<<最初    <前    8  |  9  |  10  |  11  |  12    次>    最後>>

昼ブロ その25 『セカンドインパクト』

こんにちは。

昨日、実家で久しぶりにご飯を頂き、

「やはり家のご飯は1番美味しい」と感じました。

 

何回も書いていると思いますが、

おからが本当に好きで昨日もバカ食いしてしまいました。

 

そんな僕はバカがつくほど外構・エクステリアの設計・施工を

通じてお客様に満足して頂けるこの仕事が好きな集団が集まる

庭プロ会 所属

東京都で外構・エクステリアのご提案をさせて頂いております、

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の

サラリーマソかねたろうです。

 

 

先日、とある新規のお客様の建物建築前の現場を

現場調査(略して現調)に伺いました。

現場調査資料 その①

現場調査資料 ②

上の写真は別々の現場ですが、建物建築前の現場です。

 

よくお客様に「建築前の現場に行って、意味があるんですか?」と

聞かれてしまうんですが、ズバリお応えします!!

 

あります!!

 

前面道路の状況、土の盛り方、境界(敷地と敷地の間を仕切るもの)の

状況等々、プランニングにあたって、ずいぶん参考になる状況が転がっているのです。

 

当然、それを見ることによって、お客様に建築工事に関するアドバイス等も出来るのです。

 

近年、医療方面ではセカンドオピニオンなんていう制度が認知され始めましたが、

建築業界でも同じようにやろうとすると想像以上に費用と手間が掛かってしまうので、

どうせなら外構・エクステリア工事を別の会社に頼んでみるのもいいんじゃないでしょうか。

 

弊社もそういったご要望にはビシビシお応えさせて頂いております!

 

以上、外構・エクステリアを通じて、お客様に本当に満足出来る住まいをご提供したい、

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の

サラリーマソかねたろうでした。

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

【速報】サッカー日本代表戦

南アフリカW杯行きを決める、『日本対ウズベキスタン』戦ですが、


1対0

で、日本が勝利〓

世界最速でW杯出場を決定しました!!


最後の最後で10人になり監督まで退席になった時はどうしようかと思いましたが、なにはともあれ。

やったね、日本〓

完工現場紹介♪

テーマ:真面目営業マン、鈴木Blog

皆さん、こんばんわパー

不定期にブログを更新する トップテクノの 鈴木 でございます。

もうじき梅雨モード全開ですね!

外回りの工事をしている私どもと致しましては大変厳しい季節の到来です汗

現場がストップしてしまう状況の中、なんとかお客様の工期内にお引渡しできる様

頑張っている毎日でありますパニック(男の子)

 

さて、そんな中雨にも負けず完工した現場を本日も紹介しちゃいますね音符

エクステリアン

↑着工前でございます。

オープンの外構をクローズにされたいとの事で、お客様と綿密なお打ち合わせをさせて

頂き・・・・・

エクステリオル

完成でございますグッド

三協立山アルミさんの電動シャッターと、カーポートまで付けて頂きました音符

エクステンダー

最近のシャッターは“風通し”が良い“アルミパイプ”の仕様もありますので見た目もスッキリですねビックリマーク

エクステリオン

坂の中腹の立地の為、若干の段差は否めませんがちゃんとクローズに出来るんですよ!

門扉も“引き戸”の為、奥行きがなくても問題ありません!

是非、既にお住まいの家での改修工事もトップテクノにお任せ下さい!

素敵なプランをご提案致します音符

思い立ったが吉日!早速ご連絡を!

             トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心

鈴木でしたグッド

 

 

昼ブロ その24 『環境にも優しく』

こんにちは。

本日は2009年6月6日。

666 オーメン  

気がつけば四日ぶりに更新しました。

 

お給料が入ったせいで、いろいろと忙しくて・・・。(笑)

 

そんな僕は外構・エクステリアを中心にお客様の住まいの願望を形に変える

東京都で外構・エクステリアの設計・施工

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の

サラリーマソかねたろうです。

 

今日は6月6日。

ロールケーキの日。

そして中尾ミエ嬢のお誕生日です。

何回目のバースデー

 

 

おめでとうございます。

 

ちなみに昨日は知り合いのエミ嬢の今年、2回目の誕生日でした。

かねたろうは見てるだけ。

 

おめでとうございました。

 

やはり何かが生まれるというのはとても素敵なことで

嬉しくなっちゃいますね。

 

先日もとあるお客様の家の完了検査を行ってきました。

 

当然ですが、かなりこだわって建物から建築していたので、

お客様も感無量といった感じでした。

M様、おめでとうございます。

そしてお疲れ様でした。

 

そして家にあげて頂き、お客様自慢の屋上を魅せて頂きました。

 

それがこちら。

東京都から自然に、そして人に優しい。緑化のご提案。

見事な屋上緑化ですね。

 

近づくと、こんな感じです。

寝っころがってみたかった芝生の屋根。

 

やはり現物は違いますね。

 

やはりこれはお客様も嬉しいらしく、結構嬉しそうに

教えていただきました。

 

おかげでお客様の笑顔も見れたので、

僕も満足です。

 

というワケで3回目の誕生日会には

行かないようにして、お金を貯めて将来、

芝生が貼れる様な家に住みたいなぁと考える

 

外構・エクステリアでお客様の笑顔を見たい、魅せられたいの

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の

サラリーマソかねたろうでした。

 

 

おめでとう!!??

テーマ:九州から来た風雲児 ともんちっち Blog

 

こんばんわニコニコ(男の子)

外構・エクステリアの設計・施工の会社

トップテクノ エクステリア 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心 の  

                    もんちっち ですニコニコ(男の子)


先日 私が描いた図面が契約して頂けました。

社長に直しに直されましたが

誰が何と言おうと私の図面ですプンプン(男の子)

 

でも本当は 直しが入らないで契約して頂けるように

なりたいです。。

うーん。

まだまだやなぁ。

 

有難う御座います。M様。

そして一応オメデトウ俺。

              ともたろう でしたニコニコ(男の子)

<<最初    <前    8  |  9  |  10  |  11  |  12    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/06      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
115位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
68位 / 661人中 keep
日記・ブログ

HTMLページへのリンク

プロフィール

トップテクノ 外構工事 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心

トップテクノ

【名前】株式会社トップテクノ

【住所】東京都杉並区西荻南3-16-8
【電話】03-5336-8775
【特技】CADを使った機能的、かつデザイン性のある外構・エクステリア工事のご提案。
【趣味】お客様との価値観の共有を模索すること
【信条】「本物の外構とは?本物の夢の共有とは?」

トップテクノ 外構工事 エクステリア 外構デザイン 東京 杉並 施工例 安心

東京都・埼玉県の外構・エクステリアのご相談なら、こちら。                             株式会社トップテクノHP。

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧