私達は、茨城県水戸市で外構工事や土木工事をしていますが、その中でも「庭」というスペースのお仕事をするのは、特に難しいと感じています。この、庭ブロを通して少しでも多くの「庭」に関するみなさんの意見や知識などを知り、自分達の仕事に生かしていきたいです。
あと少し
テーマ:ブログ
2011/08/02 21:01
皆様お疲れ様です
最近焼酎を緑茶で割って
飲んでるが、調子に乗ると呑まれるTAKAです

ひたちなか市S様邸

型枠を外しました

そしてお兄さんが天端を調整しています

近年はネタレス工法と言い土台の上に直接厚さ24㎜~36㎜
のベニヤを貼っていく工法があります
大工さんが言うには「天端がデコボコだとそのまま床に出る」
と言っております、そのほんのわずかなデコボコを
削っていき平らにしていきます
調整しない人たちもいますが・・・・・・
天端の調整は(有)オオバの売りの1つです
そしてそしてこちらも進んでおります
ひたちなか市S様邸

本日は掘削作業を行いました

明日は掘削、砕石の作業を予定しております

飲んでるが、調子に乗ると呑まれるTAKAです





型枠を外しました


そしてお兄さんが天端を調整しています


近年はネタレス工法と言い土台の上に直接厚さ24㎜~36㎜
のベニヤを貼っていく工法があります
大工さんが言うには「天端がデコボコだとそのまま床に出る」
と言っております、そのほんのわずかなデコボコを
削っていき平らにしていきます
調整しない人たちもいますが・・・・・・
天端の調整は(有)オオバの売りの1つです

そしてそしてこちらも進んでおります




本日は掘削作業を行いました


明日は掘削、砕石の作業を予定しております


コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ooba-4128-meke/trackback/100382
http://blog.niwablo.jp/ooba-4128-meke/trackback/100382