プレゼント for you
テーマ:ふだんの出来事…
2009/02/15 16:29
こんにちはぁ 緑香庭 スタッフの ヤチ です
皆さんは、 昨日の
バレンタインデー
にいくつチョコレート 貰いましたかぁ
一日遅くなりましたが ・ ・ ・
私から皆さんに プレゼント で~す


(画像ですいません・・・)
ちなみにコレは友達用に作りましたぁ
そして、↓のホールケーキは家にあったので、失敗したら持っていっちゃおうかなぁ
・ ・ ・なんてねぇ(笑)

でもぉ
くれぐれも 甘いものの食べすぎ には ご注意を

皆さんは、 昨日の



一日遅くなりましたが ・ ・ ・
私から皆さんに プレゼント で~す



(画像ですいません・・・)
ちなみにコレは友達用に作りましたぁ

そして、↓のホールケーキは家にあったので、失敗したら持っていっちゃおうかなぁ



でもぉ

くれぐれも 甘いものの食べすぎ には ご注意を

今日はあちこちで報告があると思われます
テーマ:ふだんの出来事…
2009/02/14 22:13
毎年恒例の義理チョコを会社の女性陣連合から
頂きました。

有難や~~~
でも、1ヶ月後には頭をなやましそうです。
あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う
頂きました。

有難や~~~
でも、1ヶ月後には頭をなやましそうです。
あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う
今年初めての
テーマ:ふだんの出来事…
2009/02/14 13:17
寒い間池の底でじっとしていたメダカが
この陽気に誘われて今年初めて姿を見せ
ました。

写真では2匹しか写っていませんが実際は
もっといます、黒メダカは警戒心が強いの
で池に近付いただけで隠れてしまい、動か
ないで5分程したら、少しづつ現れました。
3ヶ月程、餌を与えていなかったのでたっ
ぷりと与えます。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
この陽気に誘われて今年初めて姿を見せ
ました。

写真では2匹しか写っていませんが実際は
もっといます、黒メダカは警戒心が強いの
で池に近付いただけで隠れてしまい、動か
ないで5分程したら、少しづつ現れました。
3ヶ月程、餌を与えていなかったのでたっ
ぷりと与えます。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
天井扇
テーマ:ふだんの出来事…
2009/02/13 20:50
当社の事務所は天井高が約7mと高いので
暖房しても暖かい空気が上に登ってしまいま
すから床付近は暖かくなりません。
そこで

この天井扇を回して暖かい空気を下に送れば
部屋の中の温度ムラが減って、とっても快適
になります。(3箇所付いています)
羽がぼやけているのは回転しているからデス。
♪(* ̄ー ̄)v
暖房しても暖かい空気が上に登ってしまいま
すから床付近は暖かくなりません。
そこで

この天井扇を回して暖かい空気を下に送れば
部屋の中の温度ムラが減って、とっても快適
になります。(3箇所付いています)
羽がぼやけているのは回転しているからデス。
♪(* ̄ー ̄)v
ステンシルコンクリート
テーマ:ふだんの出来事…
2009/02/13 19:36
少し前ですが、ステンシルコンクリートの施工写真です。

ご存じの方が多いとは思いますが、知らない人の為に
少々説明したいと思います。
既に打ってあるコンクリートに化粧をしたい場合に有効な
工法で、紙製の型(色々な模様が有ります)をコンクリート
に貼ってカラーコンクリートを塗り付けて型紙を剥がせば
石貼り模様の出来上り。
(実際にはもっと多くの工程が必要ですが)
改修工事にいかがですか。
φ( ̄ー ̄ )

ご存じの方が多いとは思いますが、知らない人の為に
少々説明したいと思います。
既に打ってあるコンクリートに化粧をしたい場合に有効な
工法で、紙製の型(色々な模様が有ります)をコンクリート
に貼ってカラーコンクリートを塗り付けて型紙を剥がせば
石貼り模様の出来上り。
(実際にはもっと多くの工程が必要ですが)
改修工事にいかがですか。
φ( ̄ー ̄ )
春一番
テーマ:ふだんの出来事…
2009/02/13 16:29
今日は福井で春一番が吹き荒れ、気温も摂氏17度と、
とても2月の中旬とは思えない温度です。

静止画で風は表現し辛いのですが、旗のブレで風の
凄さが伝わるでしょうか。
((= ̄□ ̄=;))
とても2月の中旬とは思えない温度です。

静止画で風は表現し辛いのですが、旗のブレで風の
凄さが伝わるでしょうか。
((= ̄□ ̄=;))
奇岩
テーマ:ふだんの出来事…
2009/02/12 20:02
展示場の片隅に写真の様な奇岩が有ります。

写真では分り難いと思いますが、方々に孔が開いていたり
えぐれているので大した重さは有りません。
石庭に合うカモ。
w( ̄△ ̄;)w

写真では分り難いと思いますが、方々に孔が開いていたり
えぐれているので大した重さは有りません。
石庭に合うカモ。
w( ̄△ ̄;)w
日々勉強です!!
テーマ:ふだんの出来事…
2009/02/12 18:43
こんばんわぁ
緑香庭 スタッフの ヤチ です
今日は福井市産業会館で
「エクステリア提案力UP教室 ~簡単スケッチ&着色~」 と題した講習会を受けてきました。
産業会館の駐車場付近には モミジバフウ(別名アメリカフウ) が植えられたいるのですが、みなさんはモミジバフウの果実って見たことありますか


こちらが果実。枝に一房ずつぶら下がっていて、踏んづけてもつぶれないそうですよぉ
そして講習会では・・・
手始めに 「あるキャラクター」の ラフスケッチ をしてみることに・・・
こちらがスタッフが描いた 「ドラ○もん」 です

なんと
らふすぎる 「ドラ○もん」 
誰がどのドラ○もんを描いたのかは、お恥ずかしくてお答えできません

が・・・
一番 大爆笑した 作品を 本人に内緒で (というか 罰ゲームと称して) アップで お見せしちゃいま~す (笑)

これをスタッフで見た時には、衝撃すぎて大爆笑
今見ても、口がゆるみます
もちろん、講習会はこれだけではありませんよ
こちらが、今日の講習で描いたものです。

緑香庭 では いかにお客様にご納得したプランを提案出来るか、日々勉強しながら取り組んでいく次第でございます



今日は福井市産業会館で
「エクステリア提案力UP教室 ~簡単スケッチ&着色~」 と題した講習会を受けてきました。
産業会館の駐車場付近には モミジバフウ(別名アメリカフウ) が植えられたいるのですが、みなさんはモミジバフウの果実って見たことありますか



こちらが果実。枝に一房ずつぶら下がっていて、踏んづけてもつぶれないそうですよぉ

そして講習会では・・・
手始めに 「あるキャラクター」の ラフスケッチ をしてみることに・・・
こちらがスタッフが描いた 「ドラ○もん」 です


なんと


誰がどのドラ○もんを描いたのかは、お恥ずかしくてお答えできません


が・・・
一番 大爆笑した 作品を 本人に内緒で (というか 罰ゲームと称して) アップで お見せしちゃいま~す (笑)


これをスタッフで見た時には、衝撃すぎて大爆笑

今見ても、口がゆるみます

もちろん、講習会はこれだけではありませんよ

こちらが、今日の講習で描いたものです。

緑香庭 では いかにお客様にご納得したプランを提案出来るか、日々勉強しながら取り組んでいく次第でございます


窯あかり
テーマ:ふだんの出来事…
2009/02/11 17:57
こんにちは~
緑香庭スタッフのマツです。
夕方からひどい雷
で、かるくびびってます(>_<)
店内にある、物音で揺れる「 窯あかり 」のほのかな灯りが
お化けがでたときの灯りみたいに激しく反応してました…
ホント、パソコンもどうかなっちゃうかと思いましたよぉ~

窯あかりたち↓普段はとってもいい雰囲気


ゆらぎはまるでろうそくの灯りのようです
あ、そんなことはいいとして…、
本日、ご来店いただいたお客さま、ありがとうございました
次回の打合せでのご来店、
スタッフ一同心よりお待ちしております。

緑香庭スタッフのマツです。
夕方からひどい雷

店内にある、物音で揺れる「 窯あかり 」のほのかな灯りが
お化けがでたときの灯りみたいに激しく反応してました…
ホント、パソコンもどうかなっちゃうかと思いましたよぉ~







あ、そんなことはいいとして…、
本日、ご来店いただいたお客さま、ありがとうございました

次回の打合せでのご来店、
スタッフ一同心よりお待ちしております。

今日は激しい雷鳴が聞こえます
テーマ:ふだんの出来事…
2009/02/11 17:30
北陸の場合は雷の季節は冬です。
関東の人に聞くと雷といえば”夏”と言っていましたが
福井では圧倒的に冬に雷が多く発生します。
今も15秒位おきにゴロゴロ騒いでいます。
当店のウエブサイトリアルニューで、こちらのBLOG
のデーターが全て消えてしまったので、紹介していた
新規入荷商品写真の一部を転載します。

木製の車輪で、置いてあった物が売れてしまったので
再入荷されました。
直径が1m位有ります。
(=^・^=)
関東の人に聞くと雷といえば”夏”と言っていましたが
福井では圧倒的に冬に雷が多く発生します。
今も15秒位おきにゴロゴロ騒いでいます。
当店のウエブサイトリアルニューで、こちらのBLOG
のデーターが全て消えてしまったので、紹介していた
新規入荷商品写真の一部を転載します。

木製の車輪で、置いてあった物が売れてしまったので
再入荷されました。
直径が1m位有ります。
(=^・^=)