研修旅行に行ってきたよ~! その①
テーマ:ブログ
2013/09/15 17:46
お疲れ様で~す
本日の水戸市周辺は、
台風の影響で、
と~っても強いです!
弊社では、12日~13日の二日間で
研修旅行に行ってきました~
場所はコチラ
長野県でございま~す
と~っても良い景色でしょ~
そして、実際に研修を行う場所はコチラの施設
(株)リクシル というメーカー様の商品を
研究したり試験をしたりする施設なんだって~
すごねぇ~
さっそく、いろいろ展示してある商品の中から
公共向け商品から説明していただき・・・
体験もしながら・・・
公共用の商品は、デザイン性だけではなく
使いやすさや、安全性を重視して作られていることを
知ることができました~
つづいてコチラの建物へ
コチラの建物には、一般のお客様向けの商品が展示してあり
説明を聞きながら
細かいところまで
確認させてもらったのよ~
そして、実際の商品がどのように動くのか?や
どんな風に使用するのか?などを
体験させてもらいました~
丸さんも体験中~
そして、こちらの商品コーナーを見学していると、
この男、トビ~が何かに気づいた様子
この表札の名前って、全部プロ野球選手の名前だぁ~
意識して見てみると
なるほど本当に野球選手の名前じゃな~い
実はこの男「トビ~」 かなりの野球オタクなのよ~
人は見かけによらないわね~(笑
そして、こちらの商品は
かたちの変わったクッション
みんなで座ってみると~
おぉ~!気持ちいいじゃ~ん
みんな大絶賛!!
その後、こちらの会議室で
これからの会社の方向性について
とても貴重な話し合いができたわ~
研修がひととおり終了して
いよいよコチラの施設へ
コチラの施設が、
リクシルの商品を
実際に体験しながら
宿泊することができる施設なのよ~
アッツンがくつろいでいるイスも
商品の一つなのよ~!気持ち良さそ~だね
夕食の後には、夜のガーデンルームで
極上の時を
過ごすことができたわ~
朝食は、コチラのガーデンルームで
と~ってもおいしい朝食を
いただいたのよ~
自分たちが扱う商品を、まずは自分たちが体験して、
その良さを知り、自信を持ってお客様へ提案する
あたりまえのことのようですが、
なかなか体験するのは難しいわよね~
あらためて、今回の研修の重要性を
感じた二日間でした~
今回の研修旅行の準備をしていただいたM様
大変お世話になりました
多くの収穫があり充実した二日間でした。
キムタクの話もおどろきでした~(笑
本当にありがとうございました
そして、二日間 対応していただいた
(株)リクシル E様 大変お世話になりました
夜 遅くまでお付き合いいただきありがとうございました
とても楽しかったです(笑
今後ともよろしくお願いいたします
施工現場のご紹介です
テーマ:ブログ
2013/09/11 16:36
お疲れ様です
秋晴れの気持ちいい季節になってきましたね
本日の現場は 水戸市 K様邸
担当・・・・ナベさん、あっちゃん
家の周りには防草シートに川砂利を敷いています
そして門壁のブロック積みが終わりポストを設置
これから間仕切りフェンスの取り付けになります
TOEX ハイグリットフェンスを取り付け中
つづきまして 水戸市 F様邸
担当・・・・ほっしゃんさん、専務
今朝2人で弊社倉庫の中でスレンダーポールにポストを
取り付ける作業を行っていました
出来上がったポストを持って現場へ
玄関前に設置
そして昨日タイル下地の段取りを済ませた所と
石貼り部分の下地にこれから生コンを流します
また、庭には芝止めを施しています
施工現場のご紹介でした
秋晴れの気持ちいい季節になってきましたね
本日の現場は 水戸市 K様邸
担当・・・・ナベさん、あっちゃん
家の周りには防草シートに川砂利を敷いています
そして門壁のブロック積みが終わりポストを設置
これから間仕切りフェンスの取り付けになります
TOEX ハイグリットフェンスを取り付け中
つづきまして 水戸市 F様邸
担当・・・・ほっしゃんさん、専務
今朝2人で弊社倉庫の中でスレンダーポールにポストを
取り付ける作業を行っていました
出来上がったポストを持って現場へ
玄関前に設置
そして昨日タイル下地の段取りを済ませた所と
石貼り部分の下地にこれから生コンを流します
また、庭には芝止めを施しています
施工現場のご紹介でした
施工現場のご紹介です
テーマ:ブログ
2013/09/10 16:54
お疲れ様です
先日から始まりました 水戸市 F様邸
担当・・・・・専務・ほっしゃんさん
駐車場部分の掘削を終え砕石が敷かれ
転圧もしっかり終えています
そしてタイルテラスの下地として砕石が入れられ
専務は庭土の整地を行っている所でした
お隣との境界側は防草シートで雑草を防ぎます
こちらの現場も完成を楽しみにしています
最後まで宜しくお願いしますね
施工現場のご紹介でした
先日から始まりました 水戸市 F様邸
担当・・・・・専務・ほっしゃんさん
駐車場部分の掘削を終え砕石が敷かれ
転圧もしっかり終えています
そしてタイルテラスの下地として砕石が入れられ
専務は庭土の整地を行っている所でした
お隣との境界側は防草シートで雑草を防ぎます
こちらの現場も完成を楽しみにしています
最後まで宜しくお願いしますね
施工現場のご紹介でした
施工現場のご紹介です
テーマ:ブログ
2013/09/09 17:06
お疲れ様です
2020年 オリンピック東京開催に決まりましたね
日本の団結が実り本当にうれしいです。おめでとうございます。
本日の現場のご紹介です
水戸市 K様邸
先日ブロックを積み終え
昨日駐車場部分の掘削を終え本日砕石を敷き
転圧をあっちゃんが行っています
そしてお隣との境界部分の埋め戻しを行っています
明日は防草シートを敷いていくようです
施工現場のご紹介でした
2020年 オリンピック東京開催に決まりましたね
日本の団結が実り本当にうれしいです。おめでとうございます。
本日の現場のご紹介です
水戸市 K様邸
先日ブロックを積み終え
昨日駐車場部分の掘削を終え本日砕石を敷き
転圧をあっちゃんが行っています
そしてお隣との境界部分の埋め戻しを行っています
明日は防草シートを敷いていくようです
施工現場のご紹介でした
施工現場のご紹介です
テーマ:ブログ
2013/09/06 13:50
お疲れ様です
今日はだいぶ涼しくなってきましたね
本日の現場は 水戸市K様邸・外構工事になります
担当は・・・・丸さん、ナベさん、あっちゃん
昨日ブロックのベースとなる生コンが流され
今日からブロック積みが始まりました
そこで活躍するのがこちら
モルタルミキサー
次々とブロックを積んでいくには必需品になります
昔は一輪車でこねていましたがこれで効率がぐっとアップしますね
そしてこのモルタルを使って
丸さんがお隣との共同のブロックを積み始め(東洋工業 Eライン ネオグレー使用)
あっちゃんは道路との境界から積み始めました(東洋工業 Eライン ネオピンク使用)
これからどんな仕上がりになるか楽しみですね
みなさん最後まで宜しくお願いしますね
施工現場のご紹介でした
今日はだいぶ涼しくなってきましたね
本日の現場は 水戸市K様邸・外構工事になります
担当は・・・・丸さん、ナベさん、あっちゃん
昨日ブロックのベースとなる生コンが流され
今日からブロック積みが始まりました
そこで活躍するのがこちら
モルタルミキサー
次々とブロックを積んでいくには必需品になります
昔は一輪車でこねていましたがこれで効率がぐっとアップしますね
そしてこのモルタルを使って
丸さんがお隣との共同のブロックを積み始め(東洋工業 Eライン ネオグレー使用)
あっちゃんは道路との境界から積み始めました(東洋工業 Eライン ネオピンク使用)
これからどんな仕上がりになるか楽しみですね
みなさん最後まで宜しくお願いしますね
施工現場のご紹介でした
施工現場のご紹介で~す!
テーマ:ブログ
2013/09/05 18:46
お疲れ様で~す
本日の水戸市周辺のお天気は、
でした~
施工現場のご紹介です
水戸市 K様邸
まずは境界線のブロック積み工事となりますが、
お隣のお家は、
先々月 施工させていただきましたT様邸です!
また、よろしくお願い致します
土を掘る作業を行い
基礎砕石を よ~く締固めて
鉄筋組と型枠を組めば~
生コンを流し込む準備は完了で~す
生コン車 早く来てね~
以上、施工現場のご紹介でした~
千波湖の公園
テーマ:ブログ
2013/09/04 12:58
こんにちは~
お盆休みの時に、久しぶりに
千波湖の公園に行ってきました~
しばらく工事中だったのですが、
だいぶ遊具がふえていましたよ~
すべり台は合計で3箇所くらいに
ふえていたのですが、
その一つは、と~っても長~いコチラのすべり台
みんなで大騒ぎしながら、
遊ばせてもらいました~
こんなに多くの遊具を設置してもらえて
とてもありがたいですよね~
以上、素敵に変わった千波湖公園のご紹介でした~
施工現場のご紹介で~す!
テーマ:ブログ
2013/09/03 19:44
お疲れさまで~す!
本日の水戸市周辺の
お天気は時々でした~!
施工現場のご紹介です
水戸市 K様邸
こちらのK様邸には、
土を留める為のコンクリートを造るわよ~
まずは、いままで土を留める為に設置してあった
みかげ石を撤去して
こちらが撤去したみかげ石よ~
すごいたくさ~ん
と~っても立派なみかげ石なのよ~
そして土を掘りま~す
距離が と~っても長いから
奥の方は見えませ~ん
その後、基礎砕石をよ~く締固めて・・・
鉄筋を組んで・・・
土台になるコンクリートを流しま~す
そして、立ち上がりの型枠を組むのよ~
そして、また生コンを流し込みま~す
ユンボーが持っている大きなバケツの中に
生コンがたくさん入っているのよ~!
無事に生コンの流し込みが完了で~す
そして、型枠をはがして
土を平らに均すと~!
と~っても長~い
土留めコンクリートの出来上がり~
しっかり土を押さえるのよ~
以上、施工現場のご紹介でした~