。
明日は、晴れるみたいですから
気分新たに頑張りましょう!!
今週~来週にかけて
予定が詰まってきました。
プラン提出も増えてきております。
有難いです。^^
日々学びを頂いております。
日々刺激を頂いております。
仕事にはいろんな繋がりがあります。
同じ仕事(志事)をするなら、
お互いに有意義な関係が良い。
しっかり未来に繋がる
技術を、知識を、意識を、関係を
作りながら、たくさん吸収していきます!^^
そして、たくさんの方々へ発信できれば…、
幸せです♪
いよっ!
Fightです!!^^
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

本日は、雨模様。。。
現場もストップですね。
仕方ないです、天気のことだから。
明日は、晴れるみたいですから
気分新たに頑張りましょう!!
今週~来週にかけて
予定が詰まってきました。
プラン提出も増えてきております。
有難いです。^^
日々学びを頂いております。
日々刺激を頂いております。
仕事にはいろんな繋がりがあります。
同じ仕事(志事)をするなら、
お互いに有意義な関係が良い。
しっかり未来に繋がる
技術を、知識を、意識を、関係を
作りながら、たくさん吸収していきます!^^
そして、たくさんの方々へ発信できれば…、
幸せです♪
いよっ!
Fightです!!^^
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!
今日の写真よ…カムバック望む!
テーマ:ブログ
2012/05/14 20:12
こんばんわ、プランナーの野村です。
本日は朝から天気が良かったです。^^
‘ここで撮ってたはずの…朝の青空写真。’
しかし、夕方にかけて曇ってきてですね…、
どうも予報では今晩から雨だとか…。
そして、明日は雨らしいです。
なかなか天気が長続きしませんね。
本日は、先日施工をさせて頂いた
東大阪市のY様宅へお寄り致しました。
‘ここできれいに左官で塗られた門柱写真。’
花壇に植えた植物たちも元気に
すくすく育ってくれていました。
‘ここですくすく元気にそだってきている植物写真。’
写真をパシャパシャと撮っていると、
近所の猫がやって来て、
何とも慣れた様子で、私の足下にすり寄ってきて
ニャ~ニャ~ないておりました。
可愛かったので、この子も激写!
‘ここで可愛い猫を至近距離で激写!’
そして、今日もいろんな写真が撮れたので、
気分も良く事務所へ戻り、メディアからデータを抜き取り、
ファイルへ移そうとした時に事件が起こりました!
間が差したといえば…それまでなのですが、
ファイルに移して、写真整理をする最中…、
何を思ったのか?野村くん…、
せっかく撮ったデータを一斉削除という…
何とも…思い切った、いやっ!
血迷った行動に一瞬出てしまうのです。。。(驚)
いやぁ~、間が差したよなぁ………。(汗)
いや、本当に魔が差したよなぁ………。(泣)
ぼぉ~としてるから、ダメなんですよね。
ちょっとした、油断ってやつです。
気がついたら、本日撮った写真を
一斉に飛ばしておりました。。。チ~ン♪
一個の写真を消したかっただけなのに、
消したら…、全部選択中でした…。
一緒に私の元から出ていったというやつです。
お~~い、戻ってこ~~~~~~い!!
思わず、叫びましたもん!
ゴミ箱見ても、入ってなかったぁ…。(泣)
せっかく、いろいろ撮ったのに…。
空も、完工写真も、植物も、猫も…。
くよくよしていても仕方ありません。^^
気を取り直して、また撮りに行ってきます!
その時は、また今日と違った風景が
撮れるかもしれないし~!
Oh! ポジティブ・スゥインキングぅィ ~!
という事で、本日の事はそういう事として…、
明日も、張り切ってFightなのです!!
ごめん、独り言です!
悔しいので、今日の1枚。
(やはり…、悔い撮る)

kuma吾郎。
ごきげんよう…。
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

本日は朝から天気が良かったです。^^
‘ここで撮ってたはずの…朝の青空写真。’
しかし、夕方にかけて曇ってきてですね…、
どうも予報では今晩から雨だとか…。
そして、明日は雨らしいです。
なかなか天気が長続きしませんね。
本日は、先日施工をさせて頂いた
東大阪市のY様宅へお寄り致しました。
‘ここできれいに左官で塗られた門柱写真。’
花壇に植えた植物たちも元気に
すくすく育ってくれていました。
‘ここですくすく元気にそだってきている植物写真。’
写真をパシャパシャと撮っていると、
近所の猫がやって来て、
何とも慣れた様子で、私の足下にすり寄ってきて
ニャ~ニャ~ないておりました。
可愛かったので、この子も激写!
‘ここで可愛い猫を至近距離で激写!’
そして、今日もいろんな写真が撮れたので、
気分も良く事務所へ戻り、メディアからデータを抜き取り、
ファイルへ移そうとした時に事件が起こりました!
間が差したといえば…それまでなのですが、
ファイルに移して、写真整理をする最中…、
何を思ったのか?野村くん…、
せっかく撮ったデータを一斉削除という…
何とも…思い切った、いやっ!
血迷った行動に一瞬出てしまうのです。。。(驚)
いやぁ~、間が差したよなぁ………。(汗)
いや、本当に魔が差したよなぁ………。(泣)
ぼぉ~としてるから、ダメなんですよね。
ちょっとした、油断ってやつです。
気がついたら、本日撮った写真を
一斉に飛ばしておりました。。。チ~ン♪
一個の写真を消したかっただけなのに、
消したら…、全部選択中でした…。
一緒に私の元から出ていったというやつです。
お~~い、戻ってこ~~~~~~い!!
思わず、叫びましたもん!
ゴミ箱見ても、入ってなかったぁ…。(泣)
せっかく、いろいろ撮ったのに…。
空も、完工写真も、植物も、猫も…。
くよくよしていても仕方ありません。^^
気を取り直して、また撮りに行ってきます!
その時は、また今日と違った風景が
撮れるかもしれないし~!
Oh! ポジティブ・スゥインキングぅィ ~!
という事で、本日の事はそういう事として…、
明日も、張り切ってFightなのです!!
ごめん、独り言です!
悔しいので、今日の1枚。
(やはり…、悔い撮る)

kuma吾郎。
ごきげんよう…。
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!
Plan♪Plan♪
テーマ:ブログ
2012/05/13 20:42
こんばんわ、プランナーの野村でうす。
勢いあまって…、
でうす…となってしまいました。(笑)
おいすっ!みたいな勢いがあって非常によろしい…。
あえて、修正はせず…そのまま行きます。
本日も良いお天気に恵まれました♪ ^^
お休みの方々は、良い休日を過ごされたでしょうか?
明日から、お天気が少し下り坂のようです。
でも、先週ほど気温は下がらないようなので、
温かな日を送れそうですね。良かったです。
本日は、事務所にて
ご提案を進めていくお客様への
プラン草案をつくっておりました。
CAD作図前に、いろんなストーミングをしながら
ラフでつくる図面です。
手描きでチャッ!チャッ!と描きながら、
イメージを膨らませて、いろんな問題点やアイデアを
拾い上げていきます。
CAD作図の際の参考にも致します。
まず、一組目は…、

少し高低差のあるお客様なのですが、
自然の造成宅地の形状をうまく利用しながら、
コストを抑えながら、
考えています。

樹木などもこうして着色を少しするだけでも
イメージがわかりやすく、配色などにも
事前チェックを入れることが出来ます。^^
こちらは、まだ途中です。
次に、二組目は…、

こちらは、あまり高低差のないお土地で、
オープンスタイルをご希望のお客様です。
玄関の2アクセスを仕切るパーテーションなどの
工夫をただ今思案中です。

あまり圧迫感が出ずに、
適度に見通しを効かす方法を考えております。

門廻りがこの周辺環境では、少し目立ちますので
それをガラス+光+グリーンなどを
コンパクトにまとめて
提案していく方向です。^^
これから、この案をどんどん進化させていき
最終的にご納得頂くプランへと
育てていきます。
楽しみですね。^^
このように手描きで下絵をCAD前段階に捉えておくと
いろんな注意点や気づきにもなります。
そのあたりの手間を惜しまず、
しっかりした提案が出来るように
これからもがんばっていきま~す!! ^^
提案をお待ちのお客様、楽しみに待っていてください!
宜しくお願い致します。
明日も、しっかりFightです!!

今日の夕空がきれいでした♪
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

勢いあまって…、
でうす…となってしまいました。(笑)
おいすっ!みたいな勢いがあって非常によろしい…。
あえて、修正はせず…そのまま行きます。
本日も良いお天気に恵まれました♪ ^^
お休みの方々は、良い休日を過ごされたでしょうか?
明日から、お天気が少し下り坂のようです。
でも、先週ほど気温は下がらないようなので、
温かな日を送れそうですね。良かったです。
本日は、事務所にて
ご提案を進めていくお客様への
プラン草案をつくっておりました。
CAD作図前に、いろんなストーミングをしながら
ラフでつくる図面です。
手描きでチャッ!チャッ!と描きながら、
イメージを膨らませて、いろんな問題点やアイデアを
拾い上げていきます。
CAD作図の際の参考にも致します。
まず、一組目は…、

少し高低差のあるお客様なのですが、
自然の造成宅地の形状をうまく利用しながら、
コストを抑えながら、
考えています。

樹木などもこうして着色を少しするだけでも
イメージがわかりやすく、配色などにも
事前チェックを入れることが出来ます。^^
こちらは、まだ途中です。
次に、二組目は…、

こちらは、あまり高低差のないお土地で、
オープンスタイルをご希望のお客様です。
玄関の2アクセスを仕切るパーテーションなどの
工夫をただ今思案中です。

あまり圧迫感が出ずに、
適度に見通しを効かす方法を考えております。

門廻りがこの周辺環境では、少し目立ちますので
それをガラス+光+グリーンなどを
コンパクトにまとめて
提案していく方向です。^^
これから、この案をどんどん進化させていき
最終的にご納得頂くプランへと
育てていきます。
楽しみですね。^^
このように手描きで下絵をCAD前段階に捉えておくと
いろんな注意点や気づきにもなります。
そのあたりの手間を惜しまず、
しっかりした提案が出来るように
これからもがんばっていきま~す!! ^^
提案をお待ちのお客様、楽しみに待っていてください!
宜しくお願い致します。
明日も、しっかりFightです!!

今日の夕空がきれいでした♪
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!