私達は、茨城県水戸市で外構工事や土木工事をしていますが、その中でも「庭」というスペースのお仕事をするのは、特に難しいと感じています。この、庭ブロを通して少しでも多くの「庭」に関するみなさんの意見や知識などを知り、自分達の仕事に生かしていきたいです。
施工現場のご紹介です!
テーマ:ブログ
2013/12/16 19:10
こんばんは~

施工現場のご紹介です



先日、ガーデンルーム内に
縦型のブラインドを取り付け・・・

全体のお掃除をして・・・

すべての工事が完了しました~



と~っても素敵ですよね~

そして植木にも、こんなに素敵な飾り付けが
されていました~


クリスマスが楽しみ~

Y様、大変お待たせしました

元気ハツラツなお子様達とふれあいながら、
とても楽しくお仕事をさせていただき
本当にありがとうございました

つづきまして、


角柱の取り付けを行い・・・

丸さん 角柱取り付け中

夕方には、こんな感じになったわよ~


完成のイメージはこんな感じになりま~す


完成が楽しみ~

つづきまして、


駐車場をコンクリートにする工事となりま~す

丸さん、段取り中


丸さんが取付ている棒のようなものは、
仕切りと呼ばれる材料なんだって~

この仕切りを適度な場所に入れることで、
コンクリートが収縮した時に発生するヒビを
この仕切りの場所で発生するように誘発するんだって~

だから誘発目地とも言うらしいわよぉ~

そして段取りが完了~


いよいよ生コンを流すわよ~


無事に流し込みが完了しました~


あとは固まるのを待って仕上げ作業となりま~す

以上、施工現場のご紹介でした~


コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ooba-4128-meke/trackback/167124
http://blog.niwablo.jp/ooba-4128-meke/trackback/167124