大谷型ブロック
テーマ:ブログ
2011/07/09 20:06





本日の施工担当は、丸さん・お兄さん・トビ~の3人です!
本日は大谷型ブロック積み作業を・・・



大谷型ブロックは本物の大谷石の粉を混ぜ合わせて
ブロック型に作ってあるのよ~

そして先日施工したこちらの作業・・・
トビ~が既設のコンクリートにドリルで穴を開け・・・

穴の中に液を注入・・・

この専用ガンの中には2種類の液が入っていて・・・

先端のノズルを通ると2つの液が混ざり合い・・・
鉄筋を差し込み 数分待つと・・・


この鉄筋がこの大谷型ブロックを支えるので
地震がきても安心よ~


いよいよブロック積みが完了で~す!

やっぱり大谷型ブロックは良いですね~


施工現場のご紹介です
テーマ:ブログ
2011/07/09 18:37

こんばんは~!おおばです。
本日の水戸市周辺のお天気は





本日の施工担当は、ナベさん・アッツンの2人です!
アプローチの段取り作業を行い・・・

こちらは庭の整地作業・・・

T様の敷地はとにかく広いのですが、
整地をするとさらに広く感じますね~!
そしてカーポートの取り付け作業を行い・・・



この時季のアルミの材料は焼けるほど熱くなるのよ~

そして生コン車が到着していよいよ生コンの流し込み・・・

ナベさん準備万端で~す



良い感じになってきましたよ~

続きまして、本日より着工しました


本日の施工担当は、ホッシャン・おおばの2人です!
本日の作業は土留めブロックを施工する為の
掘削作業で~す!

N様のお庭は綺麗なお花や植木がたくさん植えられており
ユンボ~で掘るのも大変で~す!
ホッシャン 腕のみせどころよ~

つづきまして、本日のお昼に届いたメ~ルには
こんな嫌がらせな写真が・・・


こんな日のプールは最高でしょうね~

