何故茨城だけ??
テーマ:ブログ
2010/03/16 22:44
皆様お疲れ様ですm(__)m TAKAです(^O^)
本日もN様邸を施工しました(^。^)
本日の作業内容は追加工事の門柱工事を施工しました(^^ゞ
掘削.砕石.鉄筋まで終わりベースのコンクリートを打設した後
突然の雨!!!!!!! 予報では雨なんて一言も 言ってなかったのに〜 (T_T) しかも結構強めに慌ててシートをかけて車で待機 止みそうになく 帰る準備をして現場を出てすぐ止みました(>_<) そのまま現場に戻りブロックを一段積みました。
会社に戻りネットを見ていたら【関東地方は初夏 の陽気】(゚o゚)
全然ちゃうやん(-_-メ)
何故茨城だけ?
本日もN様邸を施工しました(^。^)
本日の作業内容は追加工事の門柱工事を施工しました(^^ゞ
掘削.砕石.鉄筋まで終わりベースのコンクリートを打設した後

突然の雨!!!!!!! 予報では雨なんて一言も 言ってなかったのに〜 (T_T) しかも結構強めに慌ててシートをかけて車で待機 止みそうになく 帰る準備をして現場を出てすぐ止みました(>_<) そのまま現場に戻りブロックを一段積みました。
会社に戻りネットを見ていたら【関東地方は初夏 の陽気】(゚o゚)
全然ちゃうやん(-_-メ)
何故茨城だけ?
宝物のような製品
テーマ:ブログ
2010/03/16 19:02
皆様お疲れ様です!
マーです。
本日は、丸さんと二人で水戸市O様邸入口の歩車道境界ブロックの補修に行ってまいりました

使用されていた製品が、変わった製品だったため施工時間より製品を探す時間のほうが大変でした
似たような形でもいろいろな種類があるんですね!笠間市の製品屋さんにあるという情報を聞き直行してみると、おなじ製品がありましたー
何か宝物を探し当てたような気分で、とてもうれしかったです
マーです。
本日は、丸さんと二人で水戸市O様邸入口の歩車道境界ブロックの補修に行ってまいりました


使用されていた製品が、変わった製品だったため施工時間より製品を探す時間のほうが大変でした

似たような形でもいろいろな種類があるんですね!笠間市の製品屋さんにあるという情報を聞き直行してみると、おなじ製品がありましたー


船の模型
テーマ:ブログ
2010/03/16 17:08
お待たせしました。先日専務が言ってました船の模型の
写真を撮らせて頂きましたので・・・丸3年かけての作品だそうです


細かいところまで本物そっくりに造られてました
もっとアップで撮ってくれば良かったですね
写真を撮らせて頂きましたので・・・丸3年かけての作品だそうです



細かいところまで本物そっくりに造られてました

もっとアップで撮ってくれば良かったですね

N商店様
テーマ:ブログ
2010/03/16 16:51
お疲れ様です
現場が暗かった為、朝一番で投光器を届けに行ってきました。
乾燥室が建ち、周り全体に生コンを流す為、社長とホッシャンさんがコンクリートが付かぬよういつもの養生をしていました(これが大事なんですね)


建物の後ろ側に投光器が必要だったのですね
あとは後日片付けをして完了です。

現場が暗かった為、朝一番で投光器を届けに行ってきました。
乾燥室が建ち、周り全体に生コンを流す為、社長とホッシャンさんがコンクリートが付かぬよういつもの養生をしていました(これが大事なんですね)



建物の後ろ側に投光器が必要だったのですね

あとは後日片付けをして完了です。
ありがとうございます
テーマ:ブログ
2010/03/16 00:38
こんばんはー(^O^)/
マーです。
H様へ、本日は、お見積りの御依頼、ありがとうございました。3/17日AM10:00に伺い、現場調査させていただきます。お問い合わせいただきありがとうございました。
本日の現場のご紹介です!本日は、ホッシャン・社長・私の三人で、ひたちなか市I商店の舗装工事を行ってきましたー(^O^)
まずは乳剤と呼ばれる液をしっかりと固めた路盤に塗り

アスファルト合材を社長とホッシャンの熟練の技で平に均し・・こんなかんじに平に・・上手い!

固める為の機械でしっかりと固め・・マーは、社長とホッシャンの操作する機械に合材がつきにくくするため、油を塗り塗り(ノ゚O゚)ノ

さらに固めて・・油も塗り塗り(ノ゚O゚)ノ

完成しましたー\^o^/
このアスファルト合材は温度が高いうちに施工しないといけない為、かなり忙しい作業・・( ̄▽ ̄;)

午後からは、水戸市のトビーの現場に駐車場の土を掘りに行ってきましたー(^O^)/

丸さんも、アッツンの現場から助っ人に( ^^)Y☆Y(^^ )心強い!
水道管や排水管が出てきてしまい、敷地も狭い為、機械を操作するとぼけた顔のトビーもかなり真剣でしたf^_^;
マーです。
H様へ、本日は、お見積りの御依頼、ありがとうございました。3/17日AM10:00に伺い、現場調査させていただきます。お問い合わせいただきありがとうございました。
本日の現場のご紹介です!本日は、ホッシャン・社長・私の三人で、ひたちなか市I商店の舗装工事を行ってきましたー(^O^)
まずは乳剤と呼ばれる液をしっかりと固めた路盤に塗り

アスファルト合材を社長とホッシャンの熟練の技で平に均し・・こんなかんじに平に・・上手い!

固める為の機械でしっかりと固め・・マーは、社長とホッシャンの操作する機械に合材がつきにくくするため、油を塗り塗り(ノ゚O゚)ノ

さらに固めて・・油も塗り塗り(ノ゚O゚)ノ

完成しましたー\^o^/
このアスファルト合材は温度が高いうちに施工しないといけない為、かなり忙しい作業・・( ̄▽ ̄;)

午後からは、水戸市のトビーの現場に駐車場の土を掘りに行ってきましたー(^O^)/

丸さんも、アッツンの現場から助っ人に( ^^)Y☆Y(^^ )心強い!
水道管や排水管が出てきてしまい、敷地も狭い為、機械を操作するとぼけた顔のトビーもかなり真剣でしたf^_^;